ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウオーキングを始めてほぼ5ヶ月。
ウォーキングを始めてほぼ 5ヶ月が経過しようとしております。直近の1週間ですが、金曜日は朝からずっと雨で外を歩くのは諦めて家の中で階段昇降をやっておりました。(^^;下の動画みたいな運動ですが これで1万歩を目指したですよね。外をウォーキングするのに比べて結構ハー
2024/06/30 06:00
相模湖スワップミーティングに行って来ました。その5
相模湖 スワップミーティングもそろそろ 佳境となってきております。堂々たる躯体が美しい セドリックセダン。 この車両は カラーリングも淡い すみれ色で素晴らしく綺麗かと思います。テールランプは大型のアイロン タイプ。車名とグレードの書体を使い分けた エンブレム。
2024/06/27 06:00
【マン島TTレース2024】唯一の日本人ライダー山中正之選手、今年も全レースを完走!
今年のマン島 TT レースでは唯一の日本人ライダーだったそう。 実直なお人柄が伝わってきます。現地入りして予選に臨む 気迫が 伝わってきますね。平均速度が170km オーバー。 その速度レンジとハードさは一般の公道とはかけ離れた世界ですよね。昨日は私も公道20000歩にチ
2024/06/24 06:00
相模湖スワップミーティングに行って来ました。その4
相模湖 スワップミーティングの続編です。(^^)/画像が多いのですがそろそろ 折り返しには入っていると思うんですけれどね。(笑)素晴らしく 渋い クラウンのワゴン。 多摩のシングルナンバーですが、初めて見ました。こんなにかっこいい車両ですが、 フリマの商品を載せら
2024/06/21 06:00
【調べてみました!】ウオーキングシューズの選び方。
先週の土曜日ですが 予定が1つなくなり、時間ができたので ちょっと長めに ウォーキング してみました。結構な長時間歩いていたので、途中でスマホのバッテリーがなくなってしまい 記録が残っていたらここまで。 実際には後+3000歩 ぐらいは歩いていたはずなんですよね。(^^
2024/06/18 06:00
相模湖スワップミーティングに行って来ました。その3
まだまだ続く 相模湖 スワップミーティングの続編です。幼少の頃見かけた記憶があるトラック。プリンス自動車製ですね。スーパーカブのおっぱい ウインカーにも通ずる 造形。 ラジエーターキャップ が こんなところにあってメンテナンス性も good。群馬のシングルナンバーが
2024/06/15 08:00
(^^)/梅雨入り直前⁉ 6月の茶話会に行ってきました。
とある場所にて 黄昏ておりました。(笑)R357から内陸に入って暫くの場所。。手持ちの工具とスペアのパーツを確認。時刻は 夕刻 18時10分。北総ベースへ向かう途中でまさかのクラッチワイヤー切れ。(゚∀゚)アヒャ 暫く経って ロードサービスが到着。信州 ツーリングに行った
2024/06/12 06:00
相模湖スワップミーティングに行って来ました。その2
このミーティングには アメ車の参加車両もありました。(^^♪ガラスが反射しちゃって見づらいですが、 この時代のアメ車の室内デザインってあまり多く見た記憶がありません。 それでも見てみると 追加メーターや オートマのシフトレバー なんかは 特徴的かと思われます。この
2024/06/09 06:00
(^^)/腹筋ローラー 始めました。
最近の私はウォーキングを始めたりしております。ウォーキングはそれなりに効果があり 気持ちも良いし続けたいと思います。でもでも、気になるのが いつまで経っても変わらないボヨヨーンとしたお腹。( ̄▽ ̄;)なので こんなものを買っちゃいました。ロックンローラーじゃあ
2024/06/06 06:00
相模湖スワップミーティングに行って来ました。その1
5月26日の日曜日ですが 久しぶりに 相模湖まで出かけてきました。空模様は曇天ですが過ごしやすい気候で気持ちの良い風が吹いておりました。相模湖の公園は ボート競技のメッカ なのかな。フリーマーケットの旗がありましたが目的地はその先のエリアで行われる 相模湖 スワッ
2024/06/03 06:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、走れ!コータロー。さんをフォローしませんか?