ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
続・悩みぐるぐる
検査を受けるか?受けないか?昨日からぐるぐる悩んでいます。 もしも検査を受けるとしたら、どれ受ける?がん研有明のHPに検査一覧と、それぞれの被ばく量がありました。(自分的覚書も兼ねてますんで、ご興味のないかた、どうぞすっ飛ばしてく
2019/11/30 10:13
悩みぐるぐる
足の付け根のじわ〜んとした違和感に、腕ピリピリ痛みが加わった今、やっぱり検査ぐらいは受けておいたほうがいいのかな?と悩む今日このごろ。。。 検査ごときで悩むなんて、アホなの?と思われる方も多いと思います。でも、どうしても考えてしま
2019/11/29 11:35
とうとう腕にきた
今度は、というか、ついに、というか、おとといあたりから腕に痛みが走ります。。。 まっすぐ腕を上げると、一直線にひきつるようにピリピリ—!と痛い。 ズキーンではないのが助かりますが、でもちょっとした動作の時に、「ありゃりゃ
2019/11/28 08:32
『からだを労りながら、という生き方を…』
Nさんからのメール…先週いただいた言葉も、心に響きました。 身体を労わりながら、という生き方を今まさに身につけようとしている最中ですから、身体との対話の癖をつけて下さいね。まだまだ先は長いです。マラソンの走法にスイッ
2019/11/27 08:44
ショップジャパンの健康ステッパー
いよいよ寒さが本格的に・・・室内用運動器具を買わねば〜と、ジモティやら見まくってたんだけど、スカイウォーカーもステッパーも売り切れ中。。。。 そんな先週、ブラックフライデーが到来!買うなら今!と、アマゾンでポチりました。
2019/11/26 10:28
3日遅れの筋肉痛、そしてクリスマス
水曜日に行った「裏山のぼり」の筋肉痛、昨日から出てます(・口・) 赤いところが痛いです。右側なんか、ほとんど腰痛!スクワットしたら膝まで痛い! 左に至っては、足の付け根の不穏感とあいまって、何がどう痛いのかよ
2019/11/24 12:07
ガンってなんだろ?(7)がん遺伝子の発見とその結論は?
細胞がガン化する仕組みを追っかけて、生物学者・中村桂子さんの本を何冊か読んでいたんだけど、 結局、この本の中に、「がん遺伝子の発見」という形でさらっとまとめられていた。 (p155〜p175 2章 がん)&n
2019/11/23 13:00
「寒い」は「痛い」
昨日から一気に寒くなってきましたね。うっかり綿入れジャケット(ダウンじゃないやつ)にウインドブレーカー、という服装で出かけたら、外出中ずっとガンちゃんの表面がジリジリ痛んだ。 この、表面だけがジリジリ痛い、というのは久しぶり。夏場
2019/11/22 10:59
今日も歩こう
スマホを買い替えて半年…万歩計アプリが入ってることに今頃気づきました。アプリは勝手に作動していて、買ったその日からずーっと私の歩数を記録していました。 これ、今日の歩数^^v8.9km歩きました
2019/11/20 15:03
「不浄を拭うひと」とどきました
アマゾンで予約していた「不浄を拭うひと �」が届きました。 フェイスブックやインスタにしょっちゅう広告入ってましたよね?このコミック。毎回、新規UP分が広告になって、前半をチラ読みできるわけですが、結末がどうなるのか?
2019/11/19 11:16
いろいろ起こるなあ・・・
私の場合、左乳がんなんだから、おとなしく乳がんだけ患ってくれてればいいのに、3月からこっち、ほんとにいろいろ起こるなあ〜〜 �虫歯�結膜炎�強膜炎�足の付け根の不穏�一過性黒内障 全部左側で起こってますが、それにつけても
2019/11/17 10:39
がんと血栓
先日の 左目真っ暗事件(一過性黒内障)のあと、血栓について調べていたら、 日本血栓症協会 なんてHPが出てきたよエコノミー症候群や静脈血栓症の勉強会を全国で開催している様子。。 ふつうの生活でも血栓症は起こるけど、災害時
2019/11/17 10:26
一過性黒内障が出た!
おとといの夜、左目だけが突然真っ暗になった。 暗い、というより、黒眼の幅いっぱいに黒いシャッターがおりてきた、という感じ。海苔が貼りついたのか?と思うような、ムラのある黒さで、目頭と目じりのあたりはうっすら光が漏れている。&nbs
2019/11/15 10:49
誕生日はなぜかナーバス
去年もそうだったけど、誕生日の前後ってなぜかナーバス。 足の付け根の不穏感が、骨転移かもしれない疑惑を募らせて、昨晩は眠りが浅かった。 考えたってしょうがないんだけど、それでもやっぱり、そうなった時のことを想像してしまう
2019/11/13 16:13
似たようなこと言われてる( ̄▽ ̄;)
昨日は鍼灸治療の日。今週のガンちゃんの様子や、左足付け根がまだちょっと気になる等々報告したら「ところで目のほうはどうなの?」と訊ねられた。例の、結膜炎からの強膜炎のその後のこと。 「時々、ごろごろっとすることはあるんですが、まあ、
2019/11/12 14:03
短命の家系
近頃、昔のことをよく思い出す。出会った人たちのこと、そして父母のことも。 私の父は、今の私の年齢で亡くなった。その9年後に母も亡くなった。ふたりとも70歳を超えることはなかった。 つまり、ウチは短命の家系。 と
2019/11/10 18:32
支えてくれる人がいるから…
ガンちゃんの成長やら痛みやら、ちょっとへこみがちだった今週前半。最強看護師・Nさんにポロっとグチメールを送ったら、即レスがきた! 痛みは、動き過ぎだよー!の警告かもしれませんね。 そして、こんなアドバイスも・・・&nb
2019/11/09 17:13
パスポート 取りなおしました^0^
失効してたパスポート、取りなおしました^0^ ごらんのとおり10年にしました。 10年で取っときゃ、更新する面倒は起こらない、という理由から。 ま、半分も使わないうちに、涅槃に旅立っちゃうかもしれ
2019/11/08 13:34
成長しないでほしいんですけど・・・PART2
ガンちゃんの成長がおとなしいと感じられたこの2週間。ちょっと安心してたら、先週末あたりから、一部分だけ、活動が活発化してきた様子が!!!! 例の、ブラからはみ出る、はみ出ない?のあの箇所です。 赤い箇所(ガンちゃん)の周
2019/11/06 17:54
もしも転移があったとしても
2週間前から感じてる、左足付け根の不穏。K先生の「土用のせい!」という一括とハリ治療のおかげで、徐々に痛みは取れつつあるのだけど、なんか、じわーんと鈍いナニカがまだ残ってる。 それに加えて、結膜炎からの強膜炎にまでなった左目も、な
2019/11/05 16:41
北風吹きぬく寒い朝は…
カーテンの隙間から日差しが差し込む朝。今日もいい天気だな〜〜それだけで気分がUPします^0^ 調子に乗って9時前から散歩に出たら、外は意外と寒い!!北風がびゅーびゅー吹き付けて、みるみる冷えてくる。 こりゃあ、外をほっつ
2019/11/04 19:19
久々に寝付けない夜
寝付きのよさは自慢のひとつ。布団に入れば5分も経たないうちにスースー寝てしまう。 左胸に紅白まんじゅう大のガンを抱えていてすらそれは変わらない。でも、昨夜はめずらしく寝付けなかった。 10時半ごろ布団に入ったのに、ガンち
2019/11/03 19:07
セデーションを考えていた頃
がん放置療法を選ぶかどうか? まだグルグル迷っていた頃に考えていたのが、セデーション です。 セデーション(沈静)ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はぜんぜん知らなかった。ホスピスで、最終段階でおこなわれるもので、睡眠薬を
2019/11/02 10:12
体表に現れたがんの出血について
今日は朝からお出かけ。帰宅してすぐに左胸のパッドを取り替えたら、久しぶりに出血してました。そこで、思いだした!ガンちゃんの出血のこと、ほとんど書いてなかったな、と。 初めて出血してパニクった時の話はこちら その後も、10
2019/11/01 16:09
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きのこさんをフォローしませんか?