ブログ、これからはどうしようかな…書くことで相手が悲しんだり嫌な思いをするのだとしたら書かなくていいんじゃない?って気もする前の恋愛はそれで失敗した部分もあるから(実際、読んで悲しくなった…と言われたし)でもさ喜怒哀楽ドアイを書かないことって不自然な気も
前記事、騒がせしております (´д`;)昨夜は怖くて開けなかったLINE…えっとこの日の夜は夫と上の子の合同誕生日お祝いでして…こんなこと普段しないのですがね?せっかく貧乏学生が帰省してるでしょ?ケーキなんかも普段は食べられないので…コストコの巨大なイチゴのケー
どうして今頃?なんの用事?なんの写真?つい、さっきスマホをいじっていたらバイブがしてママ友との断続的なLINEのやり取りの合間気楽に確認をした目に飛び込んできたのは「JIRITSU」もうずっとはるか下にスクロールしなければ目にすることもないはずのそのローマ字つづりが
この記事はセクマイとはズレてるかも家庭のお話です興味ない方、不快に感じられそうな方は読まないでくださいね(=^・^=)地方で学生をやってる上の子が帰省してきている就活、らしい帰省したその日もネクタイなんぞ締めてたでも…なんかズボン、おかしくない?「あぁ…ビジネ
今朝、職場に向かう車の中でラジオから流れ出した明るい歌に元気をもらいました「恋するフォーチュンクッキー」あまりにも有名ですよね(^^)少し落ち込み気味の朝にもってこい!特別に染みる朝でしたあと、もう一つラジオのコマーシャルなのかな?「我思う、故に我あり」のデ
昨夜はなかなか眠りにつけませんでしたここ一年絶望的に眠れなくなることが多くありました子供のこと、夫のこと私から離れていった人のこと…それらのことが横になると(いえ、ならなくとも)ブクブクと頭の中で常に煮えたぎるようにお願いだから静まって放っておいてもう休
一昨日はデートしてきました前記事で「デート」って言い切れなくて案の定悲しまれました(^_^;)とても幸せな時間でしたもう緊張しないかなって思ったけどやっぱり緊張した(笑)まだ三回目だものね、会うの…下町探訪お天気にも恵まれてよかった地図が読めない私は頼りっぱな
えっと…お出かけしてきますえっと…デートになるのかな?そう思ってるのは私だけ?なんてこういうことウダウダ言ってるときっと怒られちゃうと思う…······明日着るもの悩むなぁ…どんなぐりさんがいい?ってカカオで言ってきた…萌え〜 (*´∀`*)また同じとこ行き
居心地のいいカフェ居心地の…微妙な視線でもイヤなわけじゃないそれは違う断じて違う!········本当はこの日、カフェのあと界隈の散歩をすることになっていたでも話がはずんで?ずっとカフェにとどまっていたカフェを出ることにしたのは私のタイムリミットだったか
初会いに備えて、二人はカカオでこんなやり取りをしていた「ガッカリしたときのサインを決めよう」もちろん冗談だけど…······商店街を通り抜けると昭和に迷い込んだような住宅街があって、その一角に古い住宅を改装したカフェがあった開店前から人が並ぶような人気店
改札口を出る前からその姿には気がついていたけど…聞いていたカーキの上着ではあるでもネイビーのスカートには見えないそれだけで脳は「違う」と判断するでもその人しかいないえ? そうなの? この人?目が合った、しっかりと…近づいていくと緊張した表情で微笑んでくれ
初会いの日までの数日カカオでのやり取りを重ねた気分は盛り上がり妄想は膨らむまだ見ぬ相手なのに「私でどう?」と言われれば当然そういう目でお相手を見てしまうしお相手からも見られている…これまで会ってきた初会いの人たちみたいなお友達として会う、というノリとは格
とても軽いノリに感じた…ある日突然届いた非公開希望のコメント「単刀直入に聞きますよ 私ではどうですか?」その人のブログ記事に共感し私も何度かコメントを書いたこと、あるでも私あなたのこと何も知らない…とはいえ、そのような申し出をスルーできるほどモテてる私で
葛藤があります記事を書いてみては先が見えず考えがまとまらず筆が止まって(PCだけど)クシャクシャポイッ…ボツにした記事のタイトルや冒頭だけ見ても葛藤が伺い知れる、よ?「イタシカタナシ」これでダメになるようなら致し方なし、だな…「信じる心、待つ力」怖いけど諦
紆余曲折ありましたが隣にいてくれる人探し当てました・・・・・あなたが急ぐと私が戸惑い私が急ぐとあなたが戸惑うご縁はないのかと思いました複雑な思いもあるかもしれないでも「一緒にいよう?」と言ってくれた友達以上の存在って位置から二人が心地いい関係を作っていけ
「ブログリーダー」を活用して、ぼんはきえたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。