テントウムシの脱皮、初めて見ました!
今日も子ども達が学校に行った後は実家の畑へ。 今日の畑の手伝いは、えんどう豆の柵外しと、トマトの柵作り。 えんどう豆は枝全体が黄色く枯れ始めていて そろそろ終わりかなぁ、という感じ。 そろそろ夏野菜の準備をするタイミングなのでしょうね。 いままで手伝っていなかったので、 トマトの準備に忙しかった父は、えんどう豆をほぼ放置。 おいしい時期を過ぎて、 実はパンパン、皮は薄くなってしまって なんだかかわいそうな姿になっていました。 複雑な姿でえんどう豆を片付けていると・・・ てんとう虫が一生懸命脱皮している姿が2匹も! 考えてみれば当たり前ですが テントウムシは生まれたときからこの姿じゃないんですね…
2019/05/27 21:00