1.22(月)東北地方の市役所からの戸籍謄本が届いた。どうでもいいことだけどだいぶ前からの自宅のポストチェックが私に対して 自分宛の郵便物を一切見せない、触ら…
ひとりっ子長男の嫁です。 一人暮らしのギボの口撃や奇行に振り回され 頼りないダンナに悩まされる そんなことチラシの裏に書いとけ!みたいな愚痴をここで吐き出してます。
「ブログリーダー」を活用して、うららさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
1.22(月)東北地方の市役所からの戸籍謄本が届いた。どうでもいいことだけどだいぶ前からの自宅のポストチェックが私に対して 自分宛の郵便物を一切見せない、触ら…
ダンナに「お前にはお袋のことで凄く嫌な思いや迷惑をかけたからそのお詫びというか慰謝料的なものとしてお金をやるよ」って何度も言われるんだけどずぅーーーーっと固辞…
1月12日(金) 銀行に定期預金があることが判明。それを相続するために必要な書類が色々必要で、その中でも面倒なのが出生から死亡までの戸籍謄本。 休みを取ってい…
銀行に行ったダンナがやっと帰ってきた。部屋に入ってくるなり「大変なことがわかったんだよ!!!なんと🤬万円の定期預金があった!!!」と言う。前に『定期預金』そう…
1月10日(水)大家さんからダンナに電話があった。・以前、家賃の自動引き落としの手続きを頼まれてやった。なので停止の手続きもできるかと銀行に行ったら窓口で「本…
数ヶ月前まではこの先いったいどうなってしまうのかー!?と、不安な日々でした。なぜならがあのままずっと老健に入所してたらあと数年で貯金が底をつく↓老健やら何やら…
義実家にあったもの全部捨てて捨てて捨て去ってスッキリー!!!!!と思ったら物置の奥の方にバラバラに解体したハンガーラックの部品が残ってた。これいつだったか??…
義実家から持ち帰ってきたゴミの残り・灯油が入ったポリタンク中の古い灯油は近所のガソリンスタンドに持って行って引き取ってもらいポリタンクは燃えるゴミに出した。・…
最後の入院費について書いときます。分厚い封筒の中に複数枚に及ぶ診療明細書と共に入っていたこれまた複数枚の請求書最後の一枚が高いのは自己負担の死亡診断書、エンゼ…
義実家の片付けが終わってホッとしてるんだけど何かモヤモヤ〜っとしてるのはなぜなんでしょう???もう二度とあの場所に行かなくていいんだ!!と思うと心の底から込み…
しばらく目にすることがなかった迷惑メール最近になってまた次から次へと届くようになった。年末だから??こういうのってどうにかならないものなのか?こっちの受信設定…
12.16(土)今日はゆっくりめに自宅を出て、途中で大家さんへのご挨拶の菓子折り買って義実家に向かいました。まずは前回どうしても車に積み込めなかった燃えないゴ…
ダンナの亡くなった叔父さんの相続放棄の件でダンナと話していたら「お前が納得するならお金は出すからやればいいよ」的なことを言われて大激怒!!!!!私は別にやりた…
ダンナの亡くなった叔父さんの相続放棄について、市でやっている無料法律相談に行ってきました。結果・叔父さんの相続放棄だけというのはできない・相続放棄するのならの…
12.11(月)今日はたまたまダンナが休みを取っていたので朝6:30から義実家の片付けにGoー!!マイカーで残りの不用品やゴミをクリーンセンターに持ち込みます…
12.7(土)不用品回収の作業終了後の義実家どうしても積みきれなくて残された衣装ケース(奥にもある)回収不可の細かいゴミ類お風呂場の細かい物は全て残ったままド…
2トントラックおかわりの2台目で回収してもらったもの電子レンジレンジ台ガスコンロ体重計木製椅子1脚こたつ、天板テーブルこたつの天板のみキャビネット?飾り棚?に…
12.9(土)朝一で義実家の片付けに行き一旦自宅に戻り用事を済ませていたときに時間があったので、目星をつけていた不用品回収業者に電話。大体の不用品の数を伝える…
先週の土曜日は朝から義実家の片付けに行ってゴミを車に積んで一旦自宅に戻りゴミ出しして用事を済ませてそのまままた義実家に向かいゴミの片付けをするこんなことで1日…
12.1(金)の携帯電話を解約に行ってきた。実子ではない、別居してる息子の嫁の私でも特に問題なく短時間で解約完了!私が持って行ったのは・死亡診断書・私の本人確…
1.22(月)東北地方の市役所からの戸籍謄本が届いた。どうでもいいことだけどだいぶ前からの自宅のポストチェックが私に対して 自分宛の郵便物を一切見せない、触ら…
ダンナに「お前にはお袋のことで凄く嫌な思いや迷惑をかけたからそのお詫びというか慰謝料的なものとしてお金をやるよ」って何度も言われるんだけどずぅーーーーっと固辞…
1月12日(金) 銀行に定期預金があることが判明。それを相続するために必要な書類が色々必要で、その中でも面倒なのが出生から死亡までの戸籍謄本。 休みを取ってい…
銀行に行ったダンナがやっと帰ってきた。部屋に入ってくるなり「大変なことがわかったんだよ!!!なんと🤬万円の定期預金があった!!!」と言う。前に『定期預金』そう…
1月10日(水)大家さんからダンナに電話があった。・以前、家賃の自動引き落としの手続きを頼まれてやった。なので停止の手続きもできるかと銀行に行ったら窓口で「本…
数ヶ月前まではこの先いったいどうなってしまうのかー!?と、不安な日々でした。なぜならがあのままずっと老健に入所してたらあと数年で貯金が底をつく↓老健やら何やら…
義実家にあったもの全部捨てて捨てて捨て去ってスッキリー!!!!!と思ったら物置の奥の方にバラバラに解体したハンガーラックの部品が残ってた。これいつだったか??…
義実家から持ち帰ってきたゴミの残り・灯油が入ったポリタンク中の古い灯油は近所のガソリンスタンドに持って行って引き取ってもらいポリタンクは燃えるゴミに出した。・…
最後の入院費について書いときます。分厚い封筒の中に複数枚に及ぶ診療明細書と共に入っていたこれまた複数枚の請求書最後の一枚が高いのは自己負担の死亡診断書、エンゼ…
義実家の片付けが終わってホッとしてるんだけど何かモヤモヤ〜っとしてるのはなぜなんでしょう???もう二度とあの場所に行かなくていいんだ!!と思うと心の底から込み…
しばらく目にすることがなかった迷惑メール最近になってまた次から次へと届くようになった。年末だから??こういうのってどうにかならないものなのか?こっちの受信設定…
12.16(土)今日はゆっくりめに自宅を出て、途中で大家さんへのご挨拶の菓子折り買って義実家に向かいました。まずは前回どうしても車に積み込めなかった燃えないゴ…
ダンナの亡くなった叔父さんの相続放棄の件でダンナと話していたら「お前が納得するならお金は出すからやればいいよ」的なことを言われて大激怒!!!!!私は別にやりた…
ダンナの亡くなった叔父さんの相続放棄について、市でやっている無料法律相談に行ってきました。結果・叔父さんの相続放棄だけというのはできない・相続放棄するのならの…
12.11(月)今日はたまたまダンナが休みを取っていたので朝6:30から義実家の片付けにGoー!!マイカーで残りの不用品やゴミをクリーンセンターに持ち込みます…
12.7(土)不用品回収の作業終了後の義実家どうしても積みきれなくて残された衣装ケース(奥にもある)回収不可の細かいゴミ類お風呂場の細かい物は全て残ったままド…
2トントラックおかわりの2台目で回収してもらったもの電子レンジレンジ台ガスコンロ体重計木製椅子1脚こたつ、天板テーブルこたつの天板のみキャビネット?飾り棚?に…
12.9(土)朝一で義実家の片付けに行き一旦自宅に戻り用事を済ませていたときに時間があったので、目星をつけていた不用品回収業者に電話。大体の不用品の数を伝える…
先週の土曜日は朝から義実家の片付けに行ってゴミを車に積んで一旦自宅に戻りゴミ出しして用事を済ませてそのまままた義実家に向かいゴミの片付けをするこんなことで1日…
12.1(金)の携帯電話を解約に行ってきた。実子ではない、別居してる息子の嫁の私でも特に問題なく短時間で解約完了!私が持って行ったのは・死亡診断書・私の本人確…