OCLP1.0.1で非対応MacにmacOS Sonomaをインストールする方法
まずは、OCLPのサイトからVer1.0.1をダウンロードして解凍下へスクロールファイルを開くBuildandinstallをクリックしてインストールします指示に従い再起動しますUSBメモリを差し、再びOCLPを開き、CreatemacOSInstallerをクリックしてインストーラUSBを作成しますmacOSSonomaを選択指示に従って進めていきます。作成中は結構時間が掛かるので、コーヒーでも飲んで待ちます完成したら、optionキーを押したまま再起動します先ほど作ったUSBインストーラを選択(Sonomaのインストーラを選択してもインストール出来ません)して起動するとOSのインストールが始まりますインストールしたままのSonomaは、まずカーソルの動きがカクカクでWi-Fiも機能しません。そこでもう...OCLP1.0.1で非対応MacにmacOSSonomaをインストールする方法
2023/10/05 09:30