ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
つけめんTETSU 調布店@調布
多加水つけめん(大盛)+味玉 <1100円+クーポン>4月23日、ラウンドワン調布駅前店の後、調布の煮干しの名店へ行くも20時前で既に閉店…仕方ないのですぐ近くのこちらへ。配布終了したクーポンを使いました。3・4月限定のメニューが大盛サービスというのでそれにしました。
2024/04/29 08:00
IEKEI_TOKYO 王道家直系@末広町
ネギラーメン白(和風スパイス) <1050円>4月21日、せとうちグルメフェスの後、アキバへ向かう途中にこちらへ。チャーシューメンにしようかと思ってましたが、券売機を見てこれに変更しました。スープは、豚と鶏の濃厚なダシにカエシがビシッと効き、パンチあり美味いです。
2024/04/28 08:00
麺屋 はやしまる@高円寺
ミックスわんたんつけめん(塩・2玉)+味玉 <1190円+クーポン>4月20日、艦これ11周年記念コラボ店訪問で高円寺へ行き、昼飯で近くのこちらへ。暖かい日だったのでつけ麺にして、選べる味は塩味にしました。麺は、自家製の中太ストレート麺でツルモチ、サービスの2玉でボリ
2024/04/26 21:30
麺場 田所商店 成瀬店@成瀬
伊勢味噌つけ麺+餃子3個小ライスセット <1045円+308円>4月19日、艦これ11周年記念コラボ店訪問で成瀬へ行き、夕飯でローソン近くのこちらへ。チャーシューがデフォでトッピングされてるつけ麺と、サイドメニューも付けました。麺は、自社製の中太麺でツルモチ、麺量は200
2024/04/24 22:53
つけ麺 一頂@京成船橋
明太とろろつけ麺+麺中盛+角煮 <950円+50円+クーポン>4月14日、クーポンを使いに久々のこちらへ。麺量は無料で増やせましたが、最近の情勢から無くなってしまったのは残念でした。季節限定メニューがあったのでそれにして、デフォでは少なそうなので中盛にしました。麺
2024/04/22 22:00
味噌中華そばムタヒロ@西国分寺
台湾ラーメン(ミニライス付き) <1000円>4月13日、ムタヒログループのスタンプカード達成のために定期訪問してきました。こちらの今月の限定が辛旨そうなので食べてみました。スープは、煮干しダシが効いた味噌味、ラー油の辛味と相まって辛旨です。麺は、新宿だるま製麺の
2024/04/21 08:00
三田製麺所 ダイバーシティ東京プラザ店@東京テレポート
ざる中華(並)+味玉 <980円+アプリ初回特典>4月12日、SEED FREEDOM仕様のユニコーンガンダム立像夜演出を鑑賞してきました。夜9時まで時間あるのでTHE GUNDAM BASE TOKYOに寄り、その近くのこちらで夕食に。一部店舗限定のメニューが気になって食べてみました。麺は、自社
2024/04/19 22:00
一風堂1994@新横浜
原点のラーメン <950円>4月10日、龍上海の後は、期間限定でリバイバルオープンしているこちらへ。2杯目なのでトッピングやご飯ものは頼みませんでした。スープは、豚頭の濃厚な白湯ダシに九州産醤油のタレが効き、クリーミーで美味いです。麺は、福岡県産小麦使用の細いス
2024/04/17 22:20
龍上海 新横浜ラーメン博物館店@新横浜
龍上海のトマト麵 <1100円>4月10日、アプデとラー博倶楽部の日が重なったので、限定メニューを食べてきました。ラー博倶楽部の日のクジ引きはハズレのシール、仕方ないですね。平日で会員限定営業ですが、常に行列で賑わってました。スープは、豚骨・鶏ガラ・煮干しのダシ
2024/04/15 20:00
メガガンジャ@川越
ミソつけめん(ヤサイチョイマシニンニクショウガギョフン) <1050円>4月7日、ゲキ辛のまぐろラーメンを食べに行くも、人手不足で当面日曜臨休の貼り紙が…ガッツリいきたかったので、冷やし中華以外では久々のこちらへ。限定の味噌のつけ麺を食べてみました。麺は、自家製の
2024/04/14 08:00
中華そば ふうみどう@国分寺
カレーつけ麺+肉味噌ご飯+味玉 <880円+110円(ランチ価格)+クーポン>4月6日、日曜定休のこちらへ、未食のメニュー目的で行ってきました。限定の台湾まぜそばが気になりましたが、未食のカレーつけ麺にしました。麺は、カネジン食品の太い平打ち縮れ麺、チュルチュルでコ
2024/04/12 23:00
れんげ食堂Toshu 橋本店@橋本
台湾まぜそば(追い飯付き)+台湾唐揚げ <946円+165円>4月4日、こちらのチェーン店で台湾まぜそばを出しているそうで食べてみました。台湾唐揚げというのも気になって頼んでみました。麺は、おそらく自社製の中太麺でツルツル、コシがありタレとの絡みは良くないです。台湾
2024/04/10 22:00
ガスト 橋本駅前店@橋本
黒酢香る海老酸辣湯麺+ドリンクバー <800円⇒750円(クーポン)+150円(クーポン)>3月31日、この日までアプリクーポンが使える麺メニューを味わってみました。スープは、トロみあるもので黒酢が効いたもの、具材の旨味と合わさり意外と美味いです。麺は、おそらく自社製の中
2024/04/08 22:53
こいけのいえけい@巣鴨
豚骨醤油ラーメン(並)+ネギチャーご飯 <850円+クーポン>3月31日、「らぁめん小池」グループの家系ラーメン店に初訪問してきました。ラーメンとつけ麺がありますが、初訪問なのでラーメンからいきました。スープは、豚骨と鶏の白湯ダシに醤油ダレがマイルドに効き、濃厚ク
2024/04/07 08:00
ハイパーファットン@新羽
シュクメルリ(ニンニク) <1150円>3月30日、ジョージアの伝統料理を二郎インスパイアにアレンジした限定を食べました。アイドルタイムの16時頃に行くも10数人の行列、客はほぼこの限定を頼んでいました。スープは、豚と鶏のダシにガーリックバターが香る濃厚なポタージュ、
2024/04/05 23:00
ラーメン二郎 中山駅前店@中山
小ラーメン麺少なめ(ニンニク少し灼熱)+サルサ <890円+80円>3月29日、気になる無料と有料のトッピングを味わいにこちらへ。スープは、非乳化の豚ダシに背脂とFZが効き、豚の旨味タップリで美味いです。麺は、自家製の極太麺でゴワゴワモチモチ、少なめで200gくらいでしょ
2024/04/03 21:00
蒙古タンメン中本 立川店@立川
冷し味噌ラーメン+チャーシュー2枚+ねぎ+コーン+ほうれん草<無料券+250円+90円+90円+90円>3月24日、纏の後は、去年の周年祭で貰った無料券を使いにこちらへ。選べる中で最も辛い冷し味噌ラーメンに、500円以上になるトッピングを付けました。麺は、いつもの中太麵で
2024/04/01 20:54
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masakiさんをフォローしませんか?