ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
umpiring 審判
卓球で、選手としては世界選手権やオリンピックには、来世もその次の世も出場できそうにないが、審判としてならなんとかなるのでは?という考えが脳裏に浮かんで以来、イ…
2023/05/30 17:28
presentation night 表彰式
もう1週間前になるけど、先週の金曜日、19日にボーンマス地区卓球リーグの表彰式があった。シーズン中に優秀な成績を収めて昇格が決まったチームやシーズン後の各種ト…
2023/05/26 05:59
treasury tag 日本語で???
問題です。これは何でどのように使うものでしょう?答はtreasury tag。うちの旦那は知らなかったのでもしかしたら使う業界に偏りがあるのかも。そして多分決…
2023/05/22 05:34
Japan shown by BBC BBCが映す日本
今G7が広島で開催されていて、イギリスのスナク首相も参加しているので、日本が毎日トップニュースで映し出されている。まあ日本そのものが主役というわけではないけれ…
2023/05/20 18:52
mowing 草刈り
イングランド南部のうちの辺りは、気温はまだ15度ぐらいまでしか上がらないが、日差しはなんとなくしっかりしてきたし、日照時間が日に日に長くなっている。すると植物…
2023/05/18 19:37
arson 放火
わたしが住むプール市の一角にあるBroadstone地区 やその北東に隣接するMerley、Wimborne といった町で、日曜の夜中、というか月曜の未明に1…
2023/05/17 15:24
a thin crescent 細い三日月
今日は試験監督官の仕事に行くために、いつもより30分早く4時55分に起きた。家を出るのは7時40分ごろで決して早くはなく、いつも通りの時間に起きても余裕で間に…
2023/05/16 23:35
gunpowder 火薬
ドイツ系ディスカウントストアのアルディaldiで売ってた味付けパウダー。これを肉にかけて揉んで焼けば、主菜の出来上がり。うちは栄養バランスと手抜きを考慮して野…
2023/05/15 20:16
spring flowers 春の花々
イギリスで迎える春も今年で9回目である。まだまだ肌寒いし曇天の日が多いけれど、2月のスノードロップから始まって、3月はクロッカス、水仙と色とりどりの花が咲き誇…
2023/05/14 16:51
peony tragedy 牡丹の悲劇
その後も牡丹の花をなんとか救おうと奮闘したが、惨敗。9つほどあった蕾がひとつを残して全て食べられてしまった。生き残ったこの子は切花にした。なんとか咲いて欲しい…
2023/05/10 16:48
peony flowers 牡丹の花
うちの庭には牡丹の木がひとつあり、いくつもの蕾がついて開花を心待ちにしていたのだが、なかなか難しそうである。その訳は…ところで牡丹と芍薬の違いは葉っぱに切り込…
2023/05/08 18:54
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あんとわねっと@UKさんをフォローしませんか?