chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fx
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/09

arrow_drop_down
  • 昨日の負けトレードの解説動画公開!

    昨今の、新型コロナウィルスのパンデミックによる世情は、先が見えない苦しいものであると思います。 私自身もそうですが、周りの人々も、仕事に大きな影響を受けており、収入の一切がいきなり絶たれた人もいます。 本当に深刻な、状況です。 本来なら、在宅でできるはずのトレードなのですが、相場が大きく変容してしまい、もちろん、上手く対応できている人もいらっしゃいますが、特にスキャルパーは、今までのやり方は通用しなくなりました。 それによって私自身、1分足トレーダーから、30分足トレーダーに変身しました! 日々、検証を兼ねて動画配信をさせて頂いています。 そんなこんなで、今日の動画は、新445式のエントリー&…

  • 大負けしました!

    週が明けました。 本日もアジアタイムにトレード動画を収録しましたが、収録途中で、現在検証中のエントリーポイントが来ていたことに気が付き、検証トレードに切り替えました。 結果、大負けします。 実は、動画収録後に気が付いたのですが、そこは検証中のエントリーポイントですらなかったというオチ。 自分、もうちょっと落ち着きなさいよ、って感じです。(汗) というわけで、反省動画のUPです。 がんばりまーす。^^ 応援クリックお願いしまーす↓ FX・女性投資家ランキング //

  • 相場はバトルロワイヤル

    今週は、平日毎日の動画配信を行うことが出来ました。 本日のトレード実況動画は、「利食いが一番むつかしい」というテーマでお送りしております。 特に、従来の1分足トレードの445式を大きく作り替えて、30分足でエントリーポイントを割り出すという新手法に切り替えたばかりなので、私自身の心がまだまだ追いついていないところがあります。 どう追いついていないのかと言いますと、「10pipsも利益があれば十分」という感覚から抜け出ていないということです。 上位足でのトレードなので、基本的には20pips以上を狙ってゆくものなので、この感覚に慣れることが大切です。 私自身が練習中ですので、どうぞ温かい目で見守…

  • 転換際の魔術師

    皆さま、こんにちは。 一般的に、判断しづらく「往復ビンタを食らう」場所であるがゆえに、「頭と尻尾はくれてやれ」と言われるトレンドの転換点。 新445式になっても、転換を取るのは得意なままです。^^ 5分足でのエントリー、エグジット(利食い&損切)ポイントのロジックを5分の動画に詰め込みましたので、どうぞ。 応援クリックお願いしまーす↓ FX・女性投資家ランキング //

  • 「1分足を使ってはいけない相場」に突入!

    皆さま、こんにちは。 今年2月からの大下落最初の2週間は、ドル円で7円の降下があったとはいえ、ある意味通常の分析で勝てる相場でした。(前後編でエントリーポイント割り出し動画収録) しかし、3月9日(月)からの相場は違います。 ドル円のボラティリティが、ポンドのようになってしまいました。 しかも、各業者、スプレッドが開きまくりです。 従来の考え方を一度捨てなければなりません。 つまり、今までの445式手法が通用しない相場になってしまいました。 そこで、ここ2週間、新手法を研究していました。 あらかた固まってきましたので、新445式でのトレード実況動画を公開いたします。 応援クリックお願いしまーす…

  • ドル円大暴落の2週間分エントリーポイント割り出し動画(後編)

    お待たせしました! 「ドル円大暴落の2週間分エントリーポイント割り出し」動画の後編をUPしました。 後編は3月2日(月)~3月6日(金)の5日営業日分、2時間強の尺になります。 今週のドル円は、週明けいったん101円をつけましたが、週足レベルの買いゾーンの下限タッチで大きく跳ね上がり、108円台にまで上昇しています。 ドル円なのに、ボラティリティが大きく、例えば、1分足レベルの一波で50pipsくらい普通に動くという、まるでポンドのような値幅で動いています。 ここで注意しなければならないのは、チャートの縮尺マジックに騙されないことです。 いつもと同じ感覚(基準)でトレードをしたら、あっという間…

  • ドル円大暴落の2週間分のエントリーポイント割り出し動画(前編)

    皆さま、お久しぶりです。 久々に動画をUPしました。 最近のドル円の大暴落はすごかったですね。 未だ、ボラティリティが大きくて、アジアタイムの緩慢な動きが得意の私としては、正直言って苦手な相場です。 こういう時は手をつけないに限ります。 かといって、ぼんやりしているわけにもまいりませんので、445FXサロンでの「宿題」として、2月2日(金)~3月6日(金)までの、24時間エントリーポイント割り出しを出しました。 24時間×11営業日 皆にやらせるばかりでなく、当の私も分析をしてみました。 445式はスキャルなので、これだけの一方的な下落をしている相場でも、ロングもショートもどちらも打てます。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fxさん
ブログタイトル
445FX 常勝blog
フォロー
445FX 常勝blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用