chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2020年のFX損益状況(4月30日)

    2020年のFX損益は4月30日時点で+2,203,574円となります。運用資金が口座1+2で合計 9,144,733円になります。 4月30日は米ドル円、ユーロ円、ポンド円、ユーロポンド、ポンド米ドル、ポンド豪ドルと幅広く取引し、14戦12勝2敗(勝率86%)で 47,228円(スワップ含む)を利確しました。4月最終日は少しでも利益を積むために、比較的に多く取引しました。これで4月も100万以上の利益確定しました。明日から5月。5月もコツコツ頑張っていきたいと思います。 口座1 :+3,012,569円口座2(取引再開): ー 808,995円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結…

  • 2020年のFX損益状況(4月29日)

    2020年のFX損益は4月29日時点で+2,156,346円となります。運用資金が口座1+2で合計 9,097,505円になります。 4月29日は米ドル円、ユーロ円、米ドルカナダドル、ポンド米ドル、ユーロポンドで取引し、11戦9勝2敗(勝率82%)で 41,897円(スワップ含む)を利確しました。本日はたんたんと取引し利確。ドル円が徐々に切り下げてきていますね。まだまだ下がるか分かりませんが、うまくトレンドに乗ることと資金管理をしっかりして頑張ります。 口座1 :+2,965,341円口座2(取引再開): ー 808,995円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、ま…

  • 2020年のFX損益状況(4月28日)

    2020年のFX損益は4月28日時点で+2,114,755円となります。運用資金が口座1+2で合計 9,055,608円になります。 4月27日〜28日は米ドル円、ユーロ円、ポンド豪ドル、ポンド米ドルで取引し、12戦11勝1敗(勝率92%)で 41,864円(スワップ含む)を利確しました。ここ連日、コツコツと利益を積み重ねることができているのでこの調子で頑張っていきたいと思います。4月は残りわずか。4月は3月の月次利益を越えたい。越えられるか。頑張ります。 口座1 :+2,923,812円口座2(取引再開): ー 809,057円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は…

  • 2020年のFX損益状況(4月25日)

    2020年のFX損益は4月25日時点で+2,072,891円となります。運用資金が口座1+2で合計 9,013,744円になります。 4月25日には米ドル円、ユーロ円、ユーロポンド、ポンド豪ドルで取引し、8戦5勝3敗(勝率63%)で 61,027円(スワップ含む)を利確しました。利益が出ましたが、今の相場は方向感が良くわからず、根拠無き取引はリスクありですね。ポジポジ病には注意しないと。4月も来週で終わりですが、もう少し利益が積めるようにしたい。コツコツです。 口座1 :+2,881,977円口座2(取引再開): ー 809,086円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目…

  • 2020年のFX損益状況(4月24日)

    2020年のFX損益は4月24日時点で+2,011,864円となります。運用資金が口座1+2で合計 8,952,717円になります。 4月22〜24日は米ドル円、ユーロ円、ユーロポンドで取引し、10戦9勝1敗(勝率90%)で 25,106円(スワップ含む)を利確しました。ここ数日の値動きはどっちの傾向にあるのか私的には難しい相場。なので、あまり利益を伸ばすことができていないですね。なんか、GW期間中に大きく動きそうな気もするし、今はじっと我慢する相場かな。コツコツ頑張ります。 口座1 :+2,820,961円口座2(取引再開): ー 809,097円 2020年の損益結果(1) 2020年の損…

  • 2020年のFX損益状況(4月21日)

    2020年のFX損益は4月21日時点で+1,986,758円となります。運用資金が口座1+2で合計 8,927,611円になります。 4月21日はユーロ円、NZドル円、カナダドル円、ポンド豪ドルで取引し、7戦6勝1敗(勝率86%)で 53,077円(スワップ含む)を利確しました。ここ数日はドル円やポンド円に固執することなくチャンスある通貨ペアでうまく取引ができていると思います。ドル円は方向感がないですが、そのうちどっちかに動くと思うのでチャンスまで待ちたいと思います。後少し。コツコツです。 口座1 :+2,795,848円口座2(取引再開): ー 809,090円 2020年の損益結果(1) …

  • 2020年のFX損益状況(4月20日)

    2020年のFX損益は4月20日時点で+1,933,681円となります。運用資金が口座1+2で合計 8,874,534円になります。 4月20日はユーロ豪ドル、ポンド豪ドル、米ドルスイスフランで取引し、3戦3勝0敗(勝率100%)で 21,052円(スワップ含む)を利確しました。本日は、あまりチャンスがなく殆ど取引できませんでしたがプラスなので良しとします。プラスを意識してコツコツです。月次100万まであと7万程度で、この調子なら今週にでも達成できるかも。 口座1 :+2,742,771円口座2(取引再開): ー 809,090円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は…

  • 2020年のFX損益状況(4月18日)

    2020年のFX損益は4月18日時点で+1,912,629円となります。運用資金が口座1+2で合計 8,853,482円になります。 4月18日はポンド米ドル、ユーロ豪ドルで取引し、5戦4勝1敗(勝率80%)で 47,156円(スワップ含む)を利確しました。ここ最近は、うまく相場にのれた取引ができ利益をコツコツ積み増しできているので、今のやり方を心掛けこれからもトレードに臨みたいと思います。もうすぐ大型連休ですね。注意しながらコツコツです。 口座1 :+2,721,719円口座2(取引再開): ー 809,090円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、まずは運用資金…

  • 2020年のFX損益状況(4月17日)

    2020年のFX損益は4月17日時点で+1,865,473円となります。運用資金が口座1+2で合計 8,806,326円になります。 4月17日は米ドル円、ポンド円、トルコリラ円、ユーロ豪ドル、ポンド豪ドルで取引し、6戦6勝0敗(勝率100%)で 78,184円(スワップ含む)を利確しました。本日は最近取引していなかったユーロ豪ドルとポンド豪ドルを久しぶりに取引しました。ここ最近のポンド円は方向感に乏しいですね。今週もまずまずの成果で週末はゆっくり過ごせそうです。 口座1 :+2,674,561円口座2(取引再開): ー 809,088円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2)…

  • 2020年のFX損益状況(4月16日)

    2020年のFX損益は4月16日時点で+1,787,289円となります。運用資金が口座1+2で合計 8,728,142円になります。 4月16日は米ドル円、カナダドル円で取引し、5戦4勝1敗(勝率80%)で 65,800円(スワップ含む)を利確しました。昨日、間違って取引してしまったカナダドル円を含み損で決済しました。本日は、ドル円で利益を積みました。私的には、方向性が難しい相場です。あと22万円ほどで4月も100万円達成できるので、コツコツ頑張ります。 口座1 :+2,596,331円口座2(取引再開): ー 809,042円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、…

  • 2020年のFX損益状況(4月15日)

    2020年のFX損益は4月15日時点で+1,721,489円となります。運用資金が口座1+2で合計8,662,342円になります。 4月15日は米ドル円、ポンド米ドル円で取引し、4戦4勝0敗(勝率100%)で 50,886円(スワップ含む)を利確しました。本日はうまく相場にのれた取引ができたのではないかと思います。少し失敗したのが、間違った通貨ペアで取引してしまいちょい含み損を抱えています。今週中に含み益にならなければ、ロット数が少ないので損切りします。取引は自責だし、しゃーないですね。プラスを意識しコツコツ頑張ります。 口座1 :+2,520,826円口座2(取引再開): ー 799,337…

  • 2020年のFX損益状況(4月14日)

    2020年のFX損益は4月14日時点で+1,670,603円となります。運用資金が口座1+2で合計8,619,242円になります。 4月14日はユーロ円、ポンド円、NZドル円、ユーロポンド、ポンド米ドルで取引し、6戦6勝0敗(勝率100%)で 43,083円(スワップ含む)を利確しました。本日は昨日と違い冷静に取引ができ、利益をコツコツ増やすことができました。ここ数日の値動きは少し難しく、こまめに決済です。深追いせず、チャンスを待ちます。 口座1 :+2,469,943円口座2(取引再開): ー 799,340円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、まずは運用資金1…

  • 2020年のFX損益状況(4月13日)

    2020年のFX損益は4月13日時点で+1,627,520円となります。運用資金が口座1+2で合計8,76,159円になります。 4月13日はポンド円で取引し、4戦3勝1敗(勝率75%)で13,012円(スワップ含む)を利確しました。本日は、調子こいてロット数を張り過ぎ 一時 ー 322,900円の損失を出してしまいました。ムキになり取り返そうとこれまたロット数を張りたまたま損失を取り戻すことができましたが、猛烈に反省しなければならない一日でした。こんなギャンブルトレードしていてはせっかくコツコツ積み重ねた利益もあっという間に溶かすことでしょう。メンタル、資金管理をしっかりしないといかん、俺。…

  • 2020年のFX損益状況(4月10日)

    2020年のFX損益は4月10日時点で+1,614,508円となります。運用資金は口座1+2で合計8,563,147円になります。 4月10日はポンド円で取引し、2戦2勝0敗(勝率100%)で 31,275円(スワップ含む)を利確しました。本日は海外勢が休みということもあって、値があまり動きそうにないので一旦終了したいと思います。無理せず、コツコツです。 口座1 :+2,413,866円口座2(取引再開): ー 799,358円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、まずは運用資金1,000万円を貯める事です。良かったら、ブログランキング一票を投じてくれると嬉しいです…

  • 2020年のFX損益状況(4月9日)

    2020年のFX損益は4月9日時点で+1,583,233円となります。運用資金が口座1+2で合計8,531,872円になります。 4月9日は米ドル円、ユーロ円、ポンド円で取引し、7戦7勝0敗(勝率100%)で 152,966円(スワップ含む)を利確しました。本日はチャンス到来し大きく利益を伸ばすことができ、満足のいく出来でした。今週前半はなかなかチャンスがなかったのですが、ようやくです。深追いせず、またチャンスを待ちたいと思います。コツコツ頑張ります。 口座1 :+2,382,716円口座2(取引再開): ー 799,483円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、ま…

  • 2020年のFX損益状況(4月8日)

    2020年のFX損益は4月8日時点で+1,430,267円となります。運用資金が口座1+2で合計8,378,906円になります。 4月8日はユーロ円、ポンド円、ポンド米ドルで取引し、6戦5勝1敗(勝率83%)で 22,531円(スワップ含む)を利確しました。今週はどっちに動くか読み取れず、私にとって難しい相場であまり取引回数が伸びないですね。でも、取引チャンスは必ずまだこれからあるので焦らず少額でもプラスにしコツコツ積み上げていきたいと思います。 口座1 :+2,229,796円口座2(取引再開): ー 799,529円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、まずは運…

  • 2020年のFX損益状況(4月7日)

    2020年のFX損益は4月7日時点で+1,407,736円となります。運用資金が口座1+2で合計8,388,957円になります。 4月6〜7日はユーロ円、ポンド円で取引し、6戦6勝0敗(勝率100%)で 32,582円(スワップ含む)を利確しました。今週出だしは取引時間中にチャンスらしいタイミングがなく余り取引することができませんでしたが、プラスなので良しとします。チャンスでない時に無理に取引して損失を被れば、精神的ダメージが大きいのでポジポジ病には注意し取引を心がけたいと思います。 口座1 :+2,207,300円口座2(取引再開): ー 799,564円 2020年の損益結果(1) 202…

  • 2020年3月のFX月次収益

    2020年3月のFX収益は、月次で 1,209,519円になりました。 2月は口座2の損失で月次でマイナスに転じてしまいましたが、3月は口座1の収益のおかげで、大きく利益を伸ばすことができました。 3月はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)で激動な相場でしたが、退場することなくうまく相場になることが出来たのではないかと思います。 2020年のFX月次収益 取引メインの口座1で見てみると、通貨ペア毎の損益は下表のとおり。ユーロ円のみマイナスでしたが、それ以外の通貨ペアではプラスという結果でした。 通貨ペア 合計 - 合計損益 NZドル-円 482155 ポンド-円 296841 ポンド-…

  • 2020年のFX損益状況(4月4日)

    2020年のFX損益は4月4日時点で+1,375,154円となります。運用資金が口座1+2で合計8,356,375円になります。 4月4日は米ドル円、ユーロポンド、ポンド米ドルで取引し、9戦7勝2敗(勝率78%)で23,161円(スワップ含む)を利確しました。米国の雇用統計後、さほど相場のボラティリティは大きい状況ではなかったのでスキャルピングで少し取引しプラスで終えることができました。コツコツ利益を積み上げます。 口座1 :+2,174,750円口座2(取引再開): ー 799,596円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、まずは運用資金1,000万円を貯める事で…

  • 2020年のFX損益状況(4月3日)

    2020年のFX損益は4月3日時点で+1,351,993円となります。運用資金が口座1+2で合計8,333,214円になります。 4月3日はドル円、ユーロ円、ポンド米ドルで取引し、8戦6勝2敗(勝率75%)で64,641円(スワップ含む)を利確しました。本日は、米国の雇用統計がありボラティリティが大きくなる可能性があるので、一旦これで終了したいと思います。火傷しないように。4月は好調な滑り出し、3月の利益を越えられるようにコツコツ頑張っていきます。 口座1 :+2,154,918円口座2(取引再開): ー 802,925円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目標は、まずは…

  • 2020年のFX損益状況(4月2日)

    2020年のFX損益は4月2日時点で+1,287,352円となります。運用資金が口座1+2で合計8,268,573円になります。 4月2日はドル円、ユーロ円で取引し、5戦4勝1敗(勝率80%)で 34,701円(スワップ含む)を利確しました。本日は、昨日大きく利益を伸ばせた後の取引であったのでかなり慎重に取引しました。その分、取引回数は少な目ですがプラスで終えられることが重要なので良しとしたいと思います。明日は、米国の雇用統計でボラティリティが大きくなる可能性があるので注意したいと思います。 口座1 :+2,090,277円口座2(取引再開): ー 802,925円 2020年の損益結果(1)…

  • 2020年のFX損益状況(4月1日)

    2020年のFX損益は4月1日時点で+1,252,651円となります。運用資金が口座1+2で合計8,233,872円になります。 4月1日はドル円、ユーロ円、ポンド円で取引し、8戦8勝0敗(勝率100%)で 211,950円(スワップ含む)を利確しました。4月がスタートしかなり好調な滑り出し。深追いすると負け利益が目減りしてしまう可能性もあるので、ポジポジ病にならないようにここぞという時を心がけていきたいと思います。本日は大満足な出来。4月も頑張っていきます。 口座1 :+2,061,097円口座2(取引再開): ー 808,446円 2020年の損益結果(1) 2020年の損益結果(2) 目…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、源さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
源さんさん
ブログタイトル
源さんの投資常勝ブログ - Investment
フォロー
源さんの投資常勝ブログ - Investment

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用