ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目【5】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目のプラモデルを製作しています一台目と同様にフジミの室内を切り刻んでますセンターコンソールとヘッドレストを使いますアオシマのハイラックスサーフの運転席と助手席背面の蓋をしますそして少し造形を作りますメッシュも使い物入れの
2024/09/30 11:45
先週一週間のウォーキング
後半は腰痛発生で歩数も減ってます減ってても平均で12000歩超えてましたね少し涼しくなって来ましたのでこれからは脂肪燃焼効率が上がりますので頑張らねば涼しくなって来ると朝6時起きが怪しくなってくる(^_^;)))寒くなると布団から出れなくなってくるんですよね(^_^;)))ち
2024/09/29 12:08
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【60】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作しています後に貼った3.2の位置を右端に変更して欲しいとの事で剥がしたのですが何かゴールドの部分が有りますねこの写真で4倍で撮影こちらは10倍マークセッターも使うと塗装が負けるので使って無いのですが密着してるみた
2024/09/28 12:02
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【59】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作していますデカールを貼ろうとマークセッターを1滴落としたら塗装が溶けました(((・・;)タイヤカバーはマークセッターを塗らずに貼ったのですがシルバリングしててシルバリングしてる所にマークセッターを塗ったんですが塗
2024/09/27 11:48
タミヤ 1/24 NISSAN フェアレディ 240Z ストリートカスタム
月刊ホビージャパン 2024年11月号にてタミヤの新製品NISSAN フェアレディ 240Z ストリートカスタムの製作を担当していますエンジンと室内のディテールアップをメインに製作しています1/24の240ZGは2台1/12の240ZGは1台をプライベートで製作してますので特に問題も無いし既に
2024/09/26 17:06
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【58】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作していますクリアーが磨けるのか?今頃疑問に(^_^;)))本乾燥までどれぐらい掛かるのやら?デカールのクリアー耐性を見るのにクリアー吹いて放置してましたが追加クリアー吹きましたフジミのデカールですが状態の良い方をテ
2024/09/26 12:01
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【57】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作していますお客様に確認したらリアのドアの所が少し細いかなと言う事なので修正を試みます次のビッグホーン用に型を取りますこちらは段差も目立たず良い感じですがペーパーを当ててましたが段差が判りますね修正します修正
2024/09/25 12:02
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目【4】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目のプラモデルを製作しています一台目のシャシーと比較してます1ミリ長いかな?プラ板を1ミリカット補強を入れたりしていきますラダーフレーム部の延長とリアサスの取付部の加工等真ん中の所を凹まさないとプロペラシャフトが当たります
2024/09/24 12:04
フジミ 1/20 三菱 ランサー 1600GSR【10】
フジミ 1/20 三菱 ランサー 1600GSRのプラモデルを製作しています2~3日乾燥後に中研ぎしてクリアーです埃がかんでた所を修正して追加クリアーを吹いて放置しました取りあえず磨きますボンネットとトランクが無い分楽ですね旧車なのでテカテカに光ってるのもね取りあえ
2024/09/23 11:05
過去に作ったメルセデス・ベンツ
現在作例製作中でblogネタも有りませんので(^_^;)))過去に作ったメルセデス・ベンツの記事を集めてみました製作順になってると思います黒は磨くのが大変でしたね(^_^;)))インレットマークの糊はダメやったしデカールも硬くて難儀した覚えが……比較的組みやすかったですね依
2024/09/22 20:47
前半が少し少ない日も有りましたが後半は頑張りましたよ今週が天気崩れる日が多いみたいなので先取りみたいな先週から歩く平均速度に気を使ってます時速5㎞/hを目安にしてますいつものペースよりは少し早いのですが昔はこれぐらいのペースで歩けてたのでね今朝は6時前には起
2024/09/22 11:56
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2R【13】
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2Rのプラモデルを製作していますクリアーコートしてます一度完全に乾燥させてから中研ぎして追加クリアーを吹きます2~3日乾燥後に中研ぎしてクリアーです違いは判らないかな?(^_^;)))オイルクーラーへの配管の追加黒の繊維ホースを使ってま
2024/09/21 11:53
フジミ 1/20 三菱 ランサー 1600GSR【9】
フジミ 1/20 三菱 ランサー 1600GSRのプラモデルを製作していますネットの拾い画像になりますリアのタイヤの位置を見ると後ろ気味ですね難しく考えずに組む事にしますかねリアマフラーがこの状態では少し寂しいので真鍮パイプを付けて長くして太くしましたフロントワイパー
2024/09/20 11:47
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2R【12】
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2Rのプラモデルを製作しています拭き取った写真が無かったので撮りました残りのカーボンデカールの数も減って来ましたねカーボンデカールは終わりですねグリーンのデカールはキット付属ですね貼るの忘れてました(^_^;)))実はフロントフェ
2024/09/19 11:51
フジミ 1/20 三菱 ランサー 1600GSR【8】
フジミ 1/20 三菱 ランサー 1600GSRのプラモデルを製作していますハンマーを出して来ました叩き割るのとは違いますので(^_^;)))リアのシャフトやフロントのリベットが叩く必要が有るからです奥まで入ってると思うのですが遊びが2ミリぐらい有るかな?とりあえずプラ板でスペ
2024/09/18 11:42
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2R【11】
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2Rのプラモデルを製作していますマフラーですがガイアノーツのマルチプライマーを吹きクリアーを拭いて色の源3色使い軽く焼け色を入れてます実際にこんなに焼けるのか?判りませんが(^_^;)))フロントブレーキホースメッシュ状のに変更します
2024/09/17 11:56
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【56】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作していますマスキングテープを貼った状態ではイマイチ判らないので塗って行きます何ヵ所か埃が入ってるので乾燥後に修正します修正吹きして乾燥後にマスキングを取りましたフロントフェンダーとバンパーの所に吹き漏れ左右
2024/09/16 12:05
平均で15000歩超えましたねこれぐらい歩いても痩せませんけどね(^_^;)))今朝は少し涼しかったですが湿度が高くて体力消耗するので5キロ少しで終了しました1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで長年の自動車整備の経験を元
2024/09/15 11:47
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2R【10】
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2Rのプラモデルを製作していますリアのブレーキホースシルバーみたいなので透明ホース内にシルバーのラインを通してますリア廻りを取付けマフラーのメッキはそのまま使いましょう接着する所はメッキを剥がしてゲート部分は目立たない所に設定
2024/09/14 12:22
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【55】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作しています前回から数日空いたのはマスキングテープの型が残ったりしないように乾燥期間を長めにしたからですマスキング開始ですメインのラインは前から後ろまで一本通ってるみたいですね目安の位置を決めて曲線用マスキン
2024/09/13 11:55
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2R【9】
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2Rのプラモデルを製作していますクリアーブラックを吹いてます吹きすぎかな?(^_^;)))綺麗ならば良いのだけど乾燥させてから考えよう2ヶ月以上放置してたかな?(^_^;)))作例や依頼品の製作が有りましたのでね埃がかんだ所だけ頭を飛ばし磨い
2024/09/12 11:54
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2R【8】
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2Rのプラモデルを製作していますアクセルワイヤー付属のホースでは太いと思いますのでタミヤのコードに変更します0.65ミリにしてみましたがまだ太いかな?最終的には0.5ミリにしましたフレームにエンジン搭載オイルエレメントやオイルクーラ
2024/09/11 11:58
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目【3】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目のプラモデルを製作していますサンルーフ塗り忘れてた所も塗りました全体にもう少し広かっても良かったかな?(^_^;)))勿論マスクシールも無いしガイドラインも無いので(^_^;)))これぐらいでご勘弁をガラスの縁は完全に見落とす所でした
2024/09/10 11:41
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2R【7】
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2Rのプラモデルを製作していますスタジオ27のカーボンデカールを貼ってますふと思ったのですがリベットのモールドが流れてるの?綺麗な円では無いんですよねこのパーツだけで何枚貼るんだ(^_^;)))まだまだ有りますね(^_^;)))あとはカウルの内
2024/09/09 11:57
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目【2】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目のプラモデルを製作しています一台目の方でも出ましたが一台目のガラスにマスキングするのに二台目のボディーが登場しましたね二台目のもマスキングしてます一度に塗らないのでまたマスキングしますけどね塗る順番等や塗り忘れてたのが
2024/09/08 11:49
昨日は睡魔に勝てず朝のウォーキングをサボったので9000歩ぐらいでした(^_^;)))ふくらはぎの張りも有ったのでサボったと言うより休足と捉えた方が良いでしょうね今朝は6.3キロ約9000歩です1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアッ
2024/09/08 07:47
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2R【6】
タミヤ 1/12 カワサキ ニンジャ H2Rのプラモデルを製作していますホイールのデカール貼り貼りにくいかな?と思ってましたがそうでも無かったですねスタジオ27のカーボンデカールも少しずつ貼っていきますこのダクトは3分割になってましたがドライヤーで暖めましたね(^_^;)))
2024/09/07 12:04
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【54】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作していますこの写真を見てて気付いた事がガラスのフチが黒い‥‥‥‥サイドのドア以外に必要だと下側を塗装してるボディーは使いたくないので次に予定してるビッグホーンのボディーを使います一度に塗る方が楽ですがマスキ
2024/09/06 11:32
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目【1】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン二台目のプラモデルを製作しています本当に二台目を作ってるの!?と疑問を持つ方もいらっしゃるかとは思いますが本当です(^_^;)))二台目もご依頼頂いてましたご依頼ありがとうございます基本的な内容はアオシマのハイラックスサーフとタミヤ
2024/09/05 12:08
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【53】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作しています専用のクリアーでコートしてデカールのクリアー耐性をチェック軽く吹けばデカールが溶けたりは無いですがクリアーに含まれる溶剤が強いみたいで一度に吹きすぎると下の塗装膜を完全に浸食してしまいますねボディ
2024/09/04 11:49
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【52】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作していますクリアーを吹いて乾燥させますこの後マステを貼って確認します同時にボディー色を吹いていってますがペーパー傷が出てきましたね(((・・;)スペアタイヤカバーまだ少し歪みが有りますねこのパーツも元々立派なヒケ
2024/09/03 11:44
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【51】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作しています50回を超えてもまだ完成は程遠いですね(^_^;)))ラジオのアンテナはこれでOK でしょうクリアーパーツの取付け方法をハメコミから接着にしたいなと思いますクリアーパーツのルーフ部分に穴をこれで流し込み&エポキ
2024/09/02 12:17
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーン【50】
フジミ 1/24 ISUZU ビッグホーンのプラモデルを製作していますもう50回になりましたね完成まではまだ時間掛かりますね9月中には納品したいのですがドアミラーの角度が直角過ぎですよね(^_^;)))少し後ろへ向くようにしてますルームミラーを少し下げるのにプラ板を追加最初より
2024/09/01 11:57
台風の影響も有り雨で歩けない時も有りましたね8月一ヶ月の平均が13900歩台風の影響が無ければ14000歩数は超えてたでしょうね今朝は頑張りましたよ8.5キロ12000歩普段歩かない所をね1/24サイズ カーモデル ロードカーをメインでストレート組からプチディテールアップまで
2024/09/01 07:57
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、DAY-DATEさんをフォローしませんか?