国債買うチャンス 5月分の個人向け国債変動金利10年ものの金利は、0.84%(税引前/初回適用利率)0.6693540%(税引後) これを50万円分購入し…
阿漣(アレン)&阿華(アホア)ママです。 アレンはキンクマハムスター男の子(生後6ヶ月) アホアはリチャードソンジリス女の子(生後4ヶ月) ペット飼育日記 & ママさんの言わせて! ブログです。
3代目リチャードソンジリスは、初の女の子。 お転婆、阿華姫を中心に回ってゆく日々のことを綴ります。 お兄ちゃんであるキンクマハムスター阿漣は超引きこもり。 出番の超少ないアカミミがめのレオンも交えて、 愉快なペット生活を、中国語備忘録も兼ねて書き残してゆくつもりです。
国債買うチャンス 5月分の個人向け国債変動金利10年ものの金利は、0.84%(税引前/初回適用利率)0.6693540%(税引後) これを50万円分購入し…
kuradashi 食品ロス削減サイトのクラダシ(5884)株主優待も拡充され、最近何買おうかなぁ~と眺めることの多いサイト。 まとめ売りだからそれなり…
悪名高きイオンカード クレジットカードの不正利用で、悪名高きイオンカードからお知らせのハガキ。 おいおい、ちゃんと不正利用止まったのか?な折に、よくも…
熊本県嘉島町 ふるさと納税 第5弾はビールパパさん、何やら最近忙しいみたいで、少しでも癒しになるといいねぇ。 寄付額 14000円です。 この5月から…
かわいいよね 少し大きめなおやつを渡したら・・・ しっかり持って その小さな手もかわいい 睨みの聞いた良い目もいいよ 落とさないように し…
こんなところに U.S.M.H(3222)より株主優待のご案内。ユナイテッド・スーパー・マーケット・ホールディングスなにやら呪文のように長い名前の会社…
夏の準備 クロスプラス(3320)の優待でタンクトップを購入 うん?送料??? 娘名義のこの優待。娘に任せると期限切れでダメにするから、ママさん名義でオ…
MonotaROよ、お前もか株主優待を廃止してショックなのは、MonotaRO。長期保有で優待が良くなるから、永久保有と決めてたのに。。。残念~。最後の優待到…
議決権行使でも こちらはルックホールディングスから。 議決権行使でもらえたQuoカード500円分 ここは配当金もいいし、株主優待もいいから、もう売らない株…
引き出物お試し ノバレーゼ(9160)の優待品が届いたよ。わずか3万円くらいの投資で、結婚式の引出物のお品をいただけます フィナンシェとお味噌汁の詰め合わ…
生活費下げ コーラが無いと生活が淋しい。。。そんなママさん。 ふと、ふるさと納税で貰えない?と思い・・・やっぱりあった(今頃気づく) 北海道札幌市 7…
プレミアム優待倶楽部 あんまりメジャーじゃない株だけど、Lib Work (1431)を買ってみた。なんたってここ、年に4回も株主優待がある 初めてのプ…
1歳おめでとう 祝你生日快乐 (zhù nǐ shēng rì kuài lè) 恒例お豆腐ケーキ 生ぶどうとドライアップルで飾ってみたよ おーーーい、下…
不安になるレベル フジオフード(2752)は6月12月が権利確定月。12月の権利確定から、商品選択の案内がすぐ来て、喜び勇んで、申込みはがきをポストイン…
倒産とは無縁 株をやっていて一番の恐怖は、投資している会社の倒産。それこそ、紙くずに~って、電子化されて、株券見たこと無いよね(ママさんは証券事務バイトで…
スニーカーGET ダブルエー(7683)の株主優待クーポンを使いました。 これで7000円ほどの商品。 自腹ならここまで出さんが、送料まで無料なら、遠慮せ…
分配金だけ見ればね 年4回分配金を出す、J-REIT系ETF。不人気が長期化して価格はダダ下がり。つまりは・・・高配当化してます。 ママさんは、配当月が違…
娘たちの生活の足しに クロスプラス(3320)の株主優待です。 100株でオンラインストアで使える3000円クーポン バーゲンを狙って使えば、お得に買…
すぐに来たー 仕事が早いじゃないの。ルックホールディングス(8029)優待は自社取り扱い商品から。お任せだけど、一番お得なセット商品選択。 蓋を開ければ・…
大好きな野草 株式市場は春の大嵐中。なので、放おっておいて。。。 今日の小花ちゃん 食べ散らかし中 ほらほら、野草もありますよー。どんぐりも。 むしゃむしゃ…
打診買い始めました いやー、トランプ大暴落のおかげで、長らく指を咥えたままの三菱重工(7011)買えた次に狙うは・・・NEC(6701)かな 不安な時代は…
どちらも良き良き 株主優待品届いたよ 1つ目は、山田再生系債権回収総合事務所 (4351) 千円Quoカードが年2回 こちらはちょっと手違いで買ってしま…
ばっちりのタイミングで?? こっわぁー 昨日ね。モノタローの株主優待申し込もうと、パソコン立ち上げたら、CMエリアにちゃっかりモノタロウサイトが えっと…
非課税のメリット さすがに一万円を越えてくると、ありがたさがしみじみ分かる。 旧NISAで300株、新NISAで100株 優待権利に2年を要するようになっ…
さよならMonotaRO 最後の優待案内です。2回しかもらってないのにもうお別れです長期保有特典があったので売らない株ナンバーワン、の予定が・・・さっさと…
山梨県北杜市楽しみに待っていた返礼品が届く シャトレーゼのアイス詰め合わせ 山梨県北杜市 7500円寄付の返礼品 5品 サイダー系の大好きなママさ…
証券会社への不正アクセス まっ、起こるだろうなとは思っていたが。。。相変わらずの楽天証券の失態(SBI証券も言えんが) 出金規制が強化され、二段階認証が…
毎月20日のお客様感謝デー 日用品はポイントで!をモットーに過ごしております 絶対に欠かせないのが、ウエル活。毎月20日にWAON POINTが1.5倍に…
益出し中 3月は配当取りの大切な月。なのに、米株が不安定なため、配当以上の利益銘柄、売っちゃった1年継続保有条件が付いた株主優待株のマンダムとか。3%以上…
世界経済を担う男 トランプって、すごい男だよね。その肩に、世界経済の運命がかかってる。まっ、イーロン・マスクの方がすごいのか?は今はまだわからんけど …
お腹の健康 ホントは同じヨーグルト菌を続けるのがいいんだろうけど。。。 3Kgものヨーグルト届きました 3003 ヒューリックのカタログより選択。 贅沢…
やっとわかった 長らく「なんでやねん?」と思ってきたこと。それは・・・ 経団連が決まって「消費税をあげよ」と言う事。だって、増税したら消費が落ちるのに…
千円だもんなぁ ふるさと納税 第2弾は、北海道千歳市に千円分。。。 寄付だけにしてもよかったんだけど、好物のじゃがポックルの返礼品。 33g 小さなパ…
金融庁の立入検査は? さっすが保険業務株高配当ですなぁ買増したい でも、保険業のビッグモーターと呼ばれたここ7388 FPパートナー。立入検査の結果は?…
イオンさーん どないなっとん??? 8905 イオンモール株のお話。。。 永久保有銘柄の予定だったのにTOBなら良かったんだ、すっきり手放せたものを・・・ …
立派な根付きなら簡単です小松菜です小松菜なら小花ちゃんも、食べられるよ、ねぇ~今日の小花ちゃんまた鼻に何か付いてるやれやれやっと出してもらえた今日はコーラスだ…
第1弾が届いたよー 山梨県富士吉田市、寄付額5000円炭酸水35本 ラベルレス選択、分別作業軽減!ごっつあんです 株主優待に比べたら、少額でありがたい…
悩みに悩むんだなみんな大好きヒューリックの株主優待カタログが来たよーお馴染みの真四角な箱玄関先で郵便配達のおじさんが、「ヒューリックからです」なぜかちょっと嬉…
最強プログラム 株主優待もいいけど、少額でいいふるさと納税が最強。 パパさんは定年退職、再雇用で、収入低下って、あれ?源泉徴収表見たら・・・意外に収入があ…
カードの限度額のお話頼んでないから勝手に上げんなキャリアウーマンならともかく、ママさんは専業主婦。パートすらしてない、純血種の専業主婦。(個人投資家で…
年2回は嬉しい優待 7388 FPパートナーから高額Quoカードが届いたよ。 3000円分のQuoカード 5月11月権利というのもありがたい。大事に持っ…
奨学金返済額相当 残り300万円。 次女の証券口座へこの金額まで追加。それをお嫁入りの持参金にしたいと、思います。 結婚して、家のローンを組む時に…
国が使うか自分で使うか NISAで非課税になった20%分、今年から実社会で使うことに。 金融所得課税として国の再分配待つより自分で使って経済回すのもいいか…
日用品はありがたい待ってたよんAB&Companyの優待品シャンプー、トリートメントのセット髪質に合えば、超節約になるなぁ。配当もそれなりにあるので、長期保有…
はたきでも作ろうか。。。アスクルの株主優待で、LOHACOサイトで見つけた。細長いから、いくつか結んではたきでもどんどん昭和チックになる我が家今日の小花ちゃん…
待ってたよん 日用品はポイント消費やら、株主優待で済ませようと考えて、こちらの株を買いました。 配当金も出るようになってお得感増々に。 これで当分…
そこはトイレですよー いやはや サンドバスからトイレにと思ったら、 たっぷりシュレッダーくずあげたら こちらはぎっしり綿のベッド あらま、今日はすっか…
ソニーバンクならヤるわね 外貨定期です。 すごい金利ですが、以前は30%って言うのもあったから、ソニーバンク利用者なら驚くこともない もし2月末までに…
変動金利の怖さ、実感金利高を感じる。。。奨学金返済の見直し通知0.002%→0.767%へ5年ごとに見直しされ、最大3%と決まっています。しかし3月までの5年…
買いやすくなっていいやんひゃー昨日の株式市場は、あらまっせっかく四万円定着か?ってタイミングだったのに~。ナスダック少し買ってるでも毎日100円って、こういう…
ちょっと止めてよ~嫌な見出し出た週刊紙の見出しに株の話題要注意この後も株価◯◯とか予想が出るなら、一時撤退準備を。新NISA2年目から参加者増加なら、ますます…
実に逞しい日銀発表があるまで、投資は様子見。で、割れカップも使いよう芯だけよりぐんぐん育つ勿論、すべて食べますよ。義母様が育てた白菜。お野菜今高いですもんね。…
小花のためなら 毎月22日に2千円づつゆうちょ銀行で積立どんなに金利が低かろうと、小花ちゃんの医療費用。 まだ始めて2回目 4月22日が誕生日なので2…
アスクルクルクル~LOHACOで使える優待券が、三名義分来たーLOHACOでは五名義分まで、登録可能です。これで持ち出し無しで買えるわ。無印良品や成城…
すっごくゴージャスなお花普段は一輪挿しにちょんっと。これだけでrichに見えるねこれはね、コーラス仲間の年長者さんの88歳記念オペラコンサート参加記念。この花…
マーチャントバンカーズ株価安いから助かる。300株必要です。10万円以下の投資でOK3000円分のクオカード配当金はゼロ。一般的なデザインかぁ。いつか廃止ある…
伊藤園から配当出たよ薄緑色の報告書さすがは伊藤園写真じゃ分かりにくいけどね。第一優先株という特殊株。議決権がない代わりに、配当金up4月には飲料セットの株主優…
セブン&iからね 8月の権利取りからやっと昨日到着。最初で最後?な商品券2千円分。 TOB か MOB 早く決まれば買ってもいいけど、ごたごたしてるから一…
またチャンス来る? 8月の大暴落~、美味しかったよね巷では大暴落来る説、強くなってきた。こういう時は、現金比率引き上げましょか。 えっ?来週そうそう?うー…
安全なハズだけど 2019 GX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)のお話。12月30日に分配金1000円/100口のお知らせが届く。ママさん家は100口…
ポチポチ病に気をつけて 単位未満株をポチポチと。 25935 伊藤園第一優先株 5株9251 AB&Company 20株9733 ナガセ 1…
ぼちぼち行こう 金利が上がってゆく日本。なら、その都度株式市場下げに見舞われる うん。今年は年初一括は止めておこう。単位未満株で、様子見ながらの投資スタ…
明けましておめでとうございます小花の成長を楽しみに、一年過ごしたいと思います。あー爪切りたい投資の方はぼちぼちと。トランプバージョン2.0の開始。先など読めま…
家計圧迫に備えて 高額医療費の自己負担分が改定されるようです。 MAXの額を12ヶ月(つまり1年)支払う計算なら、年収700万円以下の最大値、13万9千…
目が離せません 出して出してー ペットフェンスで囲んで。はい、どうぞ。 お風呂でトイレは止めんしゃい。。。 お砂、買ってこなくっちゃ 砂風呂は慣れ…
イー・ガーディアン 初優待じゃないかなイー・ガーディアン(6050) 配当金もあったわ。3100円 5000円(年1回)Quoカードここは1年継続保有で、…
心の回復 先代阿華は全くと言ってチモシー無視派。彼女の主食にベビーリーフを使っていた。 今年2月末に阿華を見送ってから、スーパーでベビーリーフを見るに…
小花はもちろん 再生野菜のキャベツ。小花のおやつくらいになら使える。 あちらこちらから出てくるの、おもしろ 水につけてるだけだから、簡単。 今日の小…
2日で来ちゃう 日本調剤(3341)の株主優待品。まじですぐ来る これで低カロリー生活を楽しむ 1500円のクーポン、市販価格もこれくらいだし、送料無…
U.S.M.Hさんありがと 長ーーい名前の会社。ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222) ゆうぱっく。トラブル対応が良くなってる?…
日本調剤(3341) オンラインショップ限定クーポン。 選択肢が限られるから選びやすいかも 500株以上で7500円 3月9月の年2回。食品の他に、当…
Joshin、Joshin 1株投資で有名な上新電機(8173) 5000円分っていうけどね 12月6日現在で1株2290円。5000円分の割引券。そう、…
トリドールの優待品 丸亀製麺のトリドール(3397)待ちに待った優待品 うどんの白?地味なカード 100株で3000円チャージ済み。 ここは200株がお得…
第177回個人向け国債 12月5日16時より売り出し開始。今回の利回り、10年変動もの0.71%(税引き前)実際の手取りとなると、0.5657635%…
無料にできるかも お水が貰える優待で有名かも。TOKAIホールディング(3167) 選択肢が多いことも有名 配当利回りも3.67%(12/4現在) でも…
身近な秋 マンション11階から中庭を望む。あら紅葉 黄色、緑色、赤色の共演上から覗くのも宜し 子どもが小さい時には、よくお世話になった中庭。今じゃ見…
買い増し検討 結婚式場運営の会社、クラウディアホールディングス(3607) 使い方次第では、大幅なメリットがありますが、我が家はまだクオカードしか使う予定…
娘にあげる ファッション系株主優待株バロックジャパンリミテッド(3548) 実店舗でもオンラインショップでも使えるクーポン 今日の株価、777円/1株配…
高配当がありがたい 今回から株主優待もゲット 有効期限1年がついて改悪の株主優待 でもね、年に2回もらえるし、なんたってメインはこちら 300株で 9…
値引き販売 何でも値引き品は大歓迎~ でもね、ペットの場合は別。命の期限宣言されたも同然だと思っている。 現在リチャードソンジリスの寿命5年~7…
お正月飾りのお話 お正月は毎年パパさんの実家に帰省。だから自宅はあまり飾ったことがない。今年は・・・ モフサンドの鏡餅バージョン ゲーセンのUFOキ…
マイナ保険証のお話 未だにガタガタしてるマイナンバーカード あれ?こんな機能あるの知ってた? 大きなメリット発見! 事前申請無しに高額医療制度…
セブン&アイホールディングス 今回は初株主優待ということで、イレギュラーの8月権利品。(今後は2月権利の株になります) ありゃ、すぐにくれないの? 商品…
トリドールのお話 1番長期で持ちたい株。それがトリドール(3397)。目標200株を25年度中に取得!!! 120株ほど持っていた時に、長期保有特典があ…
想像と違ったけど 楽しみに待ってた優待品。いざやいざっ ヒロセ通商(7185) ・・・あれ たっぷりで嬉しいけど う~ん、予定外。 15個のご飯 レト…
上場廃止しないと言われても 万年低調株価が更に。。。ライトオン(7445)のお話。 3000円優待券と割引クーポン 近くにお店があるから、持ち続ける予…
電化製品選びました BRUNO(3140)から届きました。 シンプルな段ボール マルチスティックブレンダー 9000ポイント対象品 それほど…
無難なデザインにしときました ジェリービーンズ(3070)より靴届きました。 サンダルとパンプス 娘とママさんの2名義分です。ここは株主優待サイトより選…
債券もいいやん 年金補完用ETF。グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型) (2019)2ヶ月保有で800円の分配金 年6回分配金が出るタイプ。…
Jグループから来たよ 証券コード:3063100株だと店舗でしか使えないので、200株保有中。 カタログから選ぶタイプ 結局更にカタログを選ぶママさん。届く…
長期保有特典 ついつい目先の貸株金利に目がくらみ。すっかり忘れておりました 貸株制度を使うと、株主番号が都度変わるものだから、「株主優待の長期保有特典が…
ホントに必要なの? 銀行ってやつは 家を離れてる娘に「未利用口座管理手数料の徴収通知」が来て、どうする?と騒いで、よく通知書読むと、残高が無い場合、徴…
金融所得 家族合算 37681円(10月分)株式配当やら、投資信託分配金やら何やらで、つまりは証券口座で管理しているお金のあがり分。 娘の奨学金返済14…
イオンゴールドカード 気づくのが遅かった だってVポイント貯めるのに必死だったから。VポイントならSBI証券で投資に使えるから。ウエル活にだって使いたい…
迷惑千万サムティがぁ~~~TOBにかかり泣く泣く売却。TOBに応募しないのか?これよこれ文字びっしりの資料貰っても嬉しくないもの筆頭。おまけに・・・大和証券の…
自公+立憲? 連立与党がこれなら、まちがいなく増税路線か。 まぁ新NISAで大風呂敷広げたんだから、その他の利益に課税強化したっていいじゃないわからん…
それでも欲しいのよ ダブルエー(7683)から優待品届いたよ 8800円のレインシューズ(Mサイズ) サイズは良かったんだけど、口の部分の融通性が無いか…
物品あって良かったぁいやー、たまにあるのよねイオン系の買い物優待券欲しさに、買ってから気がつく。。。店舗関東のみ対象マックスバリューで使おうと、思って買ったの…
リフォーム完了中古で買ったマンション。当時妊娠中だったから、化学物質に触れたくなくて、出来る限りそのまま入居。やっとお風呂と洗面所リフォーム。お掃除が楽になっ…
「ブログリーダー」を活用して、alian-ahua-mamaさんをフォローしませんか?
国債買うチャンス 5月分の個人向け国債変動金利10年ものの金利は、0.84%(税引前/初回適用利率)0.6693540%(税引後) これを50万円分購入し…
kuradashi 食品ロス削減サイトのクラダシ(5884)株主優待も拡充され、最近何買おうかなぁ~と眺めることの多いサイト。 まとめ売りだからそれなり…
悪名高きイオンカード クレジットカードの不正利用で、悪名高きイオンカードからお知らせのハガキ。 おいおい、ちゃんと不正利用止まったのか?な折に、よくも…
熊本県嘉島町 ふるさと納税 第5弾はビールパパさん、何やら最近忙しいみたいで、少しでも癒しになるといいねぇ。 寄付額 14000円です。 この5月から…
かわいいよね 少し大きめなおやつを渡したら・・・ しっかり持って その小さな手もかわいい 睨みの聞いた良い目もいいよ 落とさないように し…
こんなところに U.S.M.H(3222)より株主優待のご案内。ユナイテッド・スーパー・マーケット・ホールディングスなにやら呪文のように長い名前の会社…
夏の準備 クロスプラス(3320)の優待でタンクトップを購入 うん?送料??? 娘名義のこの優待。娘に任せると期限切れでダメにするから、ママさん名義でオ…
MonotaROよ、お前もか株主優待を廃止してショックなのは、MonotaRO。長期保有で優待が良くなるから、永久保有と決めてたのに。。。残念~。最後の優待到…
議決権行使でも こちらはルックホールディングスから。 議決権行使でもらえたQuoカード500円分 ここは配当金もいいし、株主優待もいいから、もう売らない株…
引き出物お試し ノバレーゼ(9160)の優待品が届いたよ。わずか3万円くらいの投資で、結婚式の引出物のお品をいただけます フィナンシェとお味噌汁の詰め合わ…
生活費下げ コーラが無いと生活が淋しい。。。そんなママさん。 ふと、ふるさと納税で貰えない?と思い・・・やっぱりあった(今頃気づく) 北海道札幌市 7…
プレミアム優待倶楽部 あんまりメジャーじゃない株だけど、Lib Work (1431)を買ってみた。なんたってここ、年に4回も株主優待がある 初めてのプ…
1歳おめでとう 祝你生日快乐 (zhù nǐ shēng rì kuài lè) 恒例お豆腐ケーキ 生ぶどうとドライアップルで飾ってみたよ おーーーい、下…
不安になるレベル フジオフード(2752)は6月12月が権利確定月。12月の権利確定から、商品選択の案内がすぐ来て、喜び勇んで、申込みはがきをポストイン…
倒産とは無縁 株をやっていて一番の恐怖は、投資している会社の倒産。それこそ、紙くずに~って、電子化されて、株券見たこと無いよね(ママさんは証券事務バイトで…
スニーカーGET ダブルエー(7683)の株主優待クーポンを使いました。 これで7000円ほどの商品。 自腹ならここまで出さんが、送料まで無料なら、遠慮せ…
分配金だけ見ればね 年4回分配金を出す、J-REIT系ETF。不人気が長期化して価格はダダ下がり。つまりは・・・高配当化してます。 ママさんは、配当月が違…
娘たちの生活の足しに クロスプラス(3320)の株主優待です。 100株でオンラインストアで使える3000円クーポン バーゲンを狙って使えば、お得に買…
すぐに来たー 仕事が早いじゃないの。ルックホールディングス(8029)優待は自社取り扱い商品から。お任せだけど、一番お得なセット商品選択。 蓋を開ければ・…
ファミリーでだけど 桐谷さんにはほど遠いけど。。。 パパさんが定年退職になり、お給料がぁという生活になり、ふるさと納税もこの先できるか?というくら…
老人殺す気か? めったに銀行窓口に行かないママさん。たまたま4月15日に銀行へ行ったら・・・長蛇の列。店舗からはみ出す人・人・人えっ、えっ?給料日は25…
国債を買う パパさん定年退職を迎え、幸いにも会社に再雇用され、契約更新なれば65歳まで収入安定。 なれど、高齢独居義母様&田畑の管理のことを考えると、63…
特定口座でしょ 新NISA口座はやはり長期保有用だね。個別株を買ってたら240万円の枠なんてあっという間に埋まってしまう一旦売却したら、翌年まで復活しな…
解約しました長年の積立、終わりました。過去に一度、満額の550万円到達。これを機にマンションを購入。会社が補助金を出すと言うので、再加入して、早20年近く。。…
丸亀製麺好き トリドール(3397)の株、安くなってるから買いって買って翌日、株が暴騰して、どう考えても利確がおいしいって売ったら、するするーと価格が下…
マイナ保険証へぇー少し便利になったか?3番目のメリットは大きいな❗まだ使ったこと無いけど。図書館でも利用できると言うし、少しずつ進化してる感じは受けるね。カー…
また金利上がってる *ジャンル変更しています。 珍しいペットとの生活 → 資産運用・投資 今日は個人向け国債5月募集分の売り出し開始日です。 税…
1万円以下なら *アイコンはリチャードソンジリスですが、ペットブログではありません。 5月10日。個人向け国債発売日。債権のページを見ていたら、 …
株主優待<売却益 株式投資で成功したいなら。。。 銘柄に惚れてはダメ マイルールを決めたら遵守、淡々と売買あるのみ。 でもねぇー。年取ってくると、面倒…
月3万円超えてきた 我が家の投資活動。パパさんの退職金の元金を、新NISAでGOのスタートダッシュが幸いして、株の配当、投信・ETF・リートなどの分配金…
外貨預金のお話 為替介入入ったの ならばお言葉に甘えて。。。米ドル建て外貨定期預金を1本設定 ソニーバンクのキャンペーン 投機筋を牽制するために、為替…
周深唱的「余情」 最近ハマってる中国ドラマ「蒼蘭訣」主題歌も素敵だけれど、元来のファンである周深(シュウ・シン:Zhou Shen)さんが歌う「余情」と…
ワン・ホーディーにハマる前回ハマった台湾アイドル呉尊(ウーズン)は10才年下だったから、痩せて五歳、メイクで五歳サバ読んで、ファンミーティングに参加っ…
株主還元強化 へぇー、そう来たか むっちゃアナログやけど・・・ コロナのおかげで、ずいぶん使い勝手が悪くなったイオンラウンジ。 ソフトドリ…
半値なまま・・・何で上がらないんだろう?時は人口減少時代。生まれる人より死ぬ人が多い時代。当然、葬儀屋さんが儲かる、はず。。。初めて聞いた人はきっと本屋?と間…
義母様コロナ感染 阿華の喪明け。ママさんブログの再スタート。の矢先、義母様コロナ感染が分かり、一人にしてもおけず、金曜日は感染警戒しつつ義実家泊。土曜日…
華ちゃんの四十九日 4月18日。阿華の四十九日を迎えます。 ブログをストップ中も、ご訪問いただいた方には感謝感謝です。 ペットブログとしては完全に卒業とな…
阿華のいない空間 3代目リチャ阿華を見送って、不思議と心静かに暮らしています。 穏やかな死。高齢域だったから、痛みがないようなら無理な延命治療は行わず…
阿華永眠す お空のプータ、マロンへ。今日10時、阿華がお空に向かいました。どうか温かく迎えてあげてね。 大好きなバス。 マロンの左のほっぺに光る医療ピ…