香取市 宝蔵院・5 琴高仙人
お堂を左側に回りながら見ていきます。 これなあに???蟇股は高いところにあるし、彫刻は小さいし、かなり劣化しているので何の彫刻なのかわかりづらいです。 それでも、じーっと見ていると大きな魚が見えてきました。最初は姜詩の奥さんが大きな鯉を捕まえたのかと勘違いしました(笑)。 でも目を凝らすと魚に乗って書物を読んでいる人の姿が見えてきました。 ↓この角度だと尾鰭がわかりやすいですね。写真を撮る時はいろんな角度から撮影したほうがいいですね。 ↑こんな感じかな。 日光東照宮陽明門の琴高仙人。 サカナに乗って読書。乗り物酔いしそう。
2025/02/28 07:57