chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
65歳からのシンプルライフ https://65start.fc2.net/

夫婦2人で運営していた小さな温泉宿を65歳でリタイア! 国民年金の不足分を補うために、65歳からの就活を始める予定がコロナ禍で方向転換。パートは諦め初めての専業主婦暮らし、流れに身を任せています。

yumi3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/23

arrow_drop_down
  • 本・鈍色幻視行

    恩田陸さんの「夜果つるところ」の続編とも言われた小説でもあり、こちらでは小説「夜果てつるところ」の映画化を巡り3度も事故で映像化が中止されて来た曰くに基づき、検証しようと関係者を集めてのインタビュー旅行の様子を描いたストーリー。 リンク 今回のインタビューをクルーズ船旅中に関係者を集めてするという計画を立てた弁護士でもあり、事故被害の関係者でもあった再婚相手の夫の計画に沿って作家として参加した妻...

  • 山間部の桜も満開を迎え

    六日町の桜並木は一気に散り始め、葉が混ざって優しい色合いに変化してきましたが、山間部の近隣にあるソメイヨシノ並木の散歩道はようやく満開を迎え、山桜などが散り始めて木元をピンクに染める中、最後のお花見を楽しんできました。晴天続きで撮影のために歩き回ったのと、週3回のスイミングで少々疲労が溜まっていた事もあり、昨日はゆっくりスイミングだけの予定でしたが、結局ガソリン給油と図書館に寄っての買い物で、帰宅...

  • 桜も散り始め、一気に進む雪国の春

    日曜日に満開を迎えていた桜ですが、1日置いた昨日は早くも花びらが散り始め、ピンクに染まり始めた車道が美しさを増していました。遅れた桜の開花で、街場も山間部も一斉に桜の満開を迎え、車道沿いの桜並木も里山登山道に見える桜もピンクに染まり、いつも以上に美しさを集結させている様に感じます。昨日から天気が崩れる予報でしたが、風もあり雲が流れる中で青空が広がり、散り際の桜が好きな私にとってはドライブしながらの...

  • 雪国にも桜の便り

    木曜日に花見に寄ったプール並びにある銭淵公園ですが、中2日開けての昨日は既に花盛り!お花見日和での混雑が予想され早めに行ったのですが、11時では既に混み始め駐車場は満車で河川敷の臨時駐車場に止めて歩いて来る人達とすれ違います。とりあえず、プールの駐車場は止められたので、泳ぐ前に30分ほど歩いてきましたが、3日前の下見があったので満開桜だけをピックアップして撮影し、国道沿いの桜並木を鑑賞しながら戻りました...

  • 本・夜果つるところ

  • 二年ぶりに里山トレッキングを再開できました

    昨日は昼休みを終え、家から徒歩30分くらいにある里山トレッキングに行ってきました。坐骨神経痛が出て2年もトレッキングを休んでいたのですが、何とか今年は再開したいと思い、少しずつ散歩時間を増やしやっと再開へこぎつけました。とは言えまずは窓から見えている桑原山のみのトレッキングで、出来れば縦走コースを歩きたいと思っていますが、五十肩も2年がかりで回復したので、坐骨神経痛も治るのではとの希望の元、ボール指圧...

  • 魚沼周辺も里から桜の便りが始まりました

    「春に3日の晴れなし」とも言われる雨は3月に早まったのかと思われる程、4月に入り一気に季節が進んできました。9日に蕾が赤らんできた南魚沼の魚野川沿い土手の桜も、1日開けた昨日には既に5分咲きかと思えるほど咲き始め、桜名所の銭淵公園は次々開花を始めた所。昨日はいつもより早めに出て、スイミング前に立ち寄ったのですが、既にお花見弁当を広げる方も見え始めていました。続く晴天ですし気温も上がり、今週末は絶好のお花...

  • 時代変化期の情報戦

    8日のポカポカ陽気から一転し、夜から強い雨音が響いていましたが、昨日は久々に雨らしい雨。ニュースでは満開のお花見日和がこの雨で散り始めてしまい、傘を差してのお花見は池に散った花筏でかろうじて美しさを保っている感じでした。遅れてしまった桜の満開にあっという間に散らせてしまった雨でしたが、今週は全国的に晴れ予報の様子。ひと足遅い雪国の桜も昨日の雨で蕾が赤く色づき、魚野川沿いの桜並木が今週末には満開にな...

  • アトリの群れと遭遇

    昨日のポカポカ陽気は新潟でも26.2℃の夏日だったそうですが、昼食後の散歩で雪消えチェックに集落内を回った後、長靴に履き替え裏の沢にも入ってみました。まだ沢沿いだけの土が出て山野草の開花が始まったばかり、念のためポケットに入れていた袋と折り畳みナイフのおかげで出たばかりのコゴメを一鉢ほど収穫でき出てくると、入り口近くの沢水に飛び込んできた野鳥の群れ!この数からアトリではと予想を立ててカメラを向けますが...

  • 自然観察を楽しむ季節へ

    昨日に続いて薄晴れの今日は、朝のストーブも必要なく過ごせています。明日が全国的に大雨予報なので多少膚寒いのかなと思いますが、その後は晴れマークが続き4月初めとは思えない晴天続きになりそうで、一気に春本番となりそうです。さっそく今日からLDブログは山野草便りの本番となるので、自然観察に興味のある方は「四季の便り」にもお立ち寄りください。植物や生物に分けたまとめblogもあり、FC2では「魚沼で見る山野草」にア...

  • 農道除雪も進み、自然散策の始まり

    週間予報から雨が消え急に春本番の陽気に突入し、ストーブも朝晩だけで良くなってきました。5日には下集落へ繋がる農道の除雪も終わったようなので、様子見の散歩に出ると土手にはショウジョウバカマが咲き、オオバキスミレやカタクリも咲き始めた所。昨日はプールへ行きましたが車中はポカポカで暖房入らず、むしろ窓を開けたいくらいですが、花粉を考慮し我慢・・外出前に義両親の部屋のエアコン掃除もしましたが、年に二度マニ...

  • 本・中野お父さんと五つの謎

    実は5日に続けて6日の予約投稿しようとしたのですが、一度ログアウトした後FC2ログインができず履歴削除をしてから再ログインと面倒なので、今回はchromeでログインをお試し。ところがPCでchromeを立ち上げるのに相性が悪いのかフリーズが起きる・・せっかくなので何が問題か調べようと思ったのですが、なかなか動かない。もしかしたら月初めでもあり裏でバージョンアップなどが行われていたのか?暫くして再アップしてみると急に...

  • マガモやオシドリも集い始めて

    3日朝に起きた台湾の地震はM7.7と巨大で、幸い沖縄諸島への津波被害は免れたものの時間と共に台湾での被害が伝えられ始めてきました。同じ地震多発地帯でもあり、日本の災害にもいち早く対応してくれて来た台湾ですし、日本からの支援も進められますが、地震回数は日本より多発だという事に驚きました。地球規模の活動期を迎え、今後もどこでどんな災害が発生しても不思議でない時代を迎え、昭和から平成にかけては、それでも自然...

  • 食欲が増す90代・・

    春本番へ向かって室温も少しづつ上がり、ストーブを消して過ごす時間が増えてきましたが、ストーブをつけての室温17℃より、付けていない17℃の方がやはり膚寒く感じます。なるべく節電を心掛けたく少しぐらい膚寒くとも、1度消したストーブは夜までつけないように心がけますが、当然義両親の部屋は暑くない?くらいにエアコンで暖を取り、コタツから足を出したくらいにして昼寝をしているので、これが長寿の秘訣かと納得するこの頃...

  • 4月と共に春本番

    4月に入り急に春めいてきた感じがして、昨日は久々夏ルートへ変えての散策に出てみましたが、帽子の上からパーカーのフードを被らないと飛ばされそうな突風が時々吹き付けてきました。まだ風は冷たいのですが、春らしく暖かくはなってきています。雪融けが進んでいた貯水池も雪が融け里山を映す水鏡にさざ波が重なりきれいな白黒の世界!先日から聞こえてきていたサシバの鳴き声ですが、予想通りにこのエリアでは複数のサシバが飛...

  • 義母も「デイケア通いを止める」と決断され

    早春の雪国は天気が不安定で晴れる日が減少しますので、ほとんど小雨と曇天続き。ようやく青空が少し見えて来た今日は、暦が4月に入りましたしね・・・昨日は霧雨でしたが、霧の中にいるという程の小雨で、時々ワイパーで水滴を落とす程度。一昨日は何とか曇天でしたが、久々に元営業地銀山平温泉へ行ってきました。と言うのも宿を引き渡した後にコロナ禍へ突入し、リノベーションを進めつつも営業は4年後にまで遅れてしまった宿の...

  • 少しずつ残雪が消えていく日々

    曇り/時々小雨が続いてカメラ散歩も休みがちですが、裏山に飛んでくる野鳥もまだ少ないなか、チラッと眼に入った野鳥のシッポの動きが特徴的なモズを発見。少しづつですが確実に野鳥の移動が始まっている様子ですね。TVでは関東地方が風雨で荒れていると報道されていましたが、相変わらず極端な天候のくり返し。予想より遅れていたサクラの開花もそろそろ始まりそうですが、開花宣言が始まると一気に桜前線が進行するのだろうと期...

  • 季節は進み始めて

    真冬の間はセグロセキレイしか見かけない散歩道で、ハクセキレイを見かけましたが、よく見ると嘴で咥えているのは餌ではなく枯れ草などの巣作り材料。早春を迎え営巣地へ戻る野鳥が増えてきたようで、間もなく渡りの季節を迎えますね。葉よりも先に花を咲かせる春先の樹木マンサクも、既に黄色い花が沢山咲き始めていました。天候が崩れても雨となる里では、一気に雪消えが進んでいるのが分かります。花粉の飛来も多く、雨で流され...

  • 本・エヴァーグリーン・ゲーム

    中々天候が落ち着かないなかですが、昨夜の満月は晴天で迎えられました。早くも今日は曇天ながら、雨天は夜からの予報に散歩も済ませて来ましたが、最近の夜は早々に寝落ち。読書は朝だけで少し時間がかかりましたが、初めて出会う若手作家の本を読み終えたところ。石井仁蔵 著「エヴァーグリーン・ゲーム」 リンク 物語は長期治療が必要な小児病棟の様子から始まり、突然の難病発症で入院に落ち込む少年が同室少年のチェスを...

  • ネットショップのサイズ交換も無地終了

    3月22日 17:58金曜日の午後からは荒天が収まり、青空が広がっていきましたが、23日は曇天へ。昨日は雨天で気温は低くなくとも、体感温度は寒く感じられました。今日は束の間の晴天で、明日からは曇り/雨と天気が崩れる週間予報ですが、3月末から4月にかけて天気がぐずつくのが日常、雨で残雪が激減していき花粉と黄砂で汚れていく雪表。新雪による白さは今回が最後かなと思えます。杉林は花粉で茶色に染まり、散歩の後は鼻うがい...

  • 天候もニュースも目まぐるしく変化

    昨日のニュースでは、久々に冬が戻った荒天と各地の天候が紹介されていましたが、魚沼も冬のような吹雪が窓を打つ中、突風で雲が流されると青空が広がり嘘のような晴天。迷いながらもプールへ向かうと、途中で吹雪かれゆっくり運転で凌ぎましたが、すぐに青空が戻ると眩しい新雪です。荒天でいつもよりメンバーが少ないかなと思いましたが、しばらくすると増え始め、若い方がいるので春休みに入ったと気づかされます。学生さんのパ...

  • コロナ禍で遅れた宿再開の知らせに

    昨日の朝は夜にチラついたのかと思えるわずかな新雪が、木々を白くまぶしていました。僅かな晴天でも気温が上がりフリースを羽織る程度の暖かさ。今日は予報通りに天気が崩れ、時々突風交じりでみぞれが窓に当たりましたが、雨に変わったり変化が激しいようです。ところで先日ラインで「お話を伺いたい」と連絡があった、宿を引き受けて頂いた会社の現場スタッフさんが、本日ご挨拶に来られました。4月20日プレオープンを予定して...

  • 本・江戸一新

    前に「天災ものがたり」で登場していた知恵伊豆と呼ばれた老中・松平信綱の仕事に興味を覚えたのですが「明暦の大火」で大半が消滅した江戸の町の再建をした責任者の1人。その様子を描いた本が、同じ著者 門井慶喜の「江戸一新」 リンク 明暦3年に起きた火災で江戸の大半が焼き尽くされた「明暦の大火」は、日本史上最大で世界的にも有数の焼失面積と死者数を出した大惨事。先代将軍・家光の小姓から立身出世を遂げた老中で、...

  • 寒の戻りも春の気配

    2月の気候が記録的な温かさもあり、3月の三寒四温は季節の後戻り感がありましたが、東京の桜の開花予想も変更が続き昨年よりは1週間も遅れそうですね。昨日の散歩は曇天でもありイチデジカメラは持たなかったのですが、雪消えが進んだ里山風景はもう少し待機が必要。帰宅中、家を取り壊した燐家の土手上花壇を覗いてみると、予想通りに小さなキクバオウレンがあちこちに咲き始めていたので、カメラを取りに行き今春初の山野草撮影...

  • ネットショップでサイズ交換を

    続いた晴天に寝室階のストーブは起床前の1時間タイマーだけで、夜は点けなくて済むほど温かくなってきました。どうも我が家では私一人が寒さに強いのか、温風嫌いもあって早々にストーブを卒業しますが、室温20℃を越えてもストーブが消せない夫とその両親(体質もあるけれど、高齢になれば寒さに弱くなるのは当たりまえですね)天気予報では今夜から天気が崩れ、明日には再び寒くなるらしく油断はできませんが・・先日楽天から「シ...

  • 年寄りのくり返し事

    朝からの晴天でしたが、霞がかった春の空。花粉注意報が出るそうなので早めに散歩を済ませましたが、ポカポカ陽気。これから窓の汚れが気になる季節ですが、花粉汚れが収まる頃には春の嵐と汚れた状態でしばし我慢になりそうです。そろそろ散歩に行こうかと着替えに上がっていると義父から声がかかり呼ばれたのですが、下りていくと夫もいる居間へ入り「俺たちの金を出すから壁を直してくれ」と何度目かの同じ申し出・・その度に「...

  • 客観的に見れば学べることも

    天候が崩れた後だけに久々に感じる朝からの青空。ニュースで見た関東地方ほどの荒れ方でもなく、3月なら当たり前の寒の戻りでしたが、かえって青空がうれしく感じる春間近・・降雪があっても積もるほどではなく、薄っすら屋根が白くなる程度で、すぐに消えてしまうのですが、2月が暖かかっただけに早く訪れると思っていた春が足踏みし、昨年より桜の開花は遅れる予想に修正されたようですね。どうしても家籠りになる悪天候で、気分...

  • 先の見えない老々サポート

    3月に入ってからの方が気象の変化が激しいので、気温はさほど下がっていなくとも寒さが身に沁みたり、春はいつ来る?と思ったり・・・本来ならば降雪が当たりまえの季節にも関わらず、2月の暖冬が季節感を壊してしまった感じです。昨年の入院から見事復活した義父は96才とは思えないまでに後遺症が弱まり、出来ることは自分ですると宣言して頑張っています。お陰で私も部屋の掃除などから解放され、極力関わらない状態になれました...

  • 本・東京都同情塔

    予約待ちで一気に届いた図書館の本ですが、待機者が多そうな本から読み始めたので、まずは芥川賞受賞作品の九段理恵 著「東京都同情塔」から リンク 大衆小説である直木賞に比べて、短編であっても難しい内容と捉えている芥川賞なので、積極的に選ぶことはないのですが、今回は複数の本を予約していたので一気に届いた場合を考慮しての短編でした。物語は東京オリンピックで予定金額オーバーを理由に契約金を払ってまで取りや...

  • あれから13年

    9日は寒の戻りの吹雪で、10日も雪予報ながら峠は越すようだったのでプールへ行ってきました。朝のうちは時々強い降りでしたが、運転中はほぼ弱まり南魚沼の方が降雪が弱かったのかも・・今朝は久々に眩しい日差しが差し込む晴天で、待ちきれずに10時には散歩に出てきましたが、歩道の雪は足跡でビショビショと溶け始め、車も走っていないので車道側を歩いてみました。昼のTVでは明日からまた天気が崩れ、南岸低気圧が入り春の嵐に...

  • 繰り返す春の雪は直ぐに消えて

    毎年繰り返されることですが、3月の天気は不安定で暖かい日が続いたと思うと寒の戻り。体感的にも寒さを感じますが、降っては消える春の雪でさほど寒気が続くこともないので助かります。晴れると花粉や黄砂が飛び、目がゴロゴロしたり鼻がムズムズしたりと、風邪なのかアレルギーなのか分かり辛い季節ですね。今週末も荒天が予測されていた上、昨夜は突風と雪が屋根を滑る音が響いていたので、外出は諦め雲の切れ間に青空が見えた...

  • 本・ある行旅死亡人の物語

    先日新聞広告で目にした本を図書館で予約していたのですが、火曜日に予約本3冊を一気に受け取り。順番待ちの本だったのでいつ借りれるか見ていながら、今回は長篇小説がないので複数予約していたものが一気に届いた感じです。順番待ちの予想を立てて早めに返した方が良い順番と言う事で、最初に読んだのがノンフィクション「ある行旅死亡人の物語」共同通信社の記者2名で(武田惇志・伊藤亜依)のネット版投稿記事がヒットし本にな...

  • 卒婚と言う暮らし方

    3月3日の朝は久々に積もった新雪が眩しい晴天に恵まれましたが、たった1日で終わり雪と曇天のくり返しに戻っています。それでもやはり春の雪で厳しい冷え込みはなく、雪が消えるのも早い。前回の少雪だった2020年の3月も寒暖差が大きくて、記録破りに早い桜の開花でしたが関東では開花日に雪がちらつき、満開日に雪が覆ったとの事で、極端な気温差だったそうです。どうも今年も同じペースになりそうですが、夏には猛暑日の更新と豪...

  • 本・天災ものがたり

    2日の吹雪は幸いにも夕方には上がり、夜からの晴天で翌朝には冷え込んだ快晴の朝に。前日の降雪は早々に除雪が済んでいたのか、翌日の道路はきれいに乾いていてプールへ向かう運転も問題ない状態でしたが、早くも夕方には小雨に変わり夜には重い雪が滑るズズッと言う音が響いていました。三寒四温どころかコロコロ変わる天候ですが、今日は静かに強弱を繰り返して雪が降っています。温暖化の影響で季節めぐりに微妙なズレが生じて...

  • 久し振りの吹雪で休養日

    3月はじめの雪は別に珍しくもない三寒四温のくり返しですが、昨夜は久々に屋根を滑り落ちる音が響きました。予報では今日1日の吹雪マークですので、おとなしく屋内で休む予定ですが、2月から復活したプールへ行かない日の散歩習慣で血圧正常化を目指していましたが、最初の1種間は大きな変化がなかったものの、先週は通して110代/60代と数値が以前に戻ってきました。今日は散歩も休んで、その違いが出るのか試してみようと思いま...

  • 日本のベンチャーに期待を込めて

    昨日は青空が戻りましたが長続きせずに夜からは雨。雪に変わるかと思いましたが、一晩中かなり強い雨音が響き冷え込みが弱かったようです。今日は少し雪に変わりましたがすぐに霧雨に戻り、天気予報も夜から雪に変わるようです。小雨になった所で散歩に出ましたが、3月初めに行われる折立温泉の百八灯祭りの準備が始まっていました。三寒四温とは言うけれど、暖冬で残雪の少ない今年は、寒気は直ぐに通り過ぎ室温はあまり下がらな...

  • 本からの知識で検索する楽しさ

    昨日upした「トヨトミの世襲」で気になっていたのが、カリスマ経営者として登場する織田電子。モデルが日本電産とまでは検索できたのですが、ここで関わって来たEV配送車両を提案してきたベンチャー企業が分からない。なぜこだわったのかと言うと、最終配送車として小回りの利く軽自動車で走行距離は長くなくても構わないという発想で、車両価格を低くできると書かれていた事に興味が湧きました。電気自動車の将来は自動運転やサポ...

  • 本・トヨトミの世襲

    「トヨトミの逆襲」と同時に借りた第3弾の「トヨトミの世襲」ですが、当然ながら一気読み!小説の形で語る世界のトヨタ自動車の暴露本と感じさせるには、あまりにも私生活を語っているので、かえって小説なんだろうと思う私はお人よしなのか?紹介文には「99%が真実という噂で書店から本が消えた」とありますが、2作目の「トヨトミの逆襲」では未来話として2022年トヨトミ社長が退陣し、エンジニア出身のサラリーマン社長が復活...

  • 本・トヨトミの逆襲

    1月に読んだ「トヨトミの野望」はトヨタ自動車をモデルに書かれた暴露本に近い小説でビックリしましたが、昨年11月にシリーズ3作目として「トヨトミの世襲」が出たと見たのでさっそく図書館チェック。まだ「・・野望」しかなかったので、2冊目である「トヨトミの逆襲」と「トヨトミの野望」2冊をリクエストしたところ、入荷の案内が来て借りてきました。実は2冊目の「・・逆襲」は2019年に単行本、2021年には文庫が発売された人気...

  • 春霞の曇天で

    昨夜はきれいな朧月が見られたのですが、そう言えば朝から太陽が雲に霞んでまるで朧月みたいと思っていたら見えなくなった。と思っていたのですが、散歩中にやはり朧日が見えたのでネット検索すると「おぼろび」という呼び名もあるらしい。朧という言葉が「ぼおっとしてはっきりしないさまであり、霞や雲などで月や山がぼんやりかすむさま。」とあり「薄く曇っているさま→おぼろげ」といい、そこから記憶や知識が不確かな時にもお...

  • 図書館トラブルから学んだこと

    今年のシクラメンも最盛期を越え、日々摘み取る時期になっていますが、昨年のシクラメンを生かしたくネットを読みつつ試行錯誤。と言っても雨と太陽が当たりにくい木陰に放置するだけの夏越でしたが、何とか秋にきれいな葉が出現してきたので、12月に一回り大きな鉢に植え替え煖房部屋の窓辺へ置いただけ・・めきめき葉が大きく成長し、色も鮮やかに育ちましたが、液体肥料を与えても花が咲く気配もなく、室内に入れる時期が遅すぎ...

  • 本・星を編む

    昨日借りてきたリクエスト購入の本以前に予約待ちしていた本を17日に借りていましたが、その前に借りた本をその日に読み終えて、18日夜から読み始め一気に読み終えました。普段は就寝前後の寝床読書ですが、面白いと昼間も読み進めるので、20日に借りた予約本を21日から読み始められるので問題なく早めの返却が出来ます。一気読みに嵌った本は図書館新入荷の人気本で、3冊所有で既に9人待ちでしたが焦る必要もないので大人しく順番...

  • 暖気は緩んでも、小雨模様で霧の中

    しばらく続いた春の陽気も収まり寒くなる予報ですが、暖気が強かった後だけに多少の寒気でも寒さが感じられそうな予感です。昨日は小雨の1日でしたが、濃霧に包まれ視界不良で濃霧警報も出ていたようです。プールへ行く前に図書館で予約本を借りたのですが、リクエスト購入をしてもらった本でもあり1冊は郵便局止めで届いていたらしく、気付くのに遅れ既に借り受けても明日が返却日というめちゃくちゃな話に!前回は17日(土)に他...

  • アプリのいらないポッドキャストとは

    昨日は県内でも気温が上がり4月の陽気だったとの事。まさかの2月・極寒期にですから、温暖化現象は急ピッチで進行しているのでしょうか・・澄んだ青空にはたくさんの飛行機雲が見られますが、夕暮には里山を中心に放射線状に広がった雲が数か所で見られ、何か意味でもあるのかと思わせる光景に感じられましたが、何事もなくホッとします。昨日は3か月に1度の共同温泉の掃除当番でしたが、暖気のおかげで道路は乾き凍る所もなく幸い...

  • 激減した積雪は記録破りになりそう

    2月とは思えない晴天続きで、周辺の積雪も50㎝位まで激減しています。毎晩きれいな星空で、月が満ちていく様子を観察できていますし、月のすぐ近くに輝いているのが木星だそうです。2月15日ところで最近夕食後に血圧を測り始めたら130代と高くなっている事に気づき、スイミングに行かない日は歩くようにしていますが、しばらく続けないと効果がないかなと思える程度の変化・・でもネットで調べたら年齢平均の数値が131とあったので...

  • 気候変動だけでない、先への不安と対策

    すっかり春の陽気が続き、朝は放射冷却で雪原が凍っているものの、積雪は日増しに萎んでいくようです。連休明けで火曜日がプールの休館日とルーティンが狂いましたが、今回は疲労感もなかったので水・木と連日スイミングに行ってきました。春へ向けてスイミングのない日は散歩を入れて、ようやく坐骨神経痛前に戻ることが出来てきたので、このまま悪化させないように運動を続けたいと思っています。昨日は体感する地震が数回ありま...

  • 諦めていたカモシカも目視できて

    今週は晴天予報の影響で、朝の冷え込みが厳しいシミワタリとなる雪原。昨日もあえて午後の散歩で1時頃出たのですが、少し雲も広がり始め撮影は諦め気分。スマホの歌を聞きながら早歩きで運動モードに切り替えたのですが、それでもカモシカポイントでは里山へ目が行くなかで、クロっぽいものが動く気配。急いでカメラを向けると予想通りにカモシカが小枝をかじっていました。雪原での移動がないと気づけない保護色ですが、今シーズ...

  • 暖冬小雪で、春へ一直線

    10日は晴天ながら風が冷たく、散歩では澄んだ魚沼駒ケ岳の撮影くらいしか出会いがなかったのですが、15時過ぎに窓外を移動する動物を発見!よく見るとキツネだったので急いで窓越しに撮った後、ゆっくりと窓を開けて撮り続けましたが、チラッとこちらを見たものの気にする事もなく、ペースを速める事もなくゆっくりと雪原を歩き進め、人家の合間を縫って車道の方へ下りて行きました。お稲荷様を祭る家もありますし、キツネを駆除す...

  • lineトラブルの情報交換で

    昨日は午後からの散歩で温かく、少し足を延ばし戻ってくるとご近所の屋根に止まったジョウビタキのメスと出合えたので、今日は11時半ごろ散歩に出たのですが、冷たい風で期待外れ。冷え込んだ朝は晴天に向かったのですが、昨日とは反対に午後から雲が広がり下り坂。とりあえず1時間半の散歩で運動確保ですが、土日のどちらでプールへ行こうか迷った末、明日から天気が悪そうなので歩けるうちにとプールは明日へ回したのですが、よ...

  • 本・ニムロッド

    来週は暖気の影響を受け晴れ予報ですが、移行期ながら今朝は靄に包まれてスタートし曇天となっています。2月は中心図書館が15日まで休館なので長期貸し出しでもあり、4冊纏め借りをしたものの、手元にある心やすさから読書が進み、2月早々にネット予約で地元の小さな図書館で追加借り。あまり夢中にならないようにと短編を混ぜた中に2019年発行の直木賞受賞作がありました。「ニムロッド」 上田 岳弘 著 リンク 芥川賞の本は...

  • 寒気も短く、早い春の気配へ

    昨日は関東地方の降雪で通行止めや運休が多く出たようですが、魚沼では夜中にピークを越え、朝には重い雪が木々を覆っていましたが、そのまま天候は回復へ向かい大した量は降らずに済みました。関東に雪を降らせた寒気も早々に立ち去り、今週は天候回復と共に暖気が入るとのことで、相変わらず激しい寒暖差が繰り返されるようです。郵送しそびれていた国際便もコールセンターへの電話で問題解決し、昨日はプールへ行く前に郵便局へ...

  • 立春を迎え、少雪のうおぬま

    暫く青空が見られなかったので写真を撮らなかったのですが、昨日の午後になってやっと青空が広がりました。3日にチラついた雪で日が射すとウサギや獣の足跡が幾つも残っていて賑わった事が分かります。そう言えば3日の朝、珍しく夫が新聞を取りに出たのですが、玄関前(外階段の一番上)に小動物の💩が残されていたそうです。いつもは私が出るのでラッキー、片づけも発見者の係です。ご近所でも鯉池があるお宅では、冬にイタチなど...

  • ネット検索は便利ですが不便も

    昨日気付いたのですが、FC2TOP画像が1/31が固定トップになっている。日付をチェックしても問題なく??よくよく調べたら更新が面の「固定にする」にチェックが入っていたのです。多分手が滑って無意識に入ってしまったのでしょうが、そんな欄が出来ていた事に気づいていなかったので気づくまでに時間がかかってしまいました・・・同じく今日は国際郵便の選択チェック。2023年10月まであった国際℮パケットやパケットライトが無くな...

  • 本・ヨハネスブルクの天使たち

    先週までは本に嵌って短期に読み進んでたので、少しまとめて借りた図書館の本。ところが今回の本はジャンル的に馴染みがなく、ストーリー展開を理解するのに手間取りました。ソビエト時代を背景にして書かれた「ラウリ・クークスを捜して」の著者に興味を持って借りたのが、宮内悠介氏のデビュー2冊目ヒット作「ヨハネスブルクの天使たち」でした。 リンク 9・11の現場からアフガンまで世界五都市を舞台に、日本製の機械人形を...

  • 気付いたことは積極的に参加も必要

    1月ラストの晴天も終わり、2月は霧雨で始まりました。当然雨という事で冷え込みは緩んだのですが、今朝のTVで見ると全国的に暖かった昨日ですが、北海道ではホワイトアウトの荒天だったとか。関東地方では3月の陽気に熱海の桜が満開で、沖縄は25℃と夏日の気温と日本列島が南北に長い事を再認識します。この後はまた天気が崩れるそうですが、極端な寒波ではなさそう・・昨日はプールへ行く前に郵便局へ寄って義両親の簡保から医療保...

  • 寒暖の乱高下に

    暫く晴天が見られなかった空も、昨日は見事な冬晴れとなりました。引き続き朝からの晴天ですが、明日からは下り坂のようです・・今朝のモーニングショーで先週は中国と米国が強力な寒波被害にあったと報道されていて、偏西風のコースのズレで日本でもあり得る寒波と解説されていました。地球温暖化の影響で、北極圏の寒気の大移動が起きているからだそうですが、偏西風の谷間が寒気で山が暖気との事。今現在は日本の上に北極圏の寒...

  • 本・祖母姫、ロンドンへ行く!

    本にのめり込まないようにと纏め借りした本は、あえて軽い読み口の内容を選んだつもりでしたが、かえって簡単に読み進められて早々に読み切ってしまい、今日は少し目が疲れて霞んでしまいました・・・表紙裏には「祖母と孫娘の宝石ような日々」とあり、どんな旅をしたのか興味を持ちましたが、親世代である子供達が5泊7日の豪華イギリス旅行を80代の母親にプレゼントし、同行する事になったのがイギリス留学を経験していた20代の孫...

  • 激動の1月も寒気と共に終わりへ

    降り続いた雪も昨日の午後から収まり、今朝は曇り空の切れ間に薄っすら空も見えるようになりました。完全に寒気は去ったようで、週間予報からもほぼ雪マークが消え、明日は晴れマーク。このまま暖冬が戻るのかなと思いますが、本来ならば1番の厳寒期となる2月がこれからですから油断禁物ですけれど。今年の1月は目まぐるしく振り回された年、能登半島地震で始まり、2日には羽田空港での航空機事故と災害級の出来事から始まったので...

  • 本・夜空に浮かぶ欠けた月たち

    メイン図書館が2月に書庫整理で休館とあり、何時もより長く借りられることもあり倍の4冊を借りていたのですが、あまり夢中になり過ぎないようにと読みやすそうな本を選択。結局いつもより読み進んでしまい、2冊返却して次を借りるを繰り返しています・・今回なか休みのつもりで借りた本が、7つの話しを繋ぐと1つの物語になる続き話。窪美澄 著「夜空に浮かぶ欠けた月たち」 リンク 住宅街にひっそり営む精神科医とカウンセラー...

  • 強力寒波も峠を越して

    暖冬の中に突然やって来る強力寒波は、余計に寒さが身に沁みますね。夕方に共同温泉へ行く以外出歩かなかったのですが、冷え込んだ積雪は消雪水に混ざってシャーベットとなって道端に溜まります。外階段には雪除けネットを下げていますが、それでも少し吹き込んで積もるのは滅多にない事で、厳しい冷え込みが実感されます。プラスチックスコップで払い落としましたが、こそぎ落とす必要があるほどですが、何と義父は夫の車に便乗す...

  • 暖冬の中での猛烈寒波

    暖冬でありながら災害級の寒波が入って来る今年の冬は、その対応に振り回されそうですが、今回も早くから外出自粛を訴えていた新潟ではなく、名神高速道の関ヶ原付近で車列の閉じ込めが起きてしまったとの事。一度体験したエリアでは国道と高速が連携して早めの通行止め検討を進めますが、想定外のエリアではやはり対応が間に合わないのが実情のようですね。幸い朝までに自衛隊も派遣され閉じ込めは解除が出来たとの事でホッとしま...

  • 本・ラウリ・クークスを捜して

    図書館の新入荷した人気本の棚にあった本書を目にし、表紙裏を見ると小田作之助賞&直木賞Wノミネートとあり「ソ連時代のバルト三国・エストニアに生まれた・・・」とあった事から、ソ連崩壊時代の話しかな?と思い借りてきたのが宮内悠介 著「ラウリ・クークスを捜して」 リンク ロシアのウクライナ侵攻が続く中、ソビエト連邦崩壊の様子がどんなものだったのかの疑問もあり、小説を通して知りたいと思っていた事もありラッキ...

  • 本・デルタの羊

    図書館の新着本棚で見かけた如何にも今らしい表紙の本。「デルタの羊」 塩田武士 著 リンク 表紙裏には「これが日本のアニメのリアル」と書かれていて興味をもったのも、NHKの番組でスタジオジブリのドキュメンタリーを見ていた事もあるかも知れません。元々漫画を読むのが苦手で、アニメーションも子供が小さい頃にサザエさんやドラえもん系の番組は見ていましたが、戦う系のアニメとは縁遠く、最近話題になった「働く細胞」...

  • 積雪が少ないまま、1月も後半へ

    晴天は長続きせず、昨日は曇り空で夕方少し雲の切れ間に空がのぞいたので、夜空を確認すると半月が見られました。今夜から下り坂の予報ですが、週明けの寒波はどうなるのか?バンクーバーに住む娘の所では昨日、一昨日と2日続けて休校になったとの事でしたが、普段雪が少ない町場なので車が動かせないのかも知れませんね。昨日は曇天という事もあり、冷え込みも緩み助かりましたが、曜日ずれしたプールへ行く前にJAのスタンドで洗...

  • 寒気は収まり、雨天に変わりそう

    天気予報では昨日の晴天以後しばらく曇りか雨が続くようですが、雪ではないので寒気も一休みなのでしょうね。日本海側では1~2月の降雪は当たり前なので、雨なのは暖冬の証明となりますが、その分寒気が入ってくるといつも以上に厳しく感じてしまいます。いつもは月曜休館の市営プールに合わせて火曜日から通うのですが、今週は寒気と強風に外出自粛をしたので1日ズレてしまいました。マイペースに泳いでくるだけなのでいつでも良...

  • 本・トヨトミの野望

    2016年に発刊された小説だそうですが、今まで目に留まることもなかった経済小説発売当時から「これはトヨタ自動車がモデルでは」と売り切れが出る人気本だったとか。著者は覆面作家でトヨトミシリーズ3冊目を2023年に出して完結したそうで、他の本はなく、この本を出すための覆面作家と言われ、小説としたことで赤裸々な裏事情が書かれていると想像されます。 リンク 図書館の本では、まだシリーズ1冊めの「トヨトミの野望」し...

  • 回復と共に訪問介護は休止に

    昨日からの寒波も思ったほど悪天候にならずに済んでいましたが、夜になって一転。時々屋根を震わすような突風が吹き荒れ、寝てからも何度か目を覚ましました。幸い朝には峠を越したようですが、繰り返す突風に雲が流され青空がのぞいたと思うと、また雪が吹き付けてきて安全のために外出は自粛する事にしました。それにしても繰り返す極端な気圧変化による寒暖差は今までになく極端ですね。天気予報に従い自粛をしないと、突然の突...

  • やるべき事を1つずつチェック

    降雪と晴天を繰り返している魚沼では、降ってもすぐに上がるので例年ほど積雪が増えないので助かっています。昨日は朝からの晴天で、プール前にスーパーへ寄るといつになく駐車場が混んでいて、出て行きそうな車の側に待機で止めましたが、滅多にない事。降雪後の日曜晴天で買い物日和となっていたのかも知れませんね。気付けば1月も半ばを迎えているので、そろそろ車の洗車に行かなくては、半額セールで買った洗車カードの有効期...

  • その後の試行錯誤

    9日だけの新雪風景で天候は崩れ、12日の午後から雪に変わったものの予想ほどの降り方ではなく、昼頃にはチラチラ舞う程度に収まってきました。さて暫く落ち着いて家庭内別居で暮らす予定でしたが、簡単にはいかず・・2階の私室暮らしにも慣れ、朝食を終えると部屋に籠ってPCで検索をしながら70代の仕事を検索していたのですが、お茶を入れようと携帯タンブラーを持って下りてくると居間のストーブは消えて、冷え切ったキッチン。夫...

  • 繰り返す寒暖の中で

    9日の朝は見事な新雪と晴天でしたが1日限りで終わり、夜には雨が降ったために雪面は汚れ穴ぼこが目立ちます。冷え込んだ朝にも関わらず、鎮守様の大木の上にはツグミの群れが次々飛んできて一休み。登って来た朝日を浴びる為のように思われます。昨日の朝には雨も上がり、曇り/晴れで午後には青空に白い雲が浮かびきれいな冬空を楽しめましたが、スイミングに出かけたので撮るタイミングは逃したもののドライブ気分を楽しめました...

  • 本・死んでしまえば最愛の人

    昨日の朝は厳しい冷え込みでしたが、眩しい晴天の朝で輝く新雪にカメラを向けた一時。今朝のニュースで八代亜紀さんの悲報が告げられていましたが、4才しか違わず才能ある人にとっては早すぎる終焉だったと思います。最近は近齢有名人の悲報が目立ってきましたが、昭和のバブル期に活躍した方々が多く、昭和の終わりを改めて実感するとともに、時代背景が大きく変わる令和期を生きていくんだなと再認識します。人口比率の高い団塊...

  • トラブル続きに老後暮らしの見直しも

    昨日は殆ど積もらなかった雪ですが、夜から本格てな雪に変わり今朝は小屋根の雪落とし(クシキに棒をつけて長くしたもので)もしておきました。さすがに冷え込んだ朝の気温は廊下で6℃。起床3時間前に温風ヒーターを点けましたが、11時頃から明るくなってきたので雪のピークは越した模様。能登半島地震の被災様子がTVで紹介され始め、帰省客の子や孫世代が巻き込まれたこともあり、本当に悲惨な出来事。これからもどこで災害が起き...

  • 卒婚の概念は私だけ?

    昨日までは小雨で1月にしては暖かい日が続きましたが、今朝から雪に変わって屋根を滑る雪音。1度しか聞こえなかっただけに僅かに白くなり始めたばかりで積もってはいません。この寒気で北陸の被災地は厳しくなりますが、魚沼では明日までの雪で火曜日には晴れそうなので期待するしかないようです。あちこちで2024年から禍事が目立つと占われていて、特に1月早々思いがけない災害や事故が予測されていただけに、世界各地でもワール...

  • 本・あなたが誰かを殺した

    年末に読み溜めた中で東野圭吾さんの本が2冊あり、まずは「あなたが誰かを殺した」 リンク 閑静な高級別荘地で起きた連続殺人事件ですが、犯人は直ぐに出頭し「死刑になりたかったので殺す相手は誰でもよかった」との発言。無差別殺人犯人が最近言い出した自分勝手な動機でもありますが、その背景に動機に繋がる何かがあったとしても、無差別殺人の裏には何らかの偶然や経緯があるもの・・警察小説としては、その偶然の裏を小...

  • ニュースを見守りながらも日常生活に

    時間と共に能登地震の被害が伝わってきましたが、日没直前だったこともあり見えなかっただけでかなり深刻な被害が出ていたと分かってきました。津波被害も流された家屋があった事からも非難が間に合わなかったら大変なことになっていた事でしょうし、東日本大震災では数日後に巨大地震が来ているのでまだ安心できないようです。せめて今後は収まって復旧へ向かう事を祈るばかりですが、正月休みの異動期に襲った災害に追い打ちをか...

  • 災害と事故の連鎖に・・

    1月2日 初日の出昨日の午後には能登地震の被害状況がニュースで伝えられ、思っていた以上の被害に愕然としました。いくら地震に強い日本と言われても、震度7クラスの地震には太刀打ちできない現実を見た思いですが、能登半島では津波で流された家もあったとの事で、素早い非難が人的被害を少なくしたことも分かります。能登では震度5クラスの余震が続く中ですが、震源地が分かっているのでさほど気にならなくなり日常を取り戻せて...

  • お正月に地震被害とは・・

    昨日は早めに夕食の下ごしらえを済ませ、4時前に共同温泉へ行ったのですが、上がって服を着ていると突然窓ガラスがガタガタ言い出し、地震?と身構える頃には揺れ出したので大急ぎで服を着終えました。浴室にいた方も慌てて出てきて着替えを始めましたが、通常より大きい揺れが長く続いたので「震源地でこの位なら良いけど、離れた所でこの揺れだと巨大地震なのでは」と不安を口にしTV確認しようと帰宅を急ぎましたが、外へ出ると...

  • 年の初めを思い出と共に

    暖冬予報の中、早々に雪が降った12月でしたが、繰り返す寒暖差に積雪は激減し、年明けの頃には強い雨音が響いていました。その雨も朝には上がり曇天になったので、雨の前にと初散歩を済ませましたが、カメラを持たずに出たらいつも以上にコガラなどが姿を見せ撮れなかったのが残念!ぎりぎりで年賀はがきを出しましたが、さっそく届いた友人たちの近況をチェック。だいぶラインで繋がった事もあり、おめでとうスタンプを送りご挨拶...

  • 本・CARPE DIEM 今この瞬間を生きて

    今年はヤマザキマリさんの本と出合って数冊読みましたが、漫画が苦手な私としてエッセイで彼女の軌跡を辿れるのは楽しみでもあります。今回の本は「Carpe Diem 今この瞬間を生きて」 リンク 過去に読んだマリさんのエッセイの生活を通して得た価値観や、異文化での暮らしから得て来た死生観をご高齢のお母さんをコロナで亡くした後の体験を交えて、終末生活を見据えたエッセイだと思います・・・私より一回り下の年齢ですが、...

  • 本・ぼんぼん彩句

    寒波で雪が降った12月も暖冬予報通りに年末からは小雨/曇りと晴れを繰り返し、ついに舗装道路の雪は消えました。利用されない林道などにはそれなりに残雪が見られますが、歩ける程度で晴れると里山トレッキングは流行っているのでしょうね。期待通りにクマが冬眠してくれていると良いのですが・・・22日を最後にプールが休館なので時々散歩に出る程度と運動が激減し、運動不足か寝床に入るとすぐに寝落ちするのに、夜中に目覚めて...

  • うっかりやけどで目が覚める思い

    最近は交互に繰り返される冬晴れだった昨日、冷え込みが緩み始めた頃に集まってきたのはヒヨドリでしたが、手前の枯れ木に1羽だけポツンと止まっている野鳥にカメラを向けると腹部が白く違う鳥。後でトリミングすると冠羽があり尾先が朱色のヒレンジャクと分かりました。図鑑では認識していましたが、過去に目視もしたことがなく遠くて写りは良くないもののラッキーな撮影でした。その後青空が広がり眩しい晴天になり年末最後の外...

  • 高齢者との暮らしの中で

    12月26日 7:56ここ数日「晴れ/曇り」で午前中は新雪が眩しい青空でも午後には雲が広がり昨夜は雨に。途中みぞれが滑る音も響きましたが、積もることなく朝には上がって小雨模様に。薄暗く濃霧に包まれてはいますが、雨は感じられない程度・・冷え込みもないので、石油ストーブに切替え大根煮ものをしながら、迷っていたレンジフードを掃除する事に。「年末より油汚れが取りやすい夏がお勧め」とTVで言っていた事もあり、早めに掃...

  • 地元土産の生産元は意外な会社

    冬鳥として知られるツグミですが、魚沼では晩秋から声は聞こえるものの林を移動するばかりで中々撮れない鳥でもあり、しっかり見ることが出来るのは雪が積もり始めた12月~1月の間。採ることなく残されている柿の実を求めて群れて飛んできますが、カラスも姿を見せるので気にかけていないと見つけられません。最近は熊騒動に備えて柿木は随分伐採されあまり残っていないので、窓から見えるこの柿の木は貴重な餌場で、食べつくすと...

  • 本・アンリアル

    少し溜まってしまった本の紹介の続き・・図書館で見つけた初めて見る著者の本ですが、最近の本らしい装丁で文字も詰め込んで書かれていて慣れず、少し違和感を覚えます。長浦京 著「アンリアル」 リンク アンリアルってどんな意味かと思って調べたらリアルの反対語(否定語)なので非現実的な・空想的なという意味と分かり、物語との繋がりが分かりました。表紙裏の紹介に19歳のスパイと書かれていて、最近のスパイ小説ってど...

  • 本・黒い絵

    昨日の降雪もいつもの域を超えることなく少し吹雪いた感じで終わり、夜には上がっていて晴天の朝となりました。こうして休みつつ降る雪であれば対処可能な雪国魚沼ですが、新雪後の晴天は眩しく厳しい冷え込みに窓が凍て開きません。幸い押し開きの小窓が開くので何とか撮影し、大きな窓は内窓を開けておき外窓が解けるのを待ちましたが、吹き付けた雪が少ないので40分ほどで開きました。暖冬予報でもあるので、こうして降っては上...

  • 里雪型の降雪で、山間部はいつもの降雪

    一昨日から荒天が続いた日本海側ですが里雪型と言う通り、山沿いの当地は予想に反して昨日は雪上がりの晴天の朝となりました。思いがけない晴天に恵まれ天気予報を確認すると15時まで曇りとなっていたので、改めてプール利用最終日でもあり泳ぎ納めに出かけられました。予約を入れていた本も届いたとメールが来たので通り道にある図書館へ受け取りにより、買い物もすべた済ませてプールへ向かうと、チラチラ舞い始めた雪。幸い帰り...

  • 老々介護の気苦労・・

    12/19   18:39ニュースを見ると北海道では大雪が続いたエリアもあったようですが、豪雪地魚沼ではこれから本番を迎える様子。今夜から荒れる予報ですが、今のところ静かに雪が降り始めた所で、うまくすればプールに行けなくもない程度。時間的にも間に合いそうなのですが、残念なことに固定電話が故障し午後に修理が来る予定となり諦めました。数週間前から時々雑音が入る固定電話でしたが、113に電話しても只今混んでい...

  • 大雪前の準備を終え

    いよいよ明日から県内に警戒が必要な降雪がある予報も出ていて、昨日、今日が中休みの準備期間。不要不急の外出を控えるようにと今から発信されているので、昨日はスイミングついでの買い物もあちこち寄って忙しかった・・昨年からは極端にセーブした年賀状ですが、それでも自分の学生時代の友人とは年賀はがきが唯一の健在確認でもあり、もうしばらく続けようと、親類も含め20枚だけ年賀はがきを買い、プリンターの足らないインク...

  • 本・たわごとレジデンス

    今回の寒波は昨日がピークだったようで、北海道では普段積もらない地域に雪が積もり雪片づけに追われているようでした。魚沼での降雪は突風もあり吹雪いていましたが、前夜が雨だったこともあり予想ほど積もらずに済んだ様子ですが、今朝は今シーズン初の玄関前除雪が必要となり、私も少しですが小屋根の雪落としをしておきました。今週末には今回よりも長引く寒波が入って来るとの予報で、根雪になりそうですが、今回の寒波に備え...

  • 3回目の新雪は吹雪に

    昨日は降雪前の散歩にと歩いてきましたが、曇天で比較的暖か。夜になって雨に変わりましたが、寝る頃になると突風が吹き荒れ台風並みの音に。白馬村で土砂崩れがあり避難しているとのニュースも流れ、ちょっと怖くもあり暴風雨の音に何度か目を覚ましました。朝には落ち着いたようですが、7時頃から雪に変わりいきなりの吹雪に。予報ではミゾレから始まりそうで、プールに行けるかと思ったものの突風音で諦めていましたが、8時から...

  • 暖気の後には強力な寒波予報も・・

    14日は晴天に誘われ集落内を歩いてみましたが、予想外に風が冷たくてビックリ!屋内にいると気づかない風の冷たさですが、その後は雨や曇りでも冷え込みがなく、寒暖差もいろいろあるんだなと実感します。昨日は雨上がりの空模様がきれいでしたが、小出エリアは魚野川沿いの盆地できれいな空模様が良く見られます。前回虹を撮った時同様に、スマホ写真をライングループに転送してサイズ落とし編集しました。この後夜には雨音が響き...

  • ネット記事から気づいた事

    年末を迎え火曜日は年に1度のボイラー点検で休館になったプール。月曜定休なので火曜日は比較的混んではいたものの、2連休だったこともあり水曜日に利用するといつも以上に混んでいたものの気持ちよく泳いで来られました。小雨が降ったり上がったりの1日で夕暮れになり天候回復。今朝は濃霧に包まれて霧に包まれた太陽は滅多に見られない光景で、もちろん直視も可能。少しづつ霧が晴れ青空が広がると久々の快晴に。靄が出たことか...

  • 本・ひとり暮らしが一番幸せ 97歳母と75歳娘

    寒暖差を繰り返す12月もそろそろ半ばを迎え、中国では寒波の襲来で大雪との事。その寒波が次に入って来るのか?先の読めない季節めぐりになりそうです。さて先日図書館で目に留まったエッセイがシニア暮らしを綴ったもの。「ひとり暮らしが一番幸せ 97歳母と75歳娘」松原惇子 著 リンク ちょうど我家と年齢構成が近く借りてきたのですが、著者は「女が家を買う時」や「クロワッサン症候群」を書いたエッセイスト。題名は聞い...

  • ポカポカ陽気に野鳥とも出会え

    昨日から雲が多くなり、今日は薄暗い曇天で夜からは雨予報です。9日は続いた晴天に集落散歩で久々に川の流れや苔など自然にカメラを向けてみましたが、野鳥の声を頼りに川への谷にある杉林でしばらく佇んでいると、急に小鳥が次々落葉した木々のツルウメモドキを目指して飛んできました。何度もカメラを向けますが、さすがに身を隠す葉がないので急ピッチで実を咥えては飛び去りピントを合わせる間がありません。シャッターを押せ...

  • 久々に出合えたチョウゲンボウ

    昨日は散歩で出合ったチョウゲンボウの編集をした後に、煮物を済ませてPCに向かっていたのですが、宅急便で届いた電気ポットを洗って取り替えてあげたり、娘の郵便の取次ぎをしたりと作業に追われ気づけば夕方。急いで温泉に出かけ戻ってくると、ちょうど佐川急便の車と行き違い。アロエ錠が届く予定でしたが、前回の配達で置き配の場所を指定しておいたのでシッカリ置かれていて問題なし。夫も義両親もいるけれど、インターホンが...

  • のんびりPCに向かっていたら、夕暮に

    昨日は晴天から始まりましたが、雲の変化が激しくきれいな波状雲が出来ましたが、調べてみるとこの波雲が出ると天候は下り坂との事。天気予報も悪天候に代わる予報でしたが、10時頃から薄暗い曇天に変わり昼頃には風雨が吹き付け始め、プールへ行く前に買い物を済ませておきました。ところが予想に反して出てくると雨が上がり、雲の切れ間には青空も見え霧雨が残っている中きれいな虹も見られました。運転中で残念と思ったのですが...

  • 本・生贄探し

    昨日は3年日記からパンデミックで過した歴史の一コマを思い起こしましたが、今を生きる人にとっては初めて体験するパンデミックの影響が最近書かれた本に随所見られ売ますが、今回借りた本も2021年に書かれたもの「生贄探し」中野信子&ヤマザキマリ 著 リンク 副題が暴走する脳とある様に、脳科学者の中野信子さんが先に脳の働きから見る人の攻撃性を解き明かしていくのですが、一言では纏められない内容ですが自分なりに納得...

  • 3年日記を買い替えて

    天気予報通りに今年の冬は繰り返す寒暖差で、降っては消える里雪ですが、暖冬と言えども季節の前倒しが進んでいて、寒気が入ると暦を越えた気温低下に体が付いて行くのも大変な気がします。世界的に巨大な自然災害が繰り返され、あれほど大型台風が続きながら西日本では台風の総数が少なくて雨不足との事、乾燥による火災が続出していて嫌な展開ですね。琵琶湖の貯水量が減少するのも、あまりなかった事らしく冬の水不足が危惧され...

  • TVで寛ぐはずが・・

    天気予報を見ながら冬支度をしようと様子見をしていましたが、昨日は薄暗い曇天でもありゆっくりTVを見て休養日。夕方のニュースでは神宮外苑の銀杏並木が映され、歩行者天国だったのですね。黄金色に染まった銀杏並木は青空に映えて美しく、日曜日の車両規制前から車道に出て写真を撮るというアブない人が多くいたようすですが、夜のライトアップはさらに美しさを増していてビックリ!秋や冬の夜景は寒くて興味ないと思っていたけ...

  • 12月の変化に

    12月に入り朝の冷え込みが一段と厳しくなってきましたが、天気予報は雪ではなく雨なのが幸い。里では雨でも少し標高が上がれば雪になるので、スキー場も大丈夫そうですし。台風並みの低気圧も通過しひと息つくかと思ったら、昨夜遅くにフィリピンの地震で津波予報が出て太平洋側は大騒ぎだったようですが、真冬の気候に避難するのは厳しいですね・・各地で自然災害が後を絶たないのですが、そこでウクライナ&ロシアの戦争に加え、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yumi3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumi3さん
ブログタイトル
65歳からのシンプルライフ
フォロー
65歳からのシンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用