ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
蛍の光は、何色だろうか
今年一年、ありがとうございました。 締めの一言です。
2020/12/31 07:00
増永眼鏡のクラシックさ、真面目さ
今年も年末に眼鏡を購入。 まじめでクラシックな「増永」にしました。 マスクをするからこそ、アイウェアの印象って大事ですよね。
2020/12/30 07:30
年末大片付け【雑記】
大掃除というより、片付け。 集中してやりましょうよ。
2020/12/29 16:24
2020年ベストバイ!!【FASHION編】
今年のベストバイファッション編です。
2020/12/29 07:30
早起きの習慣【雑記】
blog更新しました。 最近は比較的早起きしています
2020/12/28 11:00
2020年ベストバイ!!【LIFE編】
今年買ったものの中からベストバイを考えたいと思います。 今回は「LIFE編」ということで、生活品について5つほどのアイテムをあげました。
2020/12/28 07:30
自らの浅さを省みて、146の素晴らしさを再認識
恥ずかしい話、ちょっと買い物に関して「価格」という要素に囚われてたな~と反省した一件。
2020/12/25 07:30
海の街で仏海を感じる服を
素敵なお店に行ってきました。 買ったのは、素敵なシ1枚のャツ。 初めてのブランドです。
2020/12/24 07:30
赤い季節と靴の話【雑記】
赤の似合う季節です。 楽しみな靴が二足。
2020/12/20 19:26
新たなツールPOLOTTERのレザーバインダー
今回は仕事ツールとして、バイブルサイズのレザーバインダ―を購入しました。
2020/12/20 11:00
誕生日を迎えて【雑記】
今年も誕生日を祝ってもらいました。
2020/12/19 22:55
明るいカラーのNew Balanceが足元に。
明るい色のNBはお得に…
2020/12/15 07:30
服の収納と新しい革【雑記】
新しい革たちが増えました
2020/12/13 17:00
リバースじゃないウィーブのスウェット
Championの「目なし」 気分の変化で家着から昇格です
2020/12/13 07:00
Perikan スーベレーン m400帰る
返ってきたスーベレーン。 その修理の概要です。
2020/12/12 07:30
ヴィンテージらしい、ヴィンテージニット
ニットの記事が続きます。 さて「いかにも古着」なこの柄のセーターは…
2020/12/11 07:30
ANDERSEN ANDERSENへと遂に到達‥‥
定番ですがここのニットはやはり良い。 魅力は暖かさだけでなくて…
2020/12/08 07:30
新しい家での生活も一月が経ち【雑記】
引っ越しの片付けも終わり、ようやく慌ただしさも落ち着き…
2020/12/06 15:00
Brooks Brothersの赤いカシミヤニット
赤いニットってなんだか魅力的に感じませんか? この冬活躍してもらいましょう。
2020/12/05 18:00
服の着方の変化とブログの再開
久しぶりの更新になってしまいました。 Blog再開します。
2020/12/05 17:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そろそろさんをフォローしませんか?