失敗から学ぶ。日々の負けパターンをチャート付きで書き残すトレード日記。 チキン利食いで利益は伸びず コツコツドカンで損切り貧乏 でも、いつかは勝ちトレーダー!
2021年、今年もコロナ変異株などの様々要素で相場の乱高下に翻弄されて改めてトレードの難しさを痛感した1年となった前半はギリギリではあるが勝てた月もあったが夏以降はリズムを崩して負け越す月が多くなり12月は更に荒れた相場になってしまい年末ということも意識してトレードは控えめになって、結果として2021年トータルの収支は+4.3pipsとなってしまった一応、ギリギリプラスにはなったがルールを守れずに待てずにポジって損切りに終わることも続いたり、ルール通りポジってもチキン利食いで利益は少なく利確すると直ぐに予想していた通りに動いて行って悔しい思いをすることの繰り返しだった今年は3つの通貨ペアのみト…
2021年11月収支!変異株オミクロンでどうなる年末相場!?
高値圏で推移していた相場だったが月末の変異株のニュースを機に暴落した11月切っ掛けを待っていたかの様なタイミングでの暴落に加えパウエル発言で為替は更に下落したドル円は一旦113円を割ってその後戻しているが利上げを早めるようなら株価にはネガティブな要因になりそうドルはここが押し目になりそうにも見えるがオミクロンの影響がどの程度になるのか経済対策などの動向も不安要素が満載なのでしばらくは様子見したほうが良さそう今月のトレードは月初の失敗を引き釣り少しづつ取り戻したもののー19pipsと悔しい結果になってしまったが月末の暴落は回避できたのは不幸中の幸いだったチャート的に見ればかなり上がり続けていて2…
「ブログリーダー」を活用して、FX負けトレード日記さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。