chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Akiカエル
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/13

arrow_drop_down
  • 本日は不安なMRI検査日

    令和2年9月に悪性脳腫瘍摘出のため覚醒化手術をおこないました。 手術の影響で左麻痺や声帯麻痺も発症したけども、そちらはリハビリのおかげで一見では麻痺持ちとはわかりずらいぐらいまでに回復。 しかし 肝心の悪性脳腫瘍は100%は取り切れて

  • 神奈川 雷電がある地下壕。 高座海軍工廠 中丸地下工場跡

    神奈川県座間市栗原にある公園「芹沢公園」 その公園内には第二次世界大戦中に、本土防衛のため戦闘機「雷電」を製造する目的で昭和19年・高座海軍工廠(海軍に直属する工場)が建設された。 地上施設と同時に、戦局悪化・空襲を避けるために地下壕(地下

  • 試験まであと1週間! 試験開始時刻は遅かった。消防設備士甲種5類

    令和6年6月2日に開催される国家試験の消防設備士甲種5類。 ネットで申込んだので受験票は自分でダウンロード&印刷。 家にプリンターはあるけども、インクは随分前に切れて使えない。 なのでコンビニで20円ほどで印刷。 インクを買い替えるより

  • 山形 旧露天掘り採石場跡にうっとり、見上げて圧倒! 瓜割石庭公園

    「高畠石」を御存知だろうか? 山形県高畠町一帯から採掘された凝灰石の総称で名産でもある石材です。 学がない自分は栃木県の大谷石ぐらいしか石材は知らなかったけども、高畠石は江戸時代を中心に民家などでも石塀等で広く使われ馴染みある高畠石。 ※

  • 無事合格できたので免状申請。 乙種第6類危険物取扱者

    令和6年4月29日(祝月) 受験し、無事に合格ができた乙種第6類危険物取扱者試験。 その免状申請を郵便局にてやってきました。 ここ1年経っていない期間ながら、乙7・乙4・乙6消防設備士・乙3.5危険物取扱者の免状申請を繰り返しているので、

  • 神奈川 見所が多い江ノ島で少ないお寺 江の島大師

    ブログで神奈川県藤沢市江の島の「岩屋洞窟」を綴りましたけども、その続きとなります。 江ノ島での一番の目的は「岩屋洞窟」への訪問。せっかくなら帰り船じゃなく島内も巡ってみることに。 調べてみると江ノ島には赤仁王像が祀られている江の島大師があっ

  • 静岡 ぽつんと置かれたモノレール。実は車両を利用した定食屋だった! 番番亭

    静岡県焼津市には、面白い場所でとんかつ、かつ丼が食べれる定食屋があると聞いて心が躍った。 なぜならその食事を提供してくれる場所というのが、使用されていた本物のモノレールだということ。肝心の食事の口コミを見ても高評価。 お店の外観だけなら

  • 合格できた乙種第6類危険物取扱者試験合格

    令和6年4月29日(祝月) 受験してきた乙種第6類危険物取扱者試験。 翌月5月14日にネット上にて合否が発表されて無事に合格できたようで一安心。 今回はちゃんとテキストを勉強したというのが勝因だと思う。 当たり前のことですねw前々回2種

  • 問題集が届いたので繰り返すのみ! 消防設備士甲種5類

    令和6年6月に開催される国家試験の消防設備士甲種5類。 こちらには受験料値上げ前にと申し込み済み。 そんな迫りくる試験に対して注文していた問題集が一週間経過しても来ない! という記事を綴ったけども、ようやく届いたというメールが来たので

  • 静岡 なぜふたつある? 伝承以上に奇怪・小夜の中山夜泣き石

    日本には『夜泣き石』と調べると、いくつものスポットで出てくる。 なんか日本昔話しで聞いたことあるような気もするけど、wikiによると… 小夜の中山峠は、旧東海道の金谷宿と日坂宿の間にあり、急峻な坂のつづく難所である。曲亭馬琴の『石言遺響

  • 問題集を頼んだけどこない… 消防設備士甲種5類

    令和6年6月に開催される国家試験の消防設備士甲種5類。 以前より興味があった5類。 しかし、いざ試験申込期限が迫ってきたら、試験に受かる自信がなくなり甲5から乙5に変更しよう! と思ったけど試験時期が合わずそのまま甲種5類で申込み。w

  • 鹿児島 空港から近い場所からも特攻が出撃していた。 十三塚原特攻記念館

    鹿児島県の空の玄関のひとつである鹿児島空港。 そんな鹿児島空港から車で3分ほどの距離の場所にある『十三塚原特攻記念館』。 ​​霧島高原ビールが運営する「バレルバレープラハ&GEN」という​​敷地内に十三塚原特攻記念館があり、誰でも自由に無料

  • 鳥取 ALOHA はわい温泉入らないで見に行っただけ。 ハワイ湯梨浜町友好の碑

    日本のハワイとも呼ばれている場所が鳥取県にある。 もともと羽合町(はわいちょう)という町があったけども、2004年に 東郷町と泊村そして羽合町とが合併して生まれた町が鳥取県湯梨浜町。 羽合町はなくなってしまったけども、鳥取県の中央にある東郷

  • 神奈川 船で江ノ島の奥へ。 蝋燭片手に歴史ある岩屋洞窟を探索

    人気観光地でもある神奈川県藤沢市の江の島。 アニメの影響もあって外国人訪問者も多いが、江戸時代には庶民の間では「江の島参り」が流行。それ以前の時代からは旅修行の場としても有名な島。 そんな江ノ島には今でも歴史を肌で感じられる場所として、岩

  • 珍スポ好きなら購入すべし。おススメの本2冊

    ブログでも綴っているように自分はちょっと変わった場所。 いわゆる珍スポット、またはB級スポットと呼ばれている場所が好きです。 あの独特な世界観を味わえるのに、混雑していない場所が多いというのもありがたい。 そんな珍スポ好きな人は多いので

  • 東京 銀座の路地裏 ビルとビルの間にある「豊岩稲荷神社」

    高級なお店が並ぶことで有名な東京都中央区銀座。 自分のことを卑下しても仕方ないけども、まったくもって自分には不釣り合いな場所だ。 しかし歴史ある銀座のビルの谷間には、徳川時代より信仰され続けている小さな神社「豊岩稲荷神社」が祀られてい

  • 勢いでネット申込みしてしまった…消防設備士甲種5類

    タイトルの通り消防設備士甲種5類の試験申込が完了しました。 ※令和6年4月22日現在 過去ブログでも記載しました通り、もともと興味があったジャンルである5類【金属製避難はしご、救助袋、緩降機】への挑戦。 しかし 受験申込みの期限が迫って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Akiカエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Akiカエルさん
ブログタイトル
今からでも底から這いあがる
フォロー
今からでも底から這いあがる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用