私は、肌荒れ、特にニキビが酷い20歳女です。コンプレックスがいくつかありますが、コンプレックスについて語ったり、肌荒れを改善していくブログです。 何かで悩んでいる方と一緒に悩める存在になりたいです。気ままにいこう
こんばんは😃🌃 今回はニキビができる原因の一つかもしれないことについて話したいと思います。私の現在の肌の状態は、生理前になると、ニキビが一気にたくさんできて、生理終わりかけにも少し増えて、そのあと肌が落ち着く、というかんじです。 私以外にもいらっしゃるんじゃないかな。 生理前の肌の調子が悪いかんじがわかる方。 私はとにかくそんなかんじ!!!😢 なので、家族とかにも「ニキビ増えてきたね。生理?」って言われたりします。 あ、ちなみに、体にもたーくさんできます!!(笑) 赤くなっちゃって、それはもう大変😢 でも、生理が近づいても、肌のどこにもニキビができない人がいるのも、現実です。 それを考えるとめ…
こんばんは😃🌃 今日は一重のまつげについて話したいと思います。 「一重って、まつげがまぶたに埋まってしまって、まつげメイクしても意味ないんじゃない?」って、最初は思ってました。 でも、それは違いました。 私は、人から良く見られたい、という思いもありますが、自分なりに自分の好きなメイクをしたい、という思いもあります。 なので、まつげメイクも、好みがあるので人それぞれだと思っています。 それを踏まえた上で、私なりの好みのメイクについて話します、ご了承下さいませ。✨ さっそくですが、私の好みのまつげってどんなん? ①ながい、綺麗なまつげ✨②コシのあるまつげ✨③立ち上がっているまつげ✨ この三点がそろ…
おでこニキビを治す方法と、できた理由について、経験者が解説!!!
こんばんは😃🌃 思春期ニキビの、代表といえば!!! おでこニキビ!!!!!! できたことのある人も多いのではないでしょうか? 私も、中学生の頃、おでこニキビがひどかった。 「ニキビにいい洗顔方法は、泡立てて指が肌に触れないくらい優しく、泡で洗います、小鼻はくるくると・・・」 そんな言葉、聞きあきるほどでした。 しかも、私の場合、顔の肌の油がすごくて、夕方には前髪がしっとりしちゃってました。お風呂だって毎日ちゃんと入っているのに、前髪がおでこの油でぺったんこになって、最悪でした。 ・・・つまり、前髪を上げればよかったんですよね。 だって、顔からでた油には汗も含まれているし、それが髪と触れあうこと…
おはようございます😃 私はさっきおきて、洗顔して、スキンケアし終わりました✨ 洗顔は、朝は水洗顔なんですけどね(笑) FANCLのニキビ用化粧水セット、いいですよ!!!特に、オイリー肌の方とか、混合肌の方とか!!! 私は混合肌なので、よかったですよ✨ 最初は少し物足りないなぁってかんじでしたが、 肌が慣れて、FANCLのニキビ用化粧水でも乾燥しなくなりました。 私は3ヶ月パックかなにかで買ってましたが、とうとう、いま使ってるのがラスイチです😭 ニキビができなくなったか、と言われるとわかりませんが、肌が強くなった気がします。 ニキビで悩んでいる人、おすすめ✨ でも、自分の肌に合うものを見つけるの…
こんばんはー😃🌃 今回は私が一重についてあまり悩まなくなった話をしたいと思います✨ 大学1年のころ。そのときは私はまだのりタイプのアイプチを使っていました。 毎朝、メイクのときが憂鬱でした。 鏡に映った自分の顔。 ニキビもひどいし、目が腫れぼったい。 アイプチは昼頃にはとれかかっている。 せっかく塗ったアイシャドウも汚く見える。 アイシャドウはなにも悪くないのに、私が一重のせいで・・・。 電車の中では毎日のように「二重にする方法」とググったり。 それででてきた有名な夜用アイプチも、「まぶた重い!これ買う!!!」って休みの日に泣きながら思いきって買ってみたり。(学生には高く感じる) アルバイトを…
こんにちは😃 しぐ、と申します。私は、最初の記事でのべた通り、目にコンプレックスを持っています。 私は、まぶたに線がひとっつもない!一重です。 高校卒業までは、普通に一重で過ごしていましたし、そこまで気にもしていませんでした。 しかし、気にはしていなかったとはいえ、「あーあ、私のまぶた、重いなぁ。」「まぶたがかぶさって、まつげが見えないなぁ。」と、思うことはありました。 私は、一重が自分のコンプレックスの一つですが、一重自体が悪い、可愛くない、美しくない、とは全く思いません。 しかし、一重をコンプレックスに感じてしまったのは、高校の集合写真を見たときです。 体育祭や、学校見学で映っている自分の…
こんにちはー✨😃❗ しぐ、と申します。前回の記事では、胸ニキビや、顔のニキビのひどい写真を載せました。 これね。 今はあの写真よりは胸ニキビがましになりました。最初は私、液体のボディソープで普通に体を洗っていました。そして、一時期、牛乳石鹸が流行った時期、ありませんでしたか??? そのときに、私は牛乳石鹸で体を洗い始めました。 ボディーソープに含まれている界面活性剤がよくないとか聞いて(笑) それからボディーソープを使っていた頃よりは牛乳石鹸を使った方がニキビは減った気がします。 でも、そのあと、「肌断食」というワードが気になり、ニキビができている、背中と、胸は牛乳石鹸すら使わなくなりました。…
私のここ最近でのひどい肌荒れ、、、 ぶつぶつがひどいので、見るときは自己責任ね、、、。お願いしますね、、 私は言いましたよ? 自己責任ですよ?(早くみせろ) やっぱりひどい!!!!もっとひどいときもありますが、 荒れ方はいつも同じかんじです。 胸、背中、顔、、、 ニキビがあああ😭 大学で通りすがる子の中には、オフショルの洋服を着ている子がいますが、こんなんじゃできるはずもない、、(笑)ここまでひどいと、、もうため息しかでない(笑) でも、今はこの写真のときよりは胸のニキビが落ち着いています。 それも、ここまでたどり着くのにいろいろやったのよ、、
その頃は、自分の周りの友達も、ニキビができていた子は、あまりいませんでした。それがさらにショックでした。 ニキビ肌用の洗顔をしてみたり、ノンコメドジェニック、と書いてある洗顔を探して、顔を洗いましたが、ニキビは減るどころか、どんどん増えました。ついには、顔をニキビが埋め尽くすくらいになりました。学校では、友達が心配して、「本当に、どうしちゃったの」と声をかけてきました。 その子はきっと悪気があったわけではないと思います。 しかし、その言葉は、泣きたくなるくらいショックでした。だって、その言葉を友達に言わせるくらい、自分の肌が変わってしまったってことだから。お風呂上がりは、肌が火照り、さらにニキ…
今回は私の初めてニキビができたときの話をしたいと思います。しぐ(私)が小学5年生の頃。 親が離婚をしました。 ずっと仲が良いと思っていた親が、私のいないところでは実はそういうわけではありませんでした。 その頃の私はちょうど思春期で年頃でした。悲しみだったり、怒りだったり、子どもながらに抱えた感情はたくさんありました。 それは自分では気づかないうちに、ストレスとなりました。すると、ある日、ひとつの赤いぽつんとしたものが顔にできました。 それまで、顔に毛穴もなければ、できものができたこともありませんでした。 「寝れば直るだろう。」軽く考えましたが、その頃に流行っていた、女の子の雑誌では、 「オロナ…
暖かい陽気になりました✨春になって何か新しいことを始めようと思い、ブログを自分の好きなように書いてみようと決心しました✨私は、自分のコンプレックスがたくさんありますが、自分と同じような悩みを抱えている人と、悩みを共有したいな、と考えています✨現在の自分のコンプレックスは、・肌荒れ(ニキビ、乾燥、テカり) ・一重(奥二重とかではありません、、) ・ムダ毛(埋没毛)が、主です。他にもいっぱいありますが、特に気になっているものはこの三つです😢これらのことについて、これから書いていきたいと思っています!✨これから、よろしくお願いします😄
「ブログリーダー」を活用して、sgsg-0305さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。