前日(正確には先週)に陰線で明確に20日線を下回りましたので、完全に買い玉を損切りまして、売り玉を追加しました。ですが、今日はしっかりとした陽線が出ておりまして、損が発生しております。ちょうど、天井を打ったローソク足から数えて、9本目のローソク足なので、いわゆる、9の法則、英語で言ったらナインの法則ですね。ここらで、陽線になるのも仕方がないかもしれません。もちろん、ここで反転して、上げに転じる可能...
今日は陽線ではあるんですけど、前日比マイナスでしたね。チャートを見ていると上げが鈍くなってきて、高値がそろってきましたね。前の高値に届かずにこの辺りで天井を付け始めると、前より大きな調整が来る可能性がでてきますね。今、ちょうど5日線と20日線が重なってきました。5日平均と20日平均が大体同じ値になってきたってことですね。ここから少し下げると5日線が20日線を下抜け、ローソク足が20日線より数日下に...
天井をとらえて逆張りで売り玉を増やして、いい感じで下げてきていたのに、今回は自分の未熟さからあまりよくありませんでした。まず、下げ継続で売りを入れた後、すぐに大きな陽線が立ちました。ここで、自分は損失を恐れて、同じ数の買い玉を入れました。これは失敗です。せめて5日線の上にローソク足が半分以上出るまで我慢すべきでしたね。そして、その後、ずっと下がっているのに、一時的な上げで、株で言うザラ場中にも関わ...
ちょっとお仕事が忙しくてまた日記さぼってましたね。さーせん。大きく下げて大きく上げてからは5日線を超えているんですが、3連続陰線ですね。移動平均線だけ見れば、20日線に5日線が跳ね返ってまた上昇トレンドが復活しそうな雰囲気になっているんですが、ローソク足が陰線続きで、相場の弱さが露呈されてきていますね。もし、前の高値、23100円くらいかな?そこを超えずに落ち始めますとそこそこ大きく下げそうですね...
もともと、ロング持っていたのですが、昨日の株が大暴落したときに釣られてドル円も下がったので、びびってドテンしてショートしてしまいました。その後上がって、今日になったので、買い玉を追加したら今度は今現在、下がっています。5日線、20日線、60日線、すべて絡まる様に同じようなところにいます。つまり、5日平均も20日平均も60日平均もほとんど値段が変わらない保合相場ということですね。なので、ちょっとしば...
株は失敗続きですね。3本前のローソク足を見て、20日線にはじかれて、下髭陽線が出ていたので、この形状はかなりの確率で上がると思い、ブルのETFを買ったら次の日大暴落。損切りして、ドテンしてブルをショートしたら今日、また爆上げして往復ビンタ。久々にまとまった損切りとなりました。仕方がないね。こんだけ乱高下したらね。手を出してはいけないところでした。ソフトバンクです。空売りをしていて、含み損を背負ってい...
ずっと天井圏で逆張りをして建玉を増やしてきましたが、なんか、株や為替全体的にトレンドが転換したような勘が働いたので週末ってのもあって、すべて利食いしました。ついでに、ユーロドルの反対の動きをしていて、ヘッジで入れていたドル円は損切りしました。数千円ほどの赤字だったのでさくっと損切りしました。でも、結果的には損切りせずに保持していた方がよかったですね。でも、これでよいと考えることにします。あまりマイ...
前日のニューヨークの暴落と日経先物の下落でどうなるかと思っていましたが、終わってみれば普通の下げ幅くらいでしたね。うちはいつも言っていますが、ファンダメンタルはまったく気にしない、まさに夏炉冬扇なので、気にしません。チャートをみて野生の勘だけで勝負しましょう。そういうわけで、チャートを見ると、20日線にはじかれて、下髭の大きな陽線が立っていますね。経験上、このチャート形式はまた上げが復活する可能性...
昨日は、早く寝たので日記を書いてなかったのですが、一昨日の夜から昨日にかけて一気に、1円以上ドル円が下げました。スイングトレードで1日一回のトレードを心がけている自分としましたては、一日で今まで、コツコツ積み上げていた玉が一気にマイナスになりました。昨日、今日、すぐにトテンして、ショートで少し取り返して、実際、損失はほとんどなかったのですが、含み益が一気になくなったのでショックですね。そういうわけ...
昨日は久々の陰線で、今日はマイナススタートでしたけど、最終的にはプラスで終わりました。でも、ローソク足3本見ると高値がそろってきましたね。これ以上なかなか上がらないって感じになってきました。また、ローソク足が高値を更新したら上昇するかもしれませんが、天井に近い動きにはなってきました。まだ、ローソク足が5日線の上にあるのでわからんけどね。3日連続陽線ではありますが、これも日経とほぼ同じ動きをしていま...
昨日、上髭の大きい陰線をつけて、本日、今のところ、陰線になって下げております。結構含み益も減りました。ただ、前回の記事にも書いた通り、2つだけですけど、保険代わりに朝1で2つほど売りの建玉を入れましたので、多少、ダメージを軽減しております。明日の朝、ローソク足が完成しまして、今のような陰線なら、売り玉はそのままで、買い玉を半分切ります。半分切ってもまだ2-3で買いが優勢ですので、明日以降上げても大丈...
23000円を明確に、そして陽線で抜けてきましたね。これでまた上昇トレンドが走る可能性が出てきました。24000円の全戻しも十分にありますね。金融相場の底強さをひしひしと感じました。日経平均と同じように陽線で少し頭が出てきました。また上昇の波が復活するかもしれませんな。自分は買いと売りと拮抗させているので、損も得もしないです。上げ止まるまで待って、買いを切って売りを入れるその時までひたすら我慢して...
一時はすごい上がったんだけど、雇用統計が近づくにつれて下がってきて、雇用統計後はめっちゃ下がりましたね。1番高かった時より1ドルくらい下がっちゃいました。5日線よりかなり上にあるし、1本陰線でたくらいじゃ、この先、下がるとは思えませんが、うちはファンダメンタルやテクニカルより、野生の勘や値ごろ感を大事にするトレードなので、結構いいところまで上がってきたし、怪物に追いかけられる夢をみたこともあったの...
23000円を前に上げ渋ってきましたが、先物で23000円を一時超えてきたので、この先どうなるかわかりませんね。明確に23000円を超えてきたらまたトレンドが走り始めるかもしれませんね。知らんけど。日経と連動している感じで。上げ渋っては来ましたけれど、まだどうなるかわかりませんね。両建てなので損も得もしないので、上げ止まって下げ始めてから買いを切って売りを追加することにしましょう。売 1-1 買こ...
朝起きた時は結局大きな陽線だったので、20日線から跳ね返ったローソク足から数えて9本目だったんですが、建玉は維持しました。そうこうして、本日は結構、日中下げていたのでやっぱり切った方がよかったかな?って思ったんですが、ECB理事会もあったらしくて、このチャートをスクショしたときは御覧の通り、結構上げてますね。実際、このブログを書いている時は、それからかなり下げて、陰線になっています。9本目とか、意識...
今日はまた上がりましたね。非常に強いです。ただ、これは先物のチャートですが、現物の日経平均は2日連続の陰線です。強いですが、少し弱りも見せてきました。株の天井ってどう見抜くかというと、ある、節目になるような価格、今回なら23000円くらいに株価が挑戦しては超えられないというのを繰り返すようになり、徐々に移動平均線の短期、中期、長期の間隔が少なくなってきて、跳ね返った時に下がる値幅が大きくなって来れ...
昼間はすごく上がっていたので、さすがに上げ始めて今回で8本目、明日は9本目になるので9の法則で半分切る予定が決心を鈍らされていたのですが、このブログを書いている頃には、だいぶ、下がって上髭をつけています。9の法則はあくまでも目安で、必ず切らなければならないってわけでもないので、明日、ローソク足が完成して、普通の陽線なら現状維持。実体より長い上髭陽線や、上髭陰線ならば半分利食いするってことにしますね...
2か月半前には世界大恐慌が起きるんじゃないかって言われていたのがうそのようですね。今日も上げました。でも、ずっと続いていた陽線ではなく、今日は十字線で終わりましたね。これは別に上昇トレンドが終わってわけじゃないけど、ひとつの変化ですよね。ひとつひとつの変化はチャートを読む上では重要になってきます。売 1-1 買変化といえば、ソフトバンクもしばらく続いていた上昇ですが、今日は久々にマイナスで終わりまし...
昨日は、上がるか下がるかわからない十字線の状態で、このブログを書いていましたが、起きたらそこそこの陽線になっていました。今日は一日、結構上げ渋っていましたが、夜に確認したら結構上がっていましたね。自分が、次の山の高値に青のラインをひいていましたが、そこは超えてきました。含み益も増えてきましたが、毎回言うように、ローソク足がこの時間は完成していないので、一喜一憂せずに、明日のローソク足を見て、どう動...
まったく危なげのない、完全な上昇トレンドですね。このペースだとコロナショックからの全戻しになりそうな勢いですね。実際、現状はコロナで企業業績も悪いし、アメリカじゃ大きな暴動も起きているし、緊急事態宣言解除といえど、完全に前の生活を取り戻していもいないのに株だけが上がる。実際の経済状況は株価には反映されない、大きな証拠ですね。ただ、自分は最後の最後はファンダメンタルに行きつくと思っているので、いつか...
ユーロドルのロングを入れております。今現在、日中はそこそこ陽線で高値だったのですが、夕方以降下がってきて、今は辛うじて陽線ですが、ほぼ、十字線の形になっていますね。なかなか、思い通りの上昇相場にならないのは、想定の範囲内です。いつものごとく、まだローソク足が完成していないので、取引は明日になると思いますが、相場は自由奔放に動くので、それに合わせてこちらが動けばいいのです。明日の朝、ローソク足が陽線...
先週1週間で1500円以上上げて、7本連続の陽線ですね。まさにバブル相場。60日線も徐々に上向きになってきているので、ほぼ、パーフェクトオーダーと言えそうですね。とにかく、5日線をローソク足が明確に下回るまでずっと上げ続けそうですね。ソフトバンクです。この綺麗な上げ相場で空売りをしております。そして、明確に大台の5000円を超えてきました。今持っている2つの銘柄は完全に敗戦処理なのですが、この失敗...
「ブログリーダー」を活用して、エルにぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。