ネットでお金を稼が方法をググったらアフィエイト初心者をカモにするサイトしかなくてムカついたのでとりあえずブログ開設して自己流でMacBookを買うためのお金を稼ぎたいダメンズの話
季節の変わり目で体調を崩して、 家に一日中いた今日、Netflixを見たりネットサーフィンをしたりTwitterをみたりと、相変わらず怠惰な生活を送っていて柄にもなく自炊でもしようかと、ふと冷蔵庫を開けたところ調味料が塩とグラニュー糖、マヨネーズにそれから賞味期限ギリギリのケチャップ、ほんダシくらいしかなくて(書き出してみると意外とあったな)、仕方なく重い腰を上げて外に出て買い物に行った。夕方のスーパーは主婦で溢れていた。買い物が終わり外に出ると雨が降っていた。 傘を忘れた俺はびしょびしょになりながら帰った。雨に打たれると、人は自分の人生を見つめ直すのかもしれない。高校生の時にも同じようなこと…
今日はPayPayの20%還元DAYなので、楽しくショッピング!キャッシュレス還元とかも合わせてお得に!!お得って素晴らしいと、ニコニコしている主婦達が、PayPayのUNIQLOヒートテックのクーポンと還元DAYを組み合わせてさらに得をしようとしたが故に起きてしまった そう PayPay30分待ちの長蛇だ いやふざけるなと、たかだかヒートテックのシャツがもう一枚もらえるというイベントに人が集まりすぎ!!! 私もその1人なのだが、買うために並ぶ時間を考えたら別日でもいいかと思って今日の二重にお得な還元DAYを捨てた さよなら還元DAY 前述のとおり、私はというか誰でもだよね?お得が大好き!!…
最近というか、もうインスタが始まってからずっと続いている戦いがある… リア充アピール戦争 このアピール戦争が始まってからまさに自己顕示欲が普通の幸せでは満たせなくなっている女の子達がいる。 今を楽しむときに写真は水を差すような気がしてしまう。というか、本当に楽しければスマホなんて出さないし触っている方がおかしい。 これに反論がある人はスマホ依存であるに違いない。「思い出の1ページとしての記録が欲しい」という人がいるが それをどうするのだ 誰に向けて残すのか…自分とその周りの記憶として身内だけに留めておかことはできないのか 自分たちの思い出を静止した世界の切り抜きとして残しておくことにさほど意味…
成宮寛貴さんが相棒で復帰、その背景には水谷豊さんの後押しがあった… まじ??? ネットニュースで話題になっていて思わず記事を読んでいたら2016年に引退を突如発表した 成宮寛貴が芸能界復帰を決めたらしいとのこと 当日、相棒で売れていた彼が薬物とセクシャリティなところを週刊誌に報道された。 その時の引退発表の時の本人直筆の文章がこちら 『全ての原因を作ったのは自分自身だと承知しております。 心から信頼していた友人に裏切られ複数の人達が 仕掛けた罠に落ちてしまいました。 この仕事をする上で人には絶対知られたくないセクシャリティな 部分もクローズアップされてしまい、このまま間違った情報が 拡がり続け…
Twitterのトレンドが消えました は??? 通知欄じゃないんですよこれ! Twitterのトレンドを見ることで、今を知ろうとしているツイ廃の皆さんはみんな困っている。 私もその一人だ。 鯖落ちなのかわからないけど調べてみることにした。 どうやら一部の人だけらしい。 見れる人は見れる アカウントを複数持っている人は別のアカウントは見れるとの声が PC版では見られる Twitterアプリの一時的な状態らしいので特に対処する方法はないらしい… は??? なんの解決にもなってないじゃん笑 こんなにトレンドが見れなくて困ると思わなかったし、何よりタイムラインを追っていて見れないのは私だけだったので逆…
Twitterのトレンド入りをしているワード キャッシュレス還元 PayPayとかLINE Payは使ってるし最近メルペイも始めたからきになるワードだった お得と言う言葉に弱いからお得な情報はいち早くつかみたいから少しトレンドを追ってみたら 何やらみんなレシート画像をツイートしてお得になったと騒いでる 昨日より安い 増税前より安い どうやらキャッシュレス還元がすごいらしい キャッシュレス支払いを普段から使ってる私は該当店舗などは少し把握していたが、ここで話題になっていたアプリを見た それがポイント還元検索アプリだ 調べてみたところかなりの酷評だ なんだこれ… いみないじゃん App Store…
昨日一昨日と何にもしてないわけじゃなくて忙しくて書けなかったって言い訳したら せっかく読んでくれは人がいるのになにしてるんだかって思われないんだろうなって思ったらそれが逆に 逆にね??? 残念に思ったので必死に書こうとしている 火曜日の午前中 増税始まりましたね 5年半ぶりの増税らしい 軽減税率あるうちに溜め込めるものはためとこうっておもってます とりあえず日用品は買ったけれどもね 服とかはちょこちょこ 結局買いだめすると邪魔になるし置くスペースのストレス考えたらなくてもいいのかなって思ったけれど 本当のところとくしたいのか分からなくなったって話 増税前の話はもうしても遅いし かと言ってこれか…
「ブログリーダー」を活用して、ここたけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。