ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サーモンを低温調理で下処理してフライにしたら、中はふわふは外はかりっと、この世のものではないもの
今回はイケボではなくアフレコでもない、リアルタイムの声がはいった動画です。 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコ…
2023/11/29 18:38
レバーを低温調理したらフォアグラになった。コンフィレバーです。
レバーに苦みがあるので、低温調理をしたらどうなるか試してみました。 レバにらとかちょっと苦みがあったり、もそもそしたりレバーは結構曲者な食材。それが、とんで…
2023/11/25 19:00
低温調理で餃子をつくったら肉汁が皮の中でおどった
いつもボニークなので、今回はフライパンを使った低温調理。餃子を作りました。 低温で作ったからなのか、餃子の皮の中で肉汁が躍っている現象の撮影に成功。00:0…
2023/11/22 19:02
低温調理のロールキャベツ。キャベツがキャベツでなくなった日。
最近ネタ切れしているので、ロールキャベツというオーソドックスな低温調理をしてみました。 そうしたら、新たな発見が。本当はキャベツの中のひき肉?いや、ヒレロース…
2023/11/19 17:57
海老ホタテ低温調理マリネをやってみた
海鮮系は低温調理ではおいしくならないとされる中、料理修行をしている隠れバサーは試しました。その食材は、ホタテと海老。マリネにしました。自身初のニンニクを生か…
2023/11/16 18:04
低温調理の卵をつかったアボガドエッグサンドを作りました。
今回はリクエストのあった卵の低温調理。 アボガドと合わせることで、アボガドエッグサンドを作りました。 卵の低温調理はポーチドエッグ、温泉卵と2通りありますが、…
2023/11/12 15:52
シシャモを低温調理してみたらとんでもなくおいしくなった。
今回はシシャモです。低温調理です。みりんを使用してみました。魚は苦みが出る傾向があるので、オリーブオイルにみりんをいれてみるとどうなるのか、試してみたら、な…
2023/11/08 18:12
イケボで作った低温調理のホタテ。刺身用を使ってどれだけ柔らかくなるのか試してみました。
低温調理、海鮮シリーズ。今回はホタテを使用しました。そしてイケボバージョン。 肉系はコンフィで柔らかくなるのは有名だけど、海鮮系だとどれだけ柔らかくおいしくな…
2023/11/04 18:16
低温調理でやったフレンチトースト
今回はフレンチトーストを低温調理でやってみました。最近ネタ切れです。 30分の時間で、どのくらい卵がしみこむのかなと試したら、とんでもないくらいしみこんでいま…
2023/11/01 19:38
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、隠れバサーさんをフォローしませんか?