ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シンガポールの名門 ラッフルズホテル パームコートスイート宿泊記
シンガポールを代表する名門ホテルのラッフルズホテルに宿泊したので宿泊記を書きました。コロニアル様式の建物に洗練されたサービス、漂う空気も凛とした感じがしました。
2025/04/28 16:13
ユーラシア旅行社のパタゴニアツアーを選んだ理由や持ち物など
パタゴニアの旅は何社かツアーを出していますが、私が選んだのはユーラシア旅行社のツアーでした。なぜそうしたのか、また実際に行ってみて感じた持って行った方が良いと思ったものなどをご紹介します
2025/04/20 16:18
パタゴニアへの道 エミレーツEK247便ビジネスクラス搭乗記
2025年最初の海外旅行の行き先に選んだのは、パタゴニア。パタゴニアは国の名前ではなく、南米アルゼンチンとチリの南部に跨る一帯を指します。日本からアルゼンチンへは直行便はないので、どこかで乗り継ぐことになり、かなーり時間がかかります。 経由地としては、アメリカやカナダ、メキシコなどの北米経由か中東のドバイ経由かのいずれかが主たるルートです。今回私が選んだツアーではドバイ経由を採用していて、日本からブエノスアイレスまではエミレーツ航空のビジネスクラスを利用しました。中東経由だとESTAのような手続きがないのは助かります。日本とドバイの間は日本人もよく利用すると思いますが、ドバイからブエノスアイレ…
2025/04/15 20:20
パタゴニア 風の大地の洗礼を受けながらパイネ国立公園ハイキング
チリのパイネ国立公園内に2連泊し、中日は素晴らしい景色の中のハイキングを楽しみました。メチャクチャ風が強かったけれど、これも風の大地と呼ばれるパタゴニアらしいなのかも。
2025/04/09 20:00
パタゴニア 湖上の絶景宿オステリア・ペオネ宿泊記
2025年2月に南米パタゴニアを旅しました。旅のスタートはアルゼンチンでしたが、途中国境を越えてチリのパイネ国立公園にも2泊しています。パイネ国立公園では湖上の絶景宿として人気のHosteria Pehoe (オステリア・ペオネ) に2連泊したので、宿泊記をまとめました。 これぞパタゴニアという立地 橋を渡ってチェックイン お部屋 水回り Wifiや電源について レセプション棟 お食事 初日の夕食 2日目の夕食 朝食はビュッフェ 夜星空を眺めるべし まとめ これぞパタゴニアという立地 こちらの写真は宿近くの展望スポットから見たところです。湖の中の島の建物が今回宿泊したオステリア・ペオエです。細…
2025/04/02 20:35
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Frostmoonさんをフォローしませんか?