ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キノコを大量にいれた鮭のホイル焼きを作ってみました
今回は鮭のホイル焼き、キノコたっぷりバージョンに挑戦してみました。キノコが本当にたくさん入っています。マッシュルームにしめじ、そしてえのきだけ。そこにバターと…
2024/01/31 06:20
2024年 神奈川県スキー選手権大会、尾瀬戸倉大会
神奈川県のスキー選手権大会にお邪魔してきました。1本目は尾瀬戸倉の地主にも関わらず、音声がとれず、ビブ番号がわからなく、小人みないな動画になったので、2本目、…
2024/01/27 19:00
2024年国民スポーツスキー大会東京都大会男子少年、女子少女 旧国体予選
またしても、尾瀬戸倉の地主(笑)は大会の撮影し、すべて乗せてみました。関東高校のスキー大会が尾瀬戸倉で開かれるところからなのか、今年から東京都の男子少年と女…
2024/01/24 18:31
2024年神奈川県国民スポーツスキー大会 旧国体予選 全員の動画撮影しちゃいました
神奈川県のスキーの国民スポーツ大会の風景を撮影してみました。男子女子、すべて、ABC組から少年少女、後ユースも滑っていたので入れてみました。例年尾瀬戸倉スキー…
2024/01/20 20:18
尾瀬戸倉 2024年、年末年始 隠れバサーの日常
今年も尾瀬戸倉の年末年始、恒例の国体予選前(国スポ?)のトレーニングに参加しました。もう実に20年以上、ここにきています。 尾瀬戸倉 2024年、年末年始 …
2024/01/18 20:19
2024年、東京都スキー国体予選 全員の動画載せてみました
東京都の国体予選、今年から国民スポーツ大会という名前になったみたいですが、参加してきたので、動画を乗せてみました。それも、参加者全員。東京は少年組は違う日程…
2024/01/10 21:10
餃子の中にカットステーキをいれるとどうなるのか検証してみました。
今回は低温調理ではなく、お試しクッキング、餃子の中にカットステーキをいれるとどうなるのかを検証してみました。 餃子はひき肉を混ぜて練ったりするので、結構手間…
2024/01/10 18:02
2024年、東京都スキー選手権大会、大回転、動画全員アップしてみました
現役選手を引退した隠れバサーですが、スキーの国体の東京都の予選会、第100回大会まで、参加することを目標にしています。今年は第79回。なぜ、今日は東京都スキー…
2024/01/09 18:04
ラムのステーキを低温調理のコンフィでやるとどれくらいおいしくなるのかを試してみました
牛のステーキは低温調理のコンフィでやるととてつもなくおいしくなるけど、それをラムにしてみたら。隠れバサーの料理お試しクッキング、またしても行われました。 ラ…
2024/01/06 18:41
タラをバターを添えて低温調理したら、とんでもないものが出来上がった
タラをバター焼きするととてもおいしいけど、それを低温調理、ちなみに、低温で焼くのではなく、ジップロックに入れて、オリーブオイル、みりん、お酒を使って、コンフィ…
2024/01/03 18:33
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、隠れバサーさんをフォローしませんか?