ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
道
著者:白石一文 ニコラ・ド・スタールが描いた『道』という一枚の絵画をじっと見つめていると、時間を超越して過去や未来にタイムリープしてしまい、そこで人生をやり直そうというお話である。だからと言ってSFという雰囲気ではなく、人間が生きる真理のようなものを描きた
2024/05/31 11:21
タイム・ダイレイション-死のベッド-
製作:2016年 カナダ 上映時間:88分 監督:ジェフ・マー なんとなくタイムトラブル系を連想させる邦題だが、時間差のある電話ということを除けば、昔の呪いが込められた古いベッドの話と言うだけで、SF味はほとんどしないホラー作品であった。それなら原題の『BED OF THE
2024/05/27 21:43
タイムリーパー
製作:2019年 カナダ 上映時間:92分 監督:トニー・ディーン・スミス ジェームスはなぜかときどき未来を垣間見ることができる。その能力を知り合いのギャングに見込まれて高価な宝石を売りさばくため預かるのだが、その宝石を巡ってギャングの手下たちと危険なチェイスが
2024/05/25 20:07
パラレル多次元世界
製作:2018年 カナダ 上映時間:104分 監督:イサーク・エスバン 真夜中に犬の世話をするため部屋から出た女性が、マスクをした何者かに殺害される。そして犯人がマスクを外すと、なんとそいつは殺害された女性と同一人物だった。という奇妙なオープニングに心躍らされる
2024/05/23 21:19
パラドクス
★★★☆製作:2018年 メキシコ 上映時間:101分 監督:アイザック・エスバン 日本では珍しいメキシコ製の映画である。タイムループと言えばそんな展開ではあるが、どうもSFではなさそうだし、ホラーというほど怖くはない。どこか奥行きを感じるのだが、よく理解できない
2024/05/18 10:09
T-NET タイムネット
★★★☆製作:2020年 イタリア 上映時間:83分 監督:シロ・ソレンティーノ イタリア映画と言えば恋愛ものとかヒューマンドラマしか頭に浮かばないため、本作のようなタイムトラベルものが存在すること自体に驚いてしまった。またB級作品ではあるが、イタリアの田舎町の
2024/05/16 20:03
ANON アノン
★★★☆製作:2018年 米国・英国・ドイツ 上映時間:100分 監督:アンドリュー・ニコル タイトルのANONとは「匿名」を意味するようだ。近未来が舞台なのだが、人の記憶が記録・検閲されるようになった世界を描いている。個人情報やプライバシーが全て無視される恐ろしい
2024/05/13 17:59
ブラッド・パンチ タイムループの呪い
★★★☆製作:2014年 米国 上映時間:104分 監督:マデレイン・パクソン 私の大好きなタイムループ作品なのだが、「殺し合いの応酬が止めどなく続く」という荒唐無稽に狂気を加えたような作品である。さらにその日生き残った者はそれまでの記憶が残るが、殺された者は前
2024/05/12 19:50
二度目の夏、二度と会えない君
製作:2017年 日本 上映時間:106分 監督:中西健二 原作は赤城大空の同名ライトノベルである。高校3年生の篠原智は、バンド仲間の森山燐に思いを寄せていた。だが不治の病で病室で苦しんでいる燐に自分の思いを伝えるのだが、なぜか激しく拒絶されてしまう。 そして燐
2024/05/07 18:41
プロジェクト・アルマナック
製作:2015年 米国 上映時間:106分 監督:ディーン・イズラライト タイムマシンを手に入れた高校生たち5人が、過去を行ったり来たりして運命を変えるSFドラマである。 成績優秀なデビッドは大学受験に成功するが、奨学金が手に入らず困っていた。しかし亡父の部屋にあ
2024/05/04 09:29
明日への地図を探して
★★★☆製作:2021年 米国 上映時間:99分 監督:イアン・サミュエルズ 高校生のマークはいつの日か、毎日同じ日を繰り返すタイムループにはまっていた。だから今日どこで何が起こるかは全てお見通しなのだ。鳥のフンを頭に浴びてしまう人、道に迷っている人、スカートが
2024/05/03 17:01
コンティニュー
製作:2021年 米国 上映時間:100分 監督:ジョー・カーナハン 同じ日が何度も繰り返されるという「タイムループ映画」なのだが、本作はかなり派手なアクションシーンに染まりきっている。まず毎朝、目覚めた瞬間から謎の殺し屋に刃物で襲われたかと思うと、なんと窓の外
2024/05/02 17:18
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、蔵研人さんをフォローしませんか?