AB Boxを導入してチューナーを直列のエフェクターから外してみた
エフェクターボードにチューナーを直列に繋いでいると、たとえチューナーがトゥルーバイパスでも音が変わってしまうらしい事を知りました。私自身あまり音の変化には分からないのですが・・・。そこでABBoxを導入してチューナーを分離することにしました。今回ポチったABBoxはElectroHarmonixSwitchblade電源を必要としないのは良いんですが、パイロットランプがないのでAとBのどちらに繋がっているのか、ひと目では分かりませんが、そのうち慣れるでしょう。まだスタジオで使っていないので何とも言えませんが、多分音の違いは分からないと思います。ひとつ疑問なんですがABBoxを繋いだ影響はないんでしょうか・・・。ABBoxを導入してチューナーを直列のエフェクターから外してみた
2024/01/03 10:33