chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングルママのすみっこブログ https://www.sumikkoblog2019.com/

5歳、9歳の女の子、11歳の男の子、3人の子育てをしているシングルマザーです(o^―^o) 教育、遊びなど日々の何気ない日常を更新していきたいと思っています!!

すみっこママです(^^) 離婚して1年目のシングルマザーです! 贅沢な暮らしは出来ませんが、子供3人との何気ない日常を綴っていきたいと思います。

mama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/15

arrow_drop_down
  • メルちゃん♡

    こんばんは(*^^*) すみっこママです。 うちの娘達は、メルちゃんごっこが大好きです!メルちゃんグッズも少しずつ増えてきました。最近、仲間入りしたのは↓ メルちゃんのランドセル!! 中にはちゃんと教科書も入っています(^^) よく姉妹二人で美容師さんごっこをしているのですが、 ↑こんな感じで(^ω^;) お姉ちゃんが妹の髪を結んでくれます。 そのうち、メルちゃんも髪の毛アレンジされていました! メルちゃんグッズは、お弁当箱やお医者さんごっこ、美容室ごっこ、お風呂、トイレ、おんぶ紐など本当にいろんな種類があって、おままごとの世界が広がります🌸 大人から見ても 『こんなのあるんだ〜!』 って、テ…

  • のんびりな日曜日の過ごし方

    こんばんは(*^^*) すみっこママです! 今日は、日曜日。ありあまる子どものパワーに平日以上に疲れました(*_*) まず、午前中は、宿題をすませ、昼食は、近所のお寿司屋さんに行きたいとのリクエストでお寿司を食べに行きました! 長男は、かろうじてマグロを食べていますが、女の子2人は、うどんにポテト、唐揚げ、ケーキと、まるでファミレスにでもきたかのような注文ばかりなのです(+_+) 最近の回転寿司は、何でも好きなものを少しずつ食べれますし、お寿司じゃなくても子どもにはいいのでしょうね(^^)! 午後から、お兄ちゃんは、学校のお友達のお家へ遊びに行き、女の子チームは、夏の間に伸びてしまった髪のカッ…

  • 自宅でのお水事情!

    おはようございます(^^) すみっこママです☆ みなさん、ご自宅でのお水ってどうされてますか? 団地に引っ越してから、水道水がカルキ臭くてお茶やコーヒーが美味しく飲めませんでした(TT) 水道の蛇口に付ける浄水器を求めて、電機屋さんへ行ったのですが、団地の水道の蛇口に合う浄水器は、ないと言われて店員さんに勧められたのが、ブリタの浄水器でした! ブリタ 浄水器 ポット 浄水部容量:1.3L(全容量:2.3L) ナヴェリア ホワイトメモ マクストラプラス カートリッジ 1個付き 【日本仕様・日本正規品】 出版社/メーカー: ブリタ(Brita) 発売日: 2018/03/01 メディア: ホーム&…

  • パン屋さん!

    こんばんは(*^^*) すみっこママです。 やっと、秋らしくなってきたなぁ〜と思っていたら今日は、夏の暑さが戻っていました! でも、洗濯物はカラっと乾いていたからまあいっか(^^) 小学生の子供達は、私が仕事から帰るまで団地で留守番して待っているのですが、夕方、団地に車でパン屋さんが販売に来るらしく、私が仕事を終えて帰るとたま~にパンが買ってあるのです! お兄ちゃんが自分のお小遣いで、1人1つずつみんなの好きなパンを選んで買ってくれています。 食べたあとで、写真は、2つだけですが(+_+) 妹には、アンパンマンのパンがいつも買ってあります。 みんなの分まで、買ってくれるお兄ちゃんの気持ちがうれ…

  • 離婚して思うこと。。

    こんにちは(*^^*) すみっこママです! 朝、晩ひんやりしてきてきましたね。 体調にはお気をつけてお過ごしくださいね! 父親がいない新しい生活も子ども達もようやく慣れてきたようです。 今では、一人親ではありますが、私の思うように子育てが出来るので、離婚前よりかえって精神面でも時間面でも余裕をもって、生活出来ています。 以前は、元夫と会社経営をしていたので、家や子どものことを考える時間より、仕事をしている時間が長かったので。。 仕事をたくさんとらないと会社を続けていけないので、いただける仕事を受注すればするほど、売り上げは、伸びますがその分、子ども達と過ごす時間が日常は、少なかったですね。 今…

  • 運動会❗

    こんにちは(*^^*) すみっこママです。 最近、ようやく秋らしく過ごしやすくなってきましたね🍀 昨日は、小学校の運動会でした😊 転校して初めての運動会で、どの辺りに場所取りをしたらいいのか、右も左も分からなかったのですが、開催の花火の音が聞こえたら、朝6時に娘と校庭に行ってみることにしました! 運動場では、あちらこちらで保護者の方々がテントを張ったりシートを敷いたりしていました。私も持ってきたブルーシートを広げて場所取りオッケー👌 家に急いで帰り、お弁当の準備にとりかかります! 今年は、妹がおにぎり、唐揚げ、ポテトフライを✨母が、巻き寿司やエビフライ、卵焼き、フルーツなど準備してくれました❗…

  • 離婚原因について②

    こんにちは(*^^*) すみっこママです! 前回の離婚原因①、気持ちが沈むような内容だったと思いますが、読んでくださった方ありがとうございます! 最初は、このブログも日々の子ども達との日常を綴っていけばいいかな、と考えていたのですが、あんなに辛かった元夫とのこともこうやって、色んな方が目にするところに書くことによって、不思議と気持ちが楽になっていっている気がします。 離婚原因のことも周りの友達や知り合いに、赤裸々に話すことも出来ず、今こうやって自分の気持ちを洗いざらい書き出して、それを見てくれる方がいる。それだけで、だいぶ救われています。 最初、元夫からの長時間の説教が始まったときは、モラハラ…

  • ハロウィン🎃

    こんにちは(*^^*) すみっこママです☺️ お店に入ると、かわいいハロウィンのディスプレイに目を奪われてしまいます🎃✨ みなさんは、ご自宅にハロウィンの飾り付けされていますか? うちは、玄関のところにちょこっと飾ってみました。センスなどないので、飾る(置く)だけで、精一杯です💦 おしゃれな方、本当に羨ましい😅 1箇所飾るだけでも、イベント感が出る気がします! ここ数年、ハロウィンが日本でも定番化してきましたよね❗ 私が子どもの頃は、全然なかったのになぁ。 私的には、クリスマスの雰囲気も好きですがハロウィンの遊び心ある飾りの方が好きです(^^)♪

  • 離婚原因について①【暗い内容です(TT)】

    こんにちは(*^^*) すみっこママです☘️ 今日は、離婚原因について書いていこうと思います。 (色々なエピソードがありすぎて、小分けに投稿させていただきます。) 昨年の9月に離婚したので、シングルになって大体1年がたちました。 離婚前後は、本当にいろいろなことがありすぎて自分の中で整理しきれず一時期、心療内科に通うこともありました。 離婚後、元夫と離れて暮らすことで、それまで感じていた緊張感から徐々に開放され、今では子ども達と何気ない日常を安心して送れていることに幸せを感じています🍀 こうやって、たくさんの方の目に触れるところに書こうと思ったのは、私と似た状況の方がいたら、決して一人で抱え込…

  • 家での楽しみ(^^)

    家での楽しみ😊 こんにちは(*^^*) シングルマザー歴1年目のmaiです☘️ みなさんのストレス解消法って何ですか? 私は、家でゆっくり過ごすのがストレス発散になります。 Huluで最近、ハマって見たドラマは、 ロックアップ/スペイン女子刑務所 日本に上陸してからそんなにたっていないのかな? 現在season2が放送中です! 毎週火曜日が楽しみです。 もともと、プリズン・ブレイクも大好きだったので、そちらも好きな方は、絶対おすすめです😆刑務所ドラマ最高です❗ 日常では、絶対に味わえないスリルを感じれます! あと刑務所ドラマでおすすめは、 ウェントワース女子刑務所! こちらは、season2あ…

  • 美容のこと✨

    美容について✨ 皆さんは、お肌のお手入れどのようにされていますか?エステに通ったりする余裕もないので、Amazonでお手頃価格で購入したスチーマーと美顔器で、お手入れしています🌸 とは言っても夏場で暑かったので、スチーマーも美顔器もサボってばかりで、たまーにするのがパックくらいでした💦 暑さで、お肌は、ベタベタなのに目元は、小ジワが気になったり。。。 これからの季節、乾燥してくるので気がけてスチーマーしていきたいです! おすすめの美容法などあったら、教えていただきたいです😊

  • タピオカドリンク

    タピオカドリンク🥤 小3の娘がタピオカドリンクが好きでいつもは、お店で買って飲んでいたのですが、今日、業務スーパーへ行くと、 冷凍のタピオカが置いてありました! 親切にタピオカ用のストローも近くに販売しておりどちらも購入してきました😄 夕方、 娘「ただいまー!」 私「タピオカ買ってきたよ〜!一緒にタピオカジュース作ろう🥤✨」 娘「やった〜😆✌️」 沸騰したお湯でタピオカを30秒〜1分程茹でザルにとり冷やします。 カルピスと一緒に飲んでみると 美味し〜😆❗タピオカがモチモチしていて、お家でも美味しくいただけました(*^^*) ついでに、白玉団子も一緒に茹でてきな粉をかけていただきました✨ いつも…

  • 夏休みのお出掛け!

    夏休みのお出掛け🚗✨ 今さらですが、夏休みのお出掛けについて書きたいと思います😊 今年の夏休みは、無計画で行き先の予約なども何もしておらず1週間前くらいに新聞の広告に掲載されていたホテルにあわてて電話して、なんとか宿泊の予約が取れました! そこには、妹達とその甥っ子、姪っ子と一緒に行って来ました☘️ 宿泊先には子どもたちが遊べるプールが設置されていました!夕食前に思う存分遊びま した😆✌️ たくさん遊んだあとは、ホテル内の会場でバイキング🍴そうめん流しもあり、子ども達は、楽しそうに食べていました(*^^*)✨ その後は、のんびり温泉に入って、卓球をしたり、スタンプラリーをしたりして過ごしました…

  • メダカ飼い始めました😆

    メダカ飼い始めました❗✨ 週末、私の実家の裏にある小さな池で、メダカを見つけた長男。バケツに入れて「飼う!」とはりきっていました❗ が、ちょっと目を離したすきにばぁ(おばあちゃん)が池に戻してしまっていたのです💦ショックを受ける息子。。。 学校が始まるので、団地に戻るのですが、その途中、 長男「お店に寄って!」 スーパーのペットコーナーで、自分のおこづかいで買えるメダカを10匹ほど買い自宅で育てることにしました🍀 毎日の餌やり、掃除ちゃんとできるかな☺️?

  • 小学生の塾📝

    ☆小学生の塾☆ 今年は、引っ越しなどもして、子どもたちの生活環境が大きく変わったこともあり、1学期の通知表がとてもいいとは言えない状態でした😅💦 家では、宿題だけでいっぱいいっぱいで。 引っ越してから、小5の長男は、サッカー部に入り週3の練習⚽ 小3の長女は、週3のそろばん教室に土曜日は、硬筆。 私も夕方まで仕事をしているので、平日なかなか教える時間がなく(¯―¯٥) 近くの学習塾を色々と調べると、校区内に学習塾見つけました❗✨個別学習と少人数制での学習とどちから選べるようです! 長男は、個別指導、長女は、少人数制での学習でお願いしてみることにしました(*^^*) 先生は、女性の優しそうな先生…

  • 誕生会🎂✨

    お誕生日会🍰✨ 長男の誕生会を私の実家でしました😆 長男は、マグロが大好物なので、『マグロ特選盛り』のリクエスト❗ みんなから、プレゼントも貰い、幸せなお誕生日会を過ごせました❤ 支えてくれる周りの家族に感謝です✨ ↑お兄ちゃん、11歳になったのにろうそくが9本しかありません😅💦 我が家では、3人ともろうそくを消したがるので、今回は、5歳の妹に2本取られてしまっていたのです😣💦 早く自分の誕生日が来るといいね✨

  • 十五夜🌕

    十五夜🎑 昨日は、自治会で十五夜がありました😊 引っ越して初めての十五夜の行事にワクワクしながら、子供と参加しました✨ 中学生のお姉ちゃん達が指示を出して、みんなで綱引きをしました!子供達もたくさんきていて、とても賑わっていました☘️ お月さまは、雲に隠れて綺麗に見ることは出来ませんでしたが、秋を感じることができました☺️✨

  • リカちゃん&ネックレス

    ハッピーセットのリカちゃん 年中の次女が今、はまっているのはハッピーセットのリカちゃんを集めること❗ 以前にもリカちゃん集めていたので、今回もどのリカちゃんが出るのか毎回楽しみにしています😆 かわいいですよね❣️ あと一つはまっているのが、 ネックレス集め✨ 5歳児にして、女の子だなぁ〜🌸とびっくりです❗

  • カブト虫の幼虫

    カブト虫の幼虫 今年の7月にカブト虫を2匹貰いました🌻 メスがいなかったので、メスを一匹購入して一緒の虫かごに入れて飼育していましたが、卵を産む前に死んでしまいました😢 諦めていたところに、カブト虫の幼虫を知り合いからいただき、現在、4匹の幼虫を飼育中です❗ 小5の長男と初めてのカブト虫の幼虫のお世話していきたいです😆✨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamaさん
ブログタイトル
シングルママのすみっこブログ
フォロー
シングルママのすみっこブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用