日々の出来事を書いていきます。糖尿病で1型です。日々インスリンを打って活動しています。宜しくお願いします。
4月23日の日記 1型糖尿病の人とオンラインで話す。 #1型糖尿病
朝刊、病院の清掃、夕刊とのこなしていく。夕刊の後に業務スーパーに買い物にでかけ、夜から一型糖尿病の人とオンラインで話をする。自分も一型糖尿病を患っているが同じ病を持った人とリアルで会うことはほとんどなかった。実際に会ったことのは二人位くらい。ツイッターで呼びかけで今回、オンラインの集いに参加する。7,8人くらいの人が参加する。比較的、患ってから月日の浅い人が多いのと、大人になってから発症した人も多い。一型糖尿病というのは子どものときにかかるのがほとんどなので大人になってからかかるのもありえるのだなあと感じる。インスリンポンプを使っている人もいていろいろ話を聴けたのがうれしかった。2時間ほど話に参加したのであるが、この病気でないと分かってもらえない話など盛り上がる。長いこと、この病気のことであまり話をすることはな...4月23日の日記1型糖尿病の人とオンラインで話す。#1型糖尿病
朝刊、病院の清掃、夕刊とこなしていく。日曜日の夕方から雨が降り、月曜日の朝方まで続く。ここのところ、雨が降る日が多く、しかも降る量が多い。新聞配って、いつも思うこととして雨はつらい。病院の清掃であるが日を追うごとに緊迫感が増しているというのが正直なところです。まじかで見ているだけに余計である。夕刊を終えて塾が休校なので、時間がとれると思っていたが、夕刊を終えてひと眠りしていたりすると、一日が過ぎていたいうのがここ最近である。最近、病院の先生とlineで日々の血糖値の変動、昼食を写真で送ったりしている。昼の血糖の上昇があまりに高いのが原因で、どうも炭水化物が過剰に反応しているのかもしれないとのことである。昼にマフィン一個、小松菜茹でたもの茹で卵一個にするとそれほど高血糖にはならなかった。糖質をいかに抑えるかが課題...4月20日の日記#医療崩壊#一型糖尿病#血糖値
日曜日の晩から高血糖が続き、インスリンを追加打ちをしつつ様子をみていたがなかなか下がらず。朝刊の配達のころから下がりだし、午前中の病院の清掃の時は下がり続く。捕食捕食でつないでいく。昼の夕刊のときも下がり続ける。捕食でしのぐ。夕方、夜中はコントロールがいきまずまずである。4月6日の血糖値#1型糖尿病#血糖値
4月6日の日記 #緊急事態宣言 #自主自律 #歌舞伎 #チャイナリスク
朝刊、病院の清掃、夕刊弁当屋の配達をやっていく。いよいよ、緊急事態宣言が発動される見通しとなった。これは強制力があるものではないが、メッセージとしての意味合いが強い。気にかかることとして、コロナ禍を理由に国家が私権を制限できるのがどうも気にかかる。私権の制約については、今回のコロナ禍においてはあまり論じられることが少ないように思う。こうしたことはもっと論じられるべきはないかと考える。あくまでも自主自律のなかでコロナ禍を乗り越えたかったし乗り越えるべきではなかったのかと思う。国立劇場と松竹が、3月に公演される予定であった演目を無料で期間限定ながら公開される。嬉しい規格である。オペラではメトが毎日オペラを、演目を変えつつも無料で公開せているので日本も歌舞伎などの古典芸能が動画で公開するべきと思っていたが実現の運びと...4月6日の日記#緊急事態宣言#自主自律#歌舞伎#チャイナリスク
4月5日の日記 剣が峰 #非常事態宣言 #吉村知事 #小池都知事
朝刊、弁当屋の配達をこなしていく。飲食関係なのでこのせきどうなるのか、不安を抱きつつ仕事をやっていく。コロナの感染で東京でここ数日、100人を超えている。ここ数日の感染者の動きで非常事態宣言がでるかどうかのところである。非常事態宣言が出たとしても、権限としてそれほど強いものではなく、要請と自粛がメインである。政府は今回の対策でそれなりにはやっているが、説明がどうも足りない思いがする。政府が非常事態宣言をためらうのは宣言に伴う国民のパニックをおそれているのが垣間見える。大阪は日曜日の段階で21人である。大阪の吉村知事は現状についてツイッターを頻繁に発信していくことで状況を共有していこうとする考えには賛同する。逆に東京の小池さんは発信こそしてもやたら恐怖感と不安を煽るという意味では損をしていると思う。感染者が増えて...4月5日の日記剣が峰#非常事態宣言#吉村知事#小池都知事
朝刊、病院の清掃をやっていく。病院のことは今は、言えない部分があって多くは言えないが、オーバーシュートの状況になると医療崩壊はさけられそうにない。私が掃除をやっている病院はこのあたりでも大きな病院です。救急やICUを備えているが、数はそう多くはない。大阪も日々、感染者の数は増えている。いろいろ、ニュースやSNSを見ながら情勢を見ている。4月4日の日記#オーバーシュート#非常事態宣言
「ブログリーダー」を活用して、ユリアヌス1973さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。