chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
菊千代
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/01

arrow_drop_down
  • 11月最後の発見

    2019年の11月もいよいよ終わりですね。今日嬉しい発見があったので写真を撮ってきました。枯れたと思っていたサフランの葉らしきものが出てきていました!今度はは花が咲くといいな!こちらはヒヤシンス。かわいい葉っぱが出てきていました。毎年2月頃にいい香りがする花を咲かせてくれます。小さい発見ですがちょっとテンションが上がった話でした。11月最後の発見

  • ブログをはじめて約2か月。総括

    小松菜の栽培が終わって残っているのが・ビーツ・人参・バジル・アイスプラントです。面倒くさがりな性格なので3日坊主にならないように始めたブログなのですが、記事を書かなきゃと写真を撮りに様子を見に行くようになり、功を奏してこうして収穫までこぎ着けることが出来ました。1週間に1回まとめて世話をする感じだったのですが、害虫対策と肥料をきちんとあげればプランター栽培も気軽に楽しむことができるんだなーと思いました。残っている野菜も無事に収穫できるまでがんばります。小松菜に関しては育てていてあんなにアブラムシが来るなんて思ってなかったので衝撃的でした。後半は思わず写真を撮って衝撃のままに掲載していたので、虫が苦手な人には「うわ~!」と思ってしまう記事ばかりになってしまいましたね。次回からは虫の記事と成長具合を書いた記事は別個...ブログをはじめて約2か月。総括

  • 早採れ小松菜 ~64日目~

    早採れ小松菜64日目。前回牛乳とお酢をかけるとアブラムシを退治できるのか実験していました。結果はどうなっているのでしょうか?上からと横から。遠巻きからだとちょっと虫食いがあるな~くらいなんですがOH…枯れて…ますね…しおしおです…お酢は効果が強すぎて苗にもダメージがあったようです。牛乳の方は変化なしでした。アブラムシも普通に生活しています。葉の表も裏もびっしり。何かの虫がアブラムシと一緒に生活していました。根っこはしっかり張っていたみたいです。土ごとすっぽり抜けたのは気持ちいいですね。残念ですが、食べるのは戸惑われる状態だったので11月いっぱいで栽培を終了することにしました。小松菜を育てる時は防虫ネット必須ですね。早採れ小松菜~64日目~

  • 水耕栽培 ~54日目~

    水耕栽培54日目。<アイスプラント>なかなかに逞しくなってきました!<バジル>葉色が悪く、ちょっと弱弱しい印象。<ルッコラ>小松菜に寄って来たアブラムシの影響を受けていますね。これはちょっと食べられそうにないかな…<小松菜>「お前は虫を養殖しているのか?」とコメントをもらうくらいアブラムシが元気に繁殖しています。こちらもこれ以上育てるのはちょっと厳しいですね…小松菜とルッコラは処分することにしました。水耕栽培で残っているのはバジルとアイスプラント。やはり水耕栽培って難しいですね。そろそろ寒さ対策も考えないといけないかな。水耕栽培~54日目~

  • 早採れ小松菜 ~64日目②サイズ報告~

    オマケの報告。大型プランターに植えていた小松菜がどれくらいの大きさにそれぞれ育ったのかを報告したいと思います。全部で16本収穫できました。根っこがたくましいものは大きく育っているし、ちょっとひょろっこい苗は根っこもすくなかったです。小松菜がなくなって寂しくなったプランター。次は何を植えようかな?早採れ小松菜~64日目②サイズ報告~

  • 早採れ小松菜 ~64日目・収穫①~

    小松菜を植えて64日が経過いたしました。本来45日で収穫してしまう予定だったのですが外側の葉をだけ収穫して茎を残しておくともう一回収穫できそうだぞ、というおケチな考えからちょっとだけ収穫期間を延ばしてみました。今回は2回目の収穫になります。ほぼ1回目の収穫時期と同じくらいの大きさまで大きくなってくれました。感動~!では、さっそく収穫にかかりましょう!せっかくここまで大きくなった株を刈り取るのはちょっともったいない気もしますが…えいっ!あぁ~、とうとう収穫してしまった~!嬉しいのと寂しいのが一緒に去来してきます。サイズ計測おおよそ20~25cmくらいまで成長できたようですね。立派な虫食いもこんなにwアブラムシもあいかわらずいらっしゃいました。脱皮している虫がいました。コレ蜘蛛さんがハンティングしていた虫に似ていま...早採れ小松菜~64日目・収穫①~

  • 食用ビーツ ~64日目~

    食用ビーツ64日目。今さらですけど、食用ってことは食用以外…観賞用のビーツなんかもあるんでしょうか?先週からそんなに変化はないですね。そういえば成長に明らかに差が出てきましたwこちらはまるでゴボウみたい。これからふくらむことってあるのかな?読んだ本では株間5cmって書いてあったんですが、今日見たサイトでは10cmと記載してありました。どっちがいいんだろう???食用ビーツ~64日目~

  • イエロースイート人参 ~64日目~

    イエロースイート人参64日目。上から見るとアマゾンの上をヘリコプターから撮影しているかのようです!…なんちゃって。でも本当によく茂ってきましたね~横から見たらこんな感じです。ゆっくり成長している小さい方のプランターの苗も少しだけしっかりしてきた気がします。大きくなってる…気がする!早く大きくな~れ!イエロースイート人参~64日目~

  • 水耕栽培 ~42日目~

    もう陥落寸前・虫の息って感じの水耕栽培42日目の投稿です。バジル徒長せず3本成長中。虫は付かず。香りが強いからでしょうか?根っこもティーパックから出てきています。順調ですね◎アイスプラントこちらも虫は付いておらず。少しずつ大きくなっていっている印象です。根っこはこんな感じ。ゆっくり大きくなっていますね。ルッコラひょろっひょろである。しかもアブラムシマシマシ真っ最中である(泣)根っこは順調に発育中。さて…問題の小松菜です…3パックありますが、左の苗はだいぶ弱っています。ハイポニカはまだ残っているのにシオシオです。アブラムシが柔らかい若葉のところに集まっているのが分かります。左の苗は残念ですが処分しました。小松菜は来週収穫予定です。食べられるところ残っているといいな…水耕栽培~42日目~

  • 本日のお客様

    今週分のハイポニカの準備をして小松菜のところへ行った時のことです。ん?なんかいる…あ!カマキリ!!え、デッカ!!!お腹が大きい?おかあさんかな…?アブラムシとか食べてくれたら嬉しいんだけどな…「おぅ、何見とんねん」と言わんばかりのカメラ目線をいただきました。お互い何もしなければなにもしないので、そのまま苗の手入れを終えたのですが…日が傾きかけてきたのに同じ場所にまだいらっしゃいました。目立つところにずっといると鳥に食べられちゃいそうだと思って木の棒に乗せて茂みの中に移動してもらいました。来週また会えるかな?小松菜の葉の裏から転げ落ちてきた虫。名前なんて言うんだろう?本日のお客様

  • 早採れ小松菜 ~番外編・手ごろなものでアブラムシは退治できるか!?~

    前回の記事でアブラムシがビッシリついてしまっていた小松菜くん。うえぇ~!びっしりいるよぉ~!せっかくなので家庭にあるものでアブラムシが除去できるのか実験してみることにしました。手前の白いものが滴っているのが牛乳、右奥のものにはお酢を付けてみました。どちらもアブラムシの話になると出てくる身近な食品です。これつけていなくなってくれれば万々歳なんですけどね~!結果は来週分で報告いたします!早採れ小松菜~番外編・手ごろなものでアブラムシは退治できるか!?~

  • 早採れ小松菜 ~58日目~

    すみません、先週分更新し損ねていたみたいで抜けてしまいました…2週間で背景のもみじが色づいていますねw虫よけをしているだけあって、葉っぱはかじられていますがアブラムシの被害は大きく出ていません。葉色も濃く先週より葉が茂っています。アブラムシの被害は防げているとはいったものの、何匹かは侵入しているようですね。蓋つきプランターの方はこんなかんじです。こちらもいい感じに葉の数が増えてきていますね。ただ、苗によっては元気がないものもちらほら…葉が食べられていたり、しんなりとしていたり。青菜に塩降ったみたいとはこのことでしょう。隣の水耕栽培の小松菜から引っ越してきたであろうアブラムシが結構ついちゃってました。どちらもこれ以上来週の収穫日までに被害が拡がらないといいのですけど…早採れ小松菜~58日目~

  • イエロースイート人参 ~58日目~

    58日目のイエロースイート人参。大きいプランターと小さいプランターで成長に差が出てきましたね。根物を育てる時はやっぱり深めのプランターの方がいいみたい?先週よりひとまわり大きくなっています!いや~、食べられるのが楽しみですね!!!イエロースイート人参~58日目~

  • 食用ビーツ ~58日目~

    58日目の食用ビーツ、約2か月経過したことになりますね。葉の色が少し濃いグリーンになった気がします。先週と大きさはそんなに変化がないみたいです。最初に生えてきた葉っぱが枯れてきたので除去しました。また根っこが露出してきたので増し土をしないといけませんね。5cmくらいになったら収穫していいらしいんですが、そんなサイズになるのかなぁ?とちょっと心配になってきました。間引いて半分くらいの数にした方がいいのかも?食用ビーツ~58日目~

  • イエロースイート人参 ~52日目~

    52日目になったイエロースイート人参の様子。葉っぱがふっさふさしてきました!根っこの様子が気になって少し掘り返してみました。根っこ、太くなってきてますね。少し緑がかって見える気がしますがこんなものなんでしょうか?もうすこし土を深く被せたほうがいいのかなぁ?イエロースイート人参~52日目~

  • 食用ビーツ ~52日目~

    52日目のビーツの様子。葉っぱ、めちゃくちゃ茂ってきましたね!いまのところビーツには虫は来ていません。ほうれん草の仲間?らしいので葉っぱにエグ味があったりするのかな?ビーツの葉っぱもたべられるらしいので、収穫できた時に一緒に調理してみたいと思います。根っこも少しずつふくらんできましたよ!植えなおした奴はまだ細いです。成長に差が出てきていますね。食用ビーツ~52日目~

  • 早採れ小松菜 ~45日目~

    本来の収穫予定だった45日目になりました。今回は小松菜のプランター大小まとめての投稿です。収穫から1週間経過しました。刈られた小松菜たちは…こんな感じ。植物の回復力すごいですね!前回しっかり目に網を貼ってましたが食われちゃってますね。テラテラした後を見つけました。どこかからナメクジが入り込んで食害しているみたいです。食べられる前にキレイで無事な葉っぱだけ収穫しちゃったほうがいいかなぁ?こちらのプランターもなかなかの回復力!アブラムシが付き始めていました。薬剤を使う検討もしたほうが良さそう。虫の付き具合ととう立ちの具合を見ながら今月いっぱいまで収穫してみようかと思っています。あと一回くらい小松菜料理したいなぁ。早採れ小松菜~45日目~

  • 水耕栽培~35日目~

    大分寂しくなってしまいましたが残った植物は大きく成長し始めていました。左上からバジル、ルッコラ、アイスプラントです。ルッコラヒョロヒョロですねw水分少なめでティーバックのお尻ヒタヒタに液を入れないようにしたのがよかったのかもしれません。この調子でどんどん大きくなって欲しいですね!水耕栽培~35日目~

  • 食用ビーツ ~45日目~

    45日目の食用ビーツです。葉っぱが大きくなって枚数が増えたからか、土が乾き気味に。根の太さは2センチくらいでしょうか?収穫までまだまだ時間がかかりそうです。食用ビーツ~45日目~

  • イエロースイート人参 ~45日目~

    45日目になりました、イエロースイート人参です。前回間引いて肥料をやったら一気に大きくなりました!間引きは大事ですね。肥料の匂いにつられてよってきた小さい虫がたくさん飛んでいました。人間には気にならないけど、やっぱり臭ってるんだろうな〜。生えてきた雑草をちょっと獲って水をあげました。今のところ害虫がついている様子もないし大丈夫そうです。イエロースイート人参~45日目~

  • イエロースイート人参 ~38日目~

    38日目のイエロースイート人参。写真手前、日当たりがいいところだけ葉っぱがよく茂っています。指でギュッと押さえて見て、こんな風に崩れるようになったら追肥するようにしています。…あってるのかは分かりませんが。前回よりも多めに肥料を撒いておきました。イエロースイート人参~38日目~

  • 早採れ小松菜(大型プランター) ~38日目・収穫後~

    収穫後の翌日にお礼肥やしをあげるために様子を見に来ました。ネットをしていても、やはりかじられている…テラテラした這いまわった跡を見つけました。どこかにナメクジがいますね。この後肥料をあげるので探索を兼ねて苗木に当たらないように土を少しだけ掘り返してみましたがナメクジは見つけられませんでした。前回よりも肥料は多めに、前回と同じように左右であげる種類を変えてみています。土の中には見当たらなかったのでプランターの底の方からナメクジが来襲しているのかも?と思い、いつもよりキツメにしばっておきました。(指がちょっと映り込んでしまった)来週、どれくらい葉っぱが生えてくるのか楽しみです。早採れ小松菜(大型プランター)~38日目・収穫後~

  • 収穫した小松菜で料理を作ってみよう!

    前回収穫した小松菜、なんとボールからあふれるくらい収穫することが出来ました!!やったね!さて、今回は家にあるものでさっと作れる一品料理を作っていこうと思います。<材料>・ウインナー……………4本・エリンギ………………1パック・小松菜…………………ボール山盛り・サラダ油………………適量・酒………………………小さじ1・マヨネーズ……………適量・オイスターソース……少々・ゴマ油…………………適量・ニンニクチューブ……2~3cmくらい・水溶き片栗粉…………少々(※ごめんなさい、小松菜を計量するのを忘れました。)①ウインナーは輪切り、エリンギはウインナーと同じくらいの一口大の大きさに、小松菜は茎と葉っぱに分けて食べやすい大きさにカットします。②サラダ油とニンニクをフライパンに入れて香りを出していきます。③おいしそうなニン...収穫した小松菜で料理を作ってみよう!

  • 早採れ小松菜(蓋つきプランター) ~37日目・収穫~

    ふっさふさに育った蓋つきプランター・小松菜の収穫篇です!こいつを…はさみでチョキン!すっきりしましたね。こちらにもアブラムシが少しですがくっついていました。卵産みつけてやがる…今日収穫して正解だったかも。食害されている葉っぱもありました。外側がかじられたところと、内側がかじられているところがありますね。ということは芋虫じゃなくて網を潜り抜けて飛来した虫がかじっていたのかもしれません。(こいつだろうか…)蓋つきプランターの収穫結果は~?こちらも大量収穫成功?ではないでしょうか。収穫後のプランター。これからうまいこと復活するのか、はたまた虫害まみれになるのか?一週間後を乞うご期待です!早採れ小松菜(蓋つきプランター)~37日目・収穫~

  • 早採れ小松菜(大型プランター) ~37日目・収穫~

    <これまでのおはなし>水耕栽培中の小松菜に大量のアブラムシが飛来していることに気づいた菊千代。予定より少し早いけど収穫することを決意する。…ということで、虫に食べられる前に収穫しちゃいましょう!収穫篇、はじまるよ~!ネットをかけているにもかかわらず虫に食われている被害を見つけて数日立ちましたが…うん、喰われてますねw骨粉で育てていた右側の方にも被害がみられました。栄養の違いで虫の食いつきが違うのかも?っていうのは関係なさそうですね~ネットの中では相変わらず小さい命のドラマが展開されていました。生態系が出来上がりつつあるのかしら…?まずは成長したサイズを確認して見ましょう!一番大きい葉っぱでおよそ20センチくらいでしょうか?収穫予定より1週間ほど早いので少し小ぶりですが収穫の頃合いではないでしょうか?茎からバッサ...早採れ小松菜(大型プランター)~37日目・収穫~

  • 水耕栽培 ~27日目~

    水耕栽培している小松菜にとうとう出ました…アブラムシ!!!やだ~!!!!びっっっしりいる~!!!!!ここのところ暖かい日が続いていたからか虫の活動がかなり活発になっているようです。私が食べるために育てた野菜をこれ以上虫の好き勝手にされたくない……よし、収穫しよう!!!ということで少し予定より早いですが小松菜はすべて収穫することにしました。小松菜の収穫の結果は大型プランターと蓋つきプランターの方でも見ることができます。以下、他の水耕栽培の様子です。・アイスプラント生き残った一つだけが本葉が四枚になりました。・バジル、ルッコラまだ生き残ってます!根っこもティーバックからはみ出し始めました。・その他残念ながら全滅です…今回の小松菜収穫と一緒に一旦下げることにしました。小松菜の収穫を終えたところです。大分さっぱり…とい...水耕栽培~27日目~

  • イエロースイート人参 ~34日目~

    前回さぼり気味になっていた人参の間引きをおこないました。ビフォーアフターどうです?ちょっとスッキリしましたね!1列10本前後に、握りこぶし1個弱くらいの間隔になりました。土をぐいぐいっと寄せて畝を再構築しましたよ。半分近く抜いちゃったんですが、なにか使い道ないかな?間引いた奴は食べられるって聞いたことあるけど、1人前分に足りない気がするから何か別の方法を模索中です。イエロースイート人参~34日目~

  • 早採れ小松菜(大型プランター) ~34日目~②

    大型プランターの方の様子も見て見ましょう。網を掛けているはずなのに虫がいたことはありましたが、葉っぱを食べる虫はまだいませんでした。しかし、今日気付いたんですが食べられています!!なんてこと…!何者か分かりませんが害虫がこのプランターの中にいます!残念なことに、正体不明の害虫を見つけることができませんでした。とりあえず食害された葉っぱを切って様子を見ることに…あ~、なんてかわいそうな姿に…(´;ω;`)犯人だと思われる虫が残した💩です。(最近💩ばっかり言ってますね)葉っぱの裏側にしています。気付いたのですが、切り取った葉の食べ方が二種類あるようで…外側からかじるパターンと、内側からかじるパターンが見られました。2種類以上の害虫が潜んでいる可能性があるかもしれません。ナメクジ?ヨトウムシ?一体何者なんだ…さらにこ...早採れ小松菜(大型プランター)~34日目~②

  • 早採れ小松菜(蓋つきプランター) ~34日目~②

    さて、前回はナガメの飛来が確認された話をしたのですが、もう一種類虫がいました。まるで葉っぱに絵を描いたような跡…エカキムシことハモグリバエの登場です!!やだ、嬉しくない!!!!!葉っぱをちぎって中にいる幼虫を見て見ると何か角栓に似てますね。とか冗談を言っている場合ではない!!さっさと退場していただきましょう!食害している葉っぱをちぎってゴミ箱へポイ!!です。これからも飛来してくる可能性は十分にありますので、見つけ次第見つけてポイポイしていきます。小松菜を食べるのは私だ!早採れ小松菜(蓋つきプランター)~34日目~②

  • 早採れ小松菜(蓋つきプランター) ~34日目~①

    小松菜34日目。いつもより少し早めの更新です。というのも…ちょっと元気ないでしょ?葉っぱがパーン!とはってない理由は…水がなくなってたから!大きくなって今までの倍のスピードで水分を吸い尽くすようになりました!すくすくと成長してくれて嬉しいことですね!…とここまではいつもの流れなんですが、虫がチラホラと遊びに来るようになりました。カメムシの仲間だと思うんですが…調べてみたらナガメというカメムシの仲間のようです。アブラ「ナ」科につく「カメ」ムシだから「ナガメ」。分かりやすい名前ですねw菜っ葉を食害するらしいので退場していただきました。これからいろんな虫がやってきそうな予感…小松菜くん、虫に負けずに頑張って大きくなるんだよ!!早採れ小松菜(蓋つきプランター)~34日目~①

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菊千代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菊千代さん
ブログタイトル
菊千代のプランター菜園はじめました!
フォロー
 菊千代のプランター菜園はじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用