chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレンティのぷそにっき★NGS https://blog.goo.ne.jp/yas_sa_i

PSO2NGSのShip1(フェオ)で遊んでいるまったりアークスです。コーデSS紹介をメインにプレイ日記や感想等を更新しています。

yas_sa_i
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/07

arrow_drop_down
  • 【NGS】SF系⑩オルガヴィオレンテ

    今回はACスクラッチ「クウェイントアンサンブル」から「オルガヴィオレンテ[Ba]」のVer.『/B』を薄青色ベースに色変更をしてSF風コーデに仕上げてみました。今回のコーデのコンセプトは「マグフォルム『レラティ』をコーデに組み込む」ことを軸にして組み合わせてみた感じです。ミッションパス(Season4)の景品だったこのマグですが、SFコーデにおあつらえ向きなフォトンジェット付きのウイングパーツの見た目をしています。そのおかげで背後のウイングパーツコストが浮いた分を胸と腹部にアクセを転用配置したことで、元のコスチュームの見た目からは結構雰囲気が変わっていると思います。実は体を捻るようなポージングでは体の向きと位置がずれてしまいますが、今後もこういったファッションアクセのように使用できる面白いマグが追加されると嬉し...【NGS】SF系⑩オルガヴィオレンテ

  • 【NGS】SF系⑨エトノースケモーネ[Ba]

    今回はリテムリージョン追加時(2021/12/15)に実装されたACスクラッチ「ミスティカルレヴァリィ」から「エトノースケモーネ[Ba]」をSF風コーデでアレンジしてみました。Ver.『/B2』を白色ベースにカラー変更していますが、このコスチュームは[ケモーネ≒ケモノ(獣)]ってことなんでしょうけど足元のパーツが結構ゴツイ感じですよね。アクセサリーを組み合わせて全体的にモッサリと重量感が出るように組み合わせてみた感じです。個人的には結構面白い感じにアレンジ出来たのではないかと思います(*'ω'*)ここ暫くはリアルで資格試験の勉強をしていたこともあってエステ入店は封印していましたが(久々に勉強&試験対策というものに向き合った感じでした)、無事に合格できたので心置きなくエステに籠りたいと思います。そういえばリアルの...【NGS】SF系⑨エトノースケモーネ[Ba]

  • 【NGS】バレンタイン③ミチーノセルヴィネフ[Ba]

    今回はACスクラッチ「シュガリースウィーツ」から「ミチーノセルヴィネフ[Ba]」を使用してみました。無印版をバレンタイン向けにピンク色コーデでまとめてみました。このコスは元々バレンタイン向けというよりは「ネコメイド服」モチーフの衣装になりますので、固有パーツとして首元に鈴があったりお尻に尻尾がついていたりしますが(「装飾の表示設定」での非表示不可)同スクラッチで実装された腰部アクセの「ショコラッテエプロン」を使用してのバレンタインアレンジコーデです。一応、ネコメイド服と言う事で「ネコ耳」仕様にもしてみました。そういえば2月9日のアップデートでついに『コスチュームの装飾「ON/OFF」情報を個別で保存』が出来るように変更されましたね。いきなりの実装で驚きましたが(嬉)早速マイファッションの登録情報を保存し直しまし...【NGS】バレンタイン③ミチーノセルヴィネフ[Ba]

  • 【NGS】バレンタイン②ルミーパティーレ[Se]

    今回はバレンタインモチーフのACスクラッチ「シュガリースウィーツ」から「ルミーパティーレ[Se]」を使用してみました。Ver.『/2』を「桃色-水色」ベースにカラーチェンジして使用しています。今回のコーデポイントは背中に足元用アクセの「スノーウィンド」を『ハートマーク』が形成されるように2つ使用して設置してみたところです。もともとは雪(スノー)を冠しているアクセなのでデフォルト配置カ所の足元から冷気が噴出されるようなエフェクトなのですが、こういった動きのあるアクセサリーを組み合わせるのは面白いですね(*^^*)[ショート動画:YouTube]ちなみに「スノーウィンド」は、背中側に複数(4つ以上)使用することで羽っぽいエフェクトアクセとしても使用できますが、いかんせん設置コストが高くなってしまうのであまり実用的で...【NGS】バレンタイン②ルミーパティーレ[Se]

  • 【NGS】バレンタイン①ティアモローザリー[Ba]

    今回はバレンタインモチーフのACスクラッチ「シュガリースウィーツ」から「ティアモローザリー[Ba]」を使用してみました。青色ベースのVer.『/2』をカラー変更せずに使用していますが、胸周りをアレンジしてプチエロコーデに仕上げてみました。デザイナーの方にはこんなにしちゃってスミマセン(/ω\)胸の先端部分をハート型アクセで隠している感じですが、変にキャラクリ自由度が高いせいでちゃんと作り込めてしまいますね・・・さすがにそのまま画像は載せられないですが胸を形成するにあたっての構成方法の一つをを一応載せてみました。他にも使えるアクセ類はあると思いますが、正直なところ胸の部分だけでアクセサリー設置コストをほぼ使い切ってしまうのでまず出番がない組み合わせですし、これで出歩いたらただの変態アークスですョ!ちなみにこの「N...【NGS】バレンタイン①ティアモローザリー[Ba]

  • 【NGS】和装⑩スイメイユーシア[Se]

    今回はACスクラッチ「クウェイントアンサンブル」から「スイメイユーシア[Se]」の和装コーデです。Ver.『/2』を使用していますが「水色+桃色」の組み合わせにカラーチェンジして、PSO2(無印)のマトイ最終コス用アクセをセットで使用してみました。先日(2/1)の公式放送「NGSヘッドライン」での3月情報の中にあったリバイバルスクラッチ「アクセサリーメモリーズ」の紹介画像を見てのアクセ使用ですが、全体的に『春』をイメージした組み合わせに出来たと思います。しかしながら現在「ウィンターイベント」真っ最中で撮影ポイントに困ってしまいました。普段撮影に使用しているセントラルシティ内では真冬風景ですし、リテムシティでは砂漠荒野風景となってしまうので今回の春っぽい組み合わせのコーデにマッチしなかったんですよね。最終的にトリ...【NGS】和装⑩スイメイユーシア[Se]

  • 【NGS】私服系⑤ラプソディージャパーズ[Se]

    今回は新ACスクラッチ「エッジーアンダーワールド」で実装されたコスチューム「ラプソディージャパーズ[Se]」(フード被せ無し)を使用してコーデを組んでみました。Ver.「/2」を青色系統にカラーチェンジしていますがアクセは「ラウドネキャップ」だけで全体的にシンプルにまとめています。はじめはアクセ0個で組んでいましたが(笑)流石に手抜き感アリアリだったので、おさまりの良かったサーモヘアーに帽子だけ使用しています。今回のスクラッチでは同タイプのフード付き「ラプソディーチャターズ[Se]」や「グラシュラーシャス(グラシュファニシ)[Se]」もありましたが、せっかくだったらアウターウェア[Ou]として実装して欲しかったですよね~。特に今回使用した「ラプソディージャパーズ[Se]」はめちゃくちゃ汎用性の高いアウターウェア...【NGS】私服系⑤ラプソディージャパーズ[Se]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yas_sa_iさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yas_sa_iさん
ブログタイトル
アレンティのぷそにっき★NGS
フォロー
アレンティのぷそにっき★NGS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用