6月15日〜20日の一週間は米ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、ユーロ米ドルで取引し、14戦11勝3敗(勝率79%)で 77,314円(スワップ含む)を利確しました。 6月15日〜20日の損益結果 大きな損失があってからまだまだ完全復活ではありません。少しまだFX相場が恐く、順調であった時に比べたら積極的に取引ができていないですね。でも、僕は負けません。 この一週間の相場の動きは、まじで難しい。無理せず、復活できるようにコツコツ頑張りますよ。暫くは傷が癒えるまで1週間単位でFX取引結果をブログにしたいと思います。 次なる目標は、一定資金を出金しつつ運用資金2,000万円を貯める事です(大き…
6月8日〜13日(第2週)は米ドル円、ユーロ円、ポンド円、NZドル円、豪ドル円、メキシコペソ円、ユーロ豪ドルで取引し、27戦25勝2敗(勝率93%)で 151,406円(スワップ含む)を利確しました。先週は大損しただけに今週はかなり慎重に取引しました。 第2週は第1週までの一方的な相場から調整が入りましたが、明日からの相場も難しい相場になりそうです。まだ先週の大損から気持ちが完全に回復していないので、慎重に取引はしたいと思っています。この経験を無駄にしないように。 豪ドル円はまだ調整は続くような気もしますが、土曜朝方からまた上昇し始めた感じが嫌ですね。日足では、まだ上昇トレンドを下回っていない…
6月1日〜7日は米ドル円、ポンド円、豪ドル円、NZドル円、ユーロ豪ドル、ポンド豪ドルで取引し、19戦8勝11敗(勝率35%)で なんとー2,348,258円(スワップ含む)の損失をこうむりました。猛省してもしきれない結果でなんて事だって感じです。1回の取引でロット数を張り過ぎポジポジ病にもなってしまい、メンタルが完全に崩壊していました。この一週間は挫折を味わう。FX相場は無慈悲。コツコツ、立ち直るしかないですね。第2章の目標を立てたばかりで負けてたまるか。 2020年のFX損益は6月7日時点で+854,868円となります。運用資金が口座1+2で 7,701,680円になりました。 口座1 :+…
「ブログリーダー」を活用して、源さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。