ネット販売 4:目の肥えたお客様

ネット販売 4:目の肥えたお客様

前回の価格設定のミスですが、思った以上のミス設定でした。販売した茶道具は、頂き物の古い建具を再利用して製作したものです。建具を頂いた当初、手にした感触とパッと見で、スギの銘木だろうな〜と思っていました。でも、その個性的すぎる姿が正直なところ私には気味が悪くて、早く使いきってしまいたいと思っていました。虫食い欄間こんなこと言っちゃいけませんが背筋がゾクッとするのです。なかなか使い道が思い付かず、半年以上も放置して、ようやくアイデアが浮かび材料を切り始めたところ、何とも言えない強い香りが漂いました。あれ?まさかね、と思いました。そして削り始めて、やっぱりあれか?と思いました。私の記憶が正しければ、これは屋久杉の香り。よく見れば、年輪の細かさといい、木目といい、油の含み具合といい、香りといい、見れば見るほど嗅げば嗅ぐ...ネット販売4:目の肥えたお客様