chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふぬ競 第二章 https://ameblo.jp/funukei-second

穴狙い中心の競輪予想ブログです。 かつてはヤフーブログで更新しておりましたが アメブロに引っ越ししております。 いまやゆっくりと終焉に向かいつつある 競輪という情念のバクチを愛する皆様 一緒に楽しんでいきましょう。

穴屋抜太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/09

arrow_drop_down
  • 「特別な関係」の二人・静岡グランプリエピローグ

    今年の競輪界の最後を締めくくる静岡グランプリを制したのは大阪の古性優作。打鐘過ぎから先行した脇本の番手からゴール前で一気に差し切り2021年の静岡GP以来2回…

  • 近畿2人に挑む未冠の7人・静岡グランプリ

    シリーズ2日目のメインレースガールズグランプリを制したのは圧倒的な人気だった佐藤水菜を倒した意地悪小悪魔・石井寛子。 前受けの佐藤水菜を叩いて先行した坂口の番…

  • 無敗の女王に挑む負けヒロイン6人・静岡GP2日目

    グランプリシリーズ初日のヤンググランプリを制したのは愛知県の纐纈洸翔。本命視されたた太田海也と中野慎詞がバックから激しい鍔迫り合いをして直線でポッカリ開いたイ…

  • ナショナル2強に挑むモブキャラ7人・静岡GP初日

    さて…競輪界の本年度を総括する3日間静岡グランプリの開幕初日のメインはヤンググランプリ昨年優勝の太田海也が今年も登場連覇に挑むカイヤの対抗格はナショナルのライ…

  • バンクを離れたライン・静岡グランプリプロローグ

    ここにいらっしゃるロクデナシの皆様は既にご存知でしょうが12月24日に、現役最多の特別V16栃木のレジェンド・神山雄一郎が引退会見を開きました。筆者が競輪に手…

  • ブレイクした男の初優勝・佐世保記念決勝

    有馬記念を優勝したのは3歳牝馬のレガレイラ 競艇グランプリを制したのは7回目の挑戦で初戴冠の毒島誠審査員が大幅に刷新されたMー1グランプリは、令和ロマンが2年…

  • 策士に託す暴君・佐世保記念決勝

    THE BLUE HEARTS「TREINーTREIN」♪栄光に向かって走る あの列車に乗ってゆこう 裸足のままで飛び出して あの列車に乗ってゆこう 弱い者…

  • サプライズなきGP前夜祭・佐世保記念準決勝

    12月17日に静岡GPの前夜祭がお台場のグランドニッコー東京で開催されたそうで……集合写真はスーツやドレスのイメージがあったんですが今年はジャージなんですね。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、穴屋抜太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
穴屋抜太郎さん
ブログタイトル
ふぬ競 第二章
フォロー
ふぬ競 第二章

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用