ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鬱は友だち 〜その1〜
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});うつ病って多いですよね。自分だけでなく身の回りでも見かけるのではないでしょうか?さて、タイトルの「鬱は友だち」にしたわけは、回
2019/08/31 10:52
【BGM】新曲『夜明けまえ〜静〜』無料公開しました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});無料配信サイトのDOVA-SYNDROMEにてオリジナルのBGMを無料ダウンロードを行っております。夜明けまえの静けさと期待をピア
2019/08/30 10:08
【書評】神山健治の映画は撮ったことがない (神山健治)
わたしは、アニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の大ファンです。2002年に放送されたので17年経ちますが今も好きなシーンは繰り返し観ているくらい。特に、第2話「暴走の証明」と最終話の笑い男と草薙素子とのラストの会話シ
2019/08/30 09:29
【書評】「ここ一番」に強くなれ! (三田紀房)
猛暑と突発的な暴雨が続く厳しい気候が続きますね。ここ10年で特に日本の気候も変わった印象です。さて、今日の本は初版が10年前です。ですが、古い情報ではなく今も生きる情報やスキルと思い書評を書きます。著者はあの「ドラゴン桜」の方です。すごく直
2019/08/29 16:46
【書評】沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉 (松尾 茂起)
「SEOって何?」「ブログってただ書いているだけじゃダメなのはわかってるけど。。。」そんな思いが強くなってきたときに、この本を手にしました。難しい分野ですが、この本では対話形式で漫画に近い作りなため非常に読みやすかったですね。この本でSEO
2019/08/28 13:16
【BGM】新曲『過ぎ去りし夏の中で』販売開始
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});販売サイトのAudiostockにてオリジナルのBGMを販売開始しました。夏の訪れと過ぎていく切なさ。そしてまた夏が来る期待。そん
2019/08/27 11:41
やる気ブースト起爆剤
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});夜眠れない時ってありません?わたしは不眠症なのでしょっちゅうなんでお薬に頼ることもあるわけですが朝のダルさが残るんですよね。で
2019/08/27 10:00
【アレンジ】『ムーンライト伝説(イントロのみ)』公開
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});SoundCloudにて「ムーンライト伝説」のイントロのみアレンジを公開しました。ギター主体でのロックアレンジです。ギターは「アー
2019/08/26 14:49
【書評】すべての仕事がやりたいことに変わる成功をつかむ脳機能メソッド40 (苫米地英人)
著者は、脳機能学者、計算言語学者、分析哲学社、認知心理学社などなど数多くの肩書きがあるお方。この本では、「仕事」についてをテーマに著者独自の分析や見解で記載されており、聞き慣れていない言葉もありますが決して難しい理論ではないので読むことで仕
2019/08/26 13:43
【告知】本サイトを改修
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});サイトを改修しましたのでまとめました。今後もまだ改修していきます。本業は、楽曲制作なのでそちらにもまた力を入れていきますのでお
2019/08/24 15:33
【BGM】新曲『Crystal Quartz』販売開始
Follow @y_knosuk (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});販売サイトのAudiostockにてオリジナルのBGMを販売開始しました。早朝のドライブ、自然の中
2019/08/23 10:00
【BGM】新曲『森のいたずらっ子』販売開始
Follow @y_knosuk (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});販売サイトのAudiostockにてオリジナルのBGMを販売開始しました。森にいる小動物や妖精、そ
2019/08/22 11:41
【書評】1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 (伊藤羊一)
手にしたきっかけ・自分は話が長くなりがちな傾向にあるため本の特徴・全7章・イラストあり入手場所・Amazon (Kindle)読んで気づいたこと変わった事・1分でまとめることのい重要性・右脳に働かせ相手に行動させること・「考える」とは自分の
2019/08/21 17:30
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けい(横川 佳乃助)@フラワーエッセンス花療法士カウンセラーさんをフォローしませんか?