ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020/3/31
3月最終日収穫入りますうぉ 久しぶりの少量!品種シフトはしっかり決まってますが進行が少しゆっくりな模様残りの1品種の動き次第でまだ分かりませんが4月は収穫的にはのんびり進行かも。前倒し気味だったんで下手すりゃ途切れる?午前中余った時間で次季作の計画資材やらを
2020/03/31 20:00
2020/3/30
収穫14番15番16番17番隊にて20ケース弱ピーク越えたようです。ホッと胸を撫で下ろし出荷がてら次なる18番隊のチェック(リング径が出荷Lサイズです)あーかーん!!値段落ちの2Lサイズができとる!一手遅れてしもうた!!3日前には確認入れて「1週間内に始まるな」と見当してま
2020/03/30 18:35
2020/3/29
またサラサラ雨か収穫!でーん。ありがたい一発で運びきれる出荷して明日の準備まで終わらせて午後は晴れたので防除二枚これはなかなか良いタイミングで打てた気がするそして雨後は排水いじり少々と ようやく草抜き雨後にやっとくと良い2作業ですねただ、なかなか手入れに入
2020/03/29 19:33
2020/3/28 同時多発ブロ
本日サラサラ雨土がグチョるほどの雨ではないがずんやりサラサラ降り続いとります収穫入ります2品種同時爆発できればこれはなってほしくはなかった状態です40ケースづつ獲れたような感じで合計81ケース1600個少々出荷に二往復運び出して明日の準備してたらあっさり14時ですわ
2020/03/28 20:00
2020/3/27
予報どおりの雨素晴らしいこれで雨空振りだったら昨日の俺の一暴れも空振りになるところ。いや空振りにはならんか。収穫!雨が効いたか普段どおりの勢い復活しとしと雨でたいしたことがないので午後からも作業しますようやく植えれる最後のブロッコリー1枚近く余ってしまった
2020/03/27 20:00
2020/3/25 怒涛の雨前ラッシュ
とりあえず収穫!30ケース ナイス!午前中に時間ができた昨日から牧場様からの堆肥搬入が怒濤のごとく始まってます出荷に行く頃には既に広げてくれてたのでいそいで撹拌耕を追いかけます明日雨が降るとしばらく入れませんあと広げたままは近所迷惑30a10a7a3a20aとりあえず民
2020/03/26 20:00
2020/3/25
さぁ今日もはりきって収穫すくなっ!毎度ながらビックリするわっあっさり終了して昨日の干してる圃場へめっちゃ悩むとこだけど仕上がりそうなので砕土かけて仕上げてみるまぁ、、、良いかな、、、皆さん記憶にありますでしょうかこの圃場は10月収穫スタートの一番隊です。仕
2020/03/25 20:00
2020/3/24
早朝から気持ちの良い天気でした収穫してると途中暑くて一時的にTシャツ昼前はそれさえも脱ぎ捨ててやろうかというほどに。12番13番14番15番16番隊そして新規17番隊突っ込みます12、13、14番 終盤15、16がピーク序盤17番スタートこの組合わせで本日これくらいです4月に一旦
2020/03/24 20:00
2020/3/23
収穫 11番12番13番14番15番隊二品種の挟み撃ち爆発いつも見てくれてる皆さんもさすがに飽きてきたでしょうwまぁでも現実こんな仕事でございますこうなってくるともしもの1日休みがダメージ大きいので無茶してコケないよう慎重に頑張ります♪午後から絶好の土仕事日和前日の
2020/03/23 20:00
2020/3/22
今日も今日とて鬼が行くヤアヤア我こそは令和のモノノケ 鬼和想ここは退いてはならぬ正念場応援くださるならこれでお願いします オニ ワッソー オニワッソー♪皆さんの声援を明日のエネルギーにいただこうと思います私を本物の鬼にしてくださいゲッツ!午後から畝立て準備に入るか迷
2020/03/22 20:00
2020/3/21
3月終盤 ブロッコリー相場上昇中まさにここぞとばかりに和想ブロッコリー軍団絶賛出撃中午後からトンネル撤去完了した二枚追肥して防除既に虫食いの痕跡確認したのでキッチリと叩きますそして三番隊の片付け夕方に明日の収穫準備してたらコンテナの数が心細い再び集荷場にパ
2020/03/21 20:00
2020/3/20
気温上昇中~収穫量はもう何がどうなっても不思議のない感じなので日々 臨戦体制です案の定 「晩緑」圃場爆発もう笑うしかない今気付いたんだけど俺は割とバケモノなのか?さすがにこの量 5時間程度で獲る人は聞いた事がないような。ようやく相場が跳ね上がったんでこの
2020/03/20 20:00
2020/3/19
なーんか忙しいってのじゃないけど身体の足りない1日だったなぁ午前中は収穫して出荷気温高いと油断できないですねぇ空けない方が良さそうです午後からトンネル撤去するも今日は15時には引き上げて18時から部会の勉強会数本片付けたところでタイムアウトこのまま作業できたら
2020/03/19 20:15
2020/3/18 定植最終
収穫は1日空けます気温高いからちょっと怖いですが。ブロッコリー植え最終ですとりあえず10枚植え水やり終わらせてまずトンネル圃場を全てTバックに剥きますお昼。今日は自分の後輩になる近所のJAインターン生が研修最終日ということで昼にささやかなお別れ会一年間ご苦労様
2020/03/18 20:00
2020/3/17
ブロさん達の雰囲気と昨日の冷え込みで今日は恐らく収量少ないのではと思いつつも油断せずに収穫おー 久しぶりのこの量ちょっと寂しさは感じますが楽チン。午前中の余った時間で秋冬作最終圃場の一応最終防除進み具合によりもう一回防除できるかもですがもしかしたら最後か
2020/03/17 20:00
2020/3/16
寒っ!!何コレ 冬やんっ!!いや寒気は予想してましたがめっちゃ寒いここしばらく一気に春全開気候で一旦身体が春に順応してた感あったのでこれはこたえました山は雪降ってるしよぉでも不思議と凍結してはいないんですよねー嫌がる身体にムチ打って収穫いやーなかなかガッ
2020/03/16 20:00
2020/3/15
朝起きて晩まで仕事して帰ってその日の日誌と伝票やら郵便物整理して明日の作業予定組んでプラスアルファで次なる仕事予定にとりかかったあたりでいつの間にやら寝落ちている最近延々とこんな日々を繰り返しとります。よく嫌にならないよなーって時々自分でも感じますまぁ、
2020/03/15 20:00
2020/3/14
朝からしっかりと降ってくれてるねーありがとうねーまた土仕事延期だね~雨の中 今日も一人ブレない顔して収穫入ります鬼和想とでも呼んでくれぃいやぁカッコえーなー俺こーゆー男に一度は抱かれたいよね!などと妄想しながら9番10番11番12番13番隊ついでに14番隊様子見今日
2020/03/14 19:52
2020/3/13
もはや言葉もなく収穫この時期のブロッコリーは全体量が少ないのか通常では値段上昇傾向現在少々ではありますが相場ちょっと上がってますココもしっかり植えとります和想農園頑張ってだしましょう9番10番11番12番13番隊五ヶ所はきついなw出荷後 午後から実家の畑ジャック強
2020/03/13 20:01
2020/3/12
今日も50ケースオーバー覚悟で収穫へ突入♪10番11番12番隊10番隊が落ちついてるなーようやくピーク超えたかな?9番隊はあっさり終盤です一日置きで充分10番が終わってくれれば移動エリアが2ヶ所に絞れるので助かるのだが現在3エリア回っとりますポケマルご注文お得意様みーた
2020/03/12 22:00
2020/3/11
気温順調に春ど真ん中レベルブロッコリー収穫 暖冬早春バトル開催中しっかり獲らないとしまいに開花とともに経費と売上が消え飛んでいきますこの時期から時々 花を咲かせて撃沈してる圃場をチラホラ見かけるようになります(^_^;)私は主蕾から脇芽まで全て獲りきって即休作準
2020/03/11 20:00
2020/3/10
予報では午前中 どしゃ降りの雨朝からしとしと降る中覚悟して収穫入るもあっさり雨止んでそれどころか強い日差しが。濡れたレインジャケットはサウナスーツと化し久しぶりに目に見えて汗が流れました10番隊まだまだ衰えず。午後から次の収穫予定圃場11番隊12番隊チェックげ
2020/03/10 20:00
2020/3/9 退かずワッソ
いまだ収穫ピーク継続中退かぬ 退かぬ!9番隊からの、10番隊~「私 獲り遅れないので」良い感じに追いついてます。3ha作ってますーなんて調子こいてて獲り遅れてたら単純に汗流して経費捨ててる事になりますからアホですやんかいさぁ小百姓は意地で獲りきります!午後から先
2020/03/09 20:00
2020/3/8
昨夜からまとまった雨がサラサラとふり続いてます元気出して収穫頑張りまーすまずは最近ヘルプで参戦させていただいてる「朝獲れブロッコリー」近所の集荷場所へ朝8時までに納品ですお値段良く買っていただけるのですが、いかんせん時間と最低ノルマの制約がございます約束の
2020/03/08 20:00
2020/3/7
鼻息荒く今日も収穫!少なーっ!!いやピーク過ぎたのは知ってるけどこんな急におさまるかね(^_^;)余ったエネルギーで6番隊の脇芽を全収穫まだまだ午前中時間に余裕があるので6番隊片付け耕6番隊さんご苦労様でした!来年もよろしくね午後から天気崩れるとの予報だけどそんな
2020/03/07 20:00
2020/3/6 確定申告完了♪
皆さん確定申告はもうお済みですか私和想 本日やっとの思いで申告にたどり着く事ができましたいやー今回はちょっと油断してた部分もあり手強かったですどうにかクリアできて一安心相変わらずやらなきゃいけない事にまみれとりますがとりあえず1個解消できたので良かったです
2020/03/06 20:00
2020/3/5
今日も今日とて収ノ穫今は一歩も退いてはならぬ頑張れワッソーキッチリ四段午後から秋冬最終作圃場の追肥&防除本来裸露地では厳しいとされる植え時期の作型なので軽く賭けでしたが気候がうまい具合に運び初期生育に気使いまくって見事元気に青々と出蕾前までに育ってくれましたも
2020/03/05 20:00
2020/3/4
しとしと雨の中収穫開始だいたい収穫は最初の1畝往復すると取れた量でその日の収量と作業時間がどれくらいのものになるかなんとなーく把握できるのですがよし、死んだな今日感情のスイッチをOffにしてひたすら獲る獲る獲る結果 1000個オーバー出荷二回に分けて運びます運ん
2020/03/04 20:00
2020/3/3 神風 月1定期便のご紹介
3月の3日~ってなんかの日でしたっけ?まぁえっか私には関係なさそうです9番隊 収穫追いかけっドーンもうおさまるかなと思いましたがまだピークは越えてないみたいです引き続き油断なく頑張りますそして新商品月1購入のお客様への初発送♪りおん様ありがとうございます!確
2020/03/03 20:00
2020/3/2
ブロッコリーさん絶賛爆発中今日も空けずに収穫入りますドドンと800個~出るねぇ♪今回もポケマル注文ありがとうございます♪Hiyo様本日出荷いたしました!午後からトンネル二番圃場追肥+灌水+防除サクサクっと終わらせましてここもしっかり目に換気しておきます夕方は打合せ
2020/03/02 20:00
2020/3/1
3月始まりましたね~まだまだ朝晩寒いですが抜かりなく春の体制をとっておかねばですね収穫9番隊どっちゃりきました心の準備が不足しててちょっとヘロりましたね午後から防除4枚25aあとは草抜き少々 草刈少々明日も栽培管理しっかり追いかけれますように。お疲れ様でした!
2020/03/01 20:00
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、和想農園さんをフォローしませんか?