ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
閣僚の資産公開 茂木外相の株式がすごい
日経さんに閣僚の資産公開がされていました。 菅首相は、証券投資信託 4400万円とあり銘柄がわかりませんでした。 ちょっと銘柄が知りたかったな。
2020/10/31 20:49
今年は、投資アノマリーの逆が来ます。
セルインメイは、発動しませんでした。 夏枯れ相場と言われますが、今年は結局夏が高かったのではないでしょうか? アノマリー通りだと夏場が安く秋から冬にかけて上昇するはずなんです。
2020/10/30 20:14
コロナ拡大で株を買うチャンスが来る
10月28日のアメリカ市場は、3.5%の下落で終了しました。 直近の高値から約8%ほど下落ですね。
2020/10/29 20:22
セミリタイヤはノイズを遮断するしかないかもしれない。
夢をかなえるには、家族や友人からのノイズを遮断することが必要になる。 それはダメなんじゃない。そんなことを言われたことが沢山あります。
2020/10/28 20:14
無職の分際でスポーツカー買いました。
スバルのBRZというやつで、納車されました。 トヨタだと86っていうんですけど、某アニメの影響で86ばから売れるんですよね。
2020/10/27 19:27
大統領選挙まであと一週間。歴史は繰り返されるのか。
忘れもしない、2016年の大統領選挙。 大方の予想を裏切ってトランプが勝ちました。
2020/10/26 19:57
鬼滅の刃で映画館が混雑していました。
今日は、買い物でショッピングセンターに行ってきました。 ショッピングセンター内に映画館があるのですが、鬼滅の刃がすこし気になっていたので様子を見に行ってきました。
2020/10/25 20:59
楽天モバイルのKDDI契約がやばい。
楽天モバイルのKDDI契約がやばい。楽天モバイルを使っていますが、楽天電波の範囲外なのでKDDIの電波(基地局)を使用しています。 先日、東京大阪奈良における人口カバー率70%を超えた都道府県でKDDIの基地局の使用ができなくなるらしい。
2020/10/24 21:26
楽天モバイル範囲外で、意外と不便な点
楽天モバイルを使用して約1週間です。 AQUOSを使っているのですが、写真撮影中に一度フリーズした以外はとりあえず大丈夫。
2020/10/23 21:11
ドル円105円を突破し円高になりました。
やばいやばい。 105円でたっぷりドルを買ってしまいました。 昨日は、わずか数時間で104円前半まで落ちて、かるいショックを受けていますw
2020/10/22 20:49
セミリタイヤされて更新が途絶えたブログ
自由への逃走 18年3月に退職されて自由の身を手に入れたナオユキさん。 退職される前からブログを拝見していたのですが、会社を辞めたいという意思をビンビンに感じていました。
2020/10/21 20:24
介護保険料滞納で、資産差し押さえの踏んだり蹴ったり
2018年度は過去最多の1万9221人が介護保険料滞納で、預貯金や不動産の差し押さえされたのです。 2014年度に1万人を超えたばかりなので、倍増しています。
2020/10/20 20:35
鬼滅の刃が興行収入30億超えで、東宝株が高値更新
東宝株が年初来高値を更新しました。 鬼滅の刃は、見たことないのですが、凄い人気ですね。 コロナにもかかわらず、映画館を埋めつくすとはちょっとびっくり。
2020/10/19 19:46
松坂牛ビーフチップスを食べた。
松坂牛ビーフチップス 1箱 648円 まるよしというメーカーが作っているチップスなのですが、松坂牛は食べられないのでチップスを食べました。 実際に松坂牛を使っているらしく、松坂牛個体認識番号がついています。
2020/10/18 20:23
デジタルジャパンカップ
自転車ロードレースを開催していました。 しかも、コロナなので自宅で自転車をネットに繋いで、競争するそうです。
2020/10/17 19:13
この辺りは重い。株は売りだとおもう
日経もこの辺りはかなり重い感じがします。 米国大統領選挙が1か月を切ってきたので、上下に激しく動くのではないかと思っています。
2020/10/15 20:14
未だiモードの公式サイトがあったとは。
NTTドコモは、2021年11月30日をもって携帯電話向けインターネット接続サービス「iモード」の公式サイトを終了すると発表しました。未だ、iモードがあったとは思わなかったよ。
2020/10/14 20:07
ハンコを廃止しただけで、デジタル化にはならないよ
デジタル庁をつくるって。 なにするの?政府はハンコをなくす位しか言っていないけれどまさか本気でそれだけじゃないよね?
2020/10/13 19:42
希望退職の募集する企業が増えている。
不景気ドットコムというサイトを見ていると、希望退職の募集をする企業が増加しています。 1年くらい前から、サイトを見ているのですがコロナ後は明らかに増えています。
2020/10/12 19:40
セミリタイヤ10か月の感想 意外と大丈夫かな
去年末に会社を退職してから、約10か月が経ちました。 当初は、不安だらけでしたし働かなくちゃいけないような圧迫感がありました。
2020/10/11 21:41
中古車の成約車両単価が8%上昇したらしい。
新車は、前年度比2割減少だけれど中古車の売れ行きが好調らしいです。 成約車両単価が6月から前年比プラスに転じ、7月は18・6%も増加。9月も8・3%増とプラス傾向
2020/10/10 20:22
吉野家、赤字57億円。飲食業界はやはり厳しい。
僕もよく使う吉野家ですが、8月中間決算で赤字57億円になりました。 過去最大の赤字らしいので、BSE狂牛病の時よりも悪いのですね。 いきなりステーキはコロナ前から悪かったですけど、コロナで飲食業はかなり厳しい状況が分かってきました。
2020/10/09 20:37
インフルエンザ予防接種は打った方がいい?
コロナの陰にかくれているインフルエンザですけれど、死亡者数はインフルエンザの方が多いですよね。 予防するならインフルエンザが先になりそうですが、今までインフルエンザの予防接種なんて小学生の頃にうったかな?ぐらいです。
2020/10/08 20:47
Apple の新製品発表が10月13日。apple oneというサービスも開始
毎年恒例のApple新製品発表会。今回はiphone12でしょうね。5G対応になっていよいよスマホの5G時代が到来でしょうか。 問題は価格です。5G対応機種は恐らく10万円位はするでしょう。でも5Gって必要かな?って思う。
2020/10/07 19:46
楽天モバイルの契約をしました。
今は、OCNの安いプランに入っているのですがiphoneの調子が悪くなってきたので楽天モバイルを契約してスマホをゲットします。楽天でスマホを同時購入すると26300ポイント入るらしいです。最近のスマホは画面とバッテリーが大きくなりましたね。
2020/10/06 19:03
AmazonMusicunlimited が4か月無料。
AppleMusicを使っているのですが、AmazonMusicが4か月無料になるらしいので無料期間だけアマゾンに浮気しちゃおうかなと思っています。 Applemusic 12ヵ月で9800円 AmazonMusic unlimitedは月980円。 アマゾンプライム会員は780円になるらしいです。
2020/10/05 19:40
ほとぼりが冷めたので、再投稿
やっと広告も警告も止まりました。ちょっと再投稿してみます。投稿していなくても世界は回っています。あたり間ですけれど。東証が止まったり、トランプかコロナ感染したり。色々なことが起きていますね。毎月1日に投資信託を定期購入していたのですが、購入
2020/10/03 19:19
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、人生ここからさんをフォローしませんか?