ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メーカ側が言う「豊かな暮らし」というキャッチフレーズが苦手になった話
またまたツイッターのお話ですが、先日こんなことをつぶやきました。以前、豊かな生活をデザインする家づくりみたいなのが好きじゃないってだれかが言ってたけど、最近その感覚がすごくわかってきた。豊かな生活って人によるものであって、家によるもんじゃな
2020/11/29 23:29
ノクリアXのデュアルブラスターが思ったよりいい機能だった
3連休ですがコロナの感染者数が増えてきてなかなか出かけにくい状況ですね。クロセも遠出することはせずに、いつもよりちょっと遠い場所に散歩する程度に抑えています。おいしいパン屋でテイクアウトしたり、いつも行かない公園に行ったり程度ですねー。いつ
2020/11/23 00:18
光熱費・売電 2020年11月分
いやあ、なんか急に暑くなりましたね。この記事を書いている前日が最高気温24℃。そして本日の最高気温が26℃です。まるで春のような天気ですね。おかげでここ2~3日はほとんどエアコンを消しています。ずーっとこんな日が続けば高気密高断熱の家なんて
2020/11/20 23:36
アイ工務店の構造計算
先日、ちょいと用事があって久々に私を担当してくれた営業さんに会いました。久々ということで少し話し込みましたが、変わらず元気そうでした。コロナ時期はめちゃくちゃ暇だったようですが、いまはかなり忙しいとか。むぅ、やはりこの男やりてである。前にも
2020/11/17 00:46
温熱環境も意匠性も求めたらいいじゃない
先日、うちとは比較にならないほどの高性能住宅を建てており、DODOMAKASE LIFEというブログを書いているさぬきペンギンさん(Twitterアカウント)とこんな話をしていました。別にできる範囲で性能と面白さを両立したらええやん!って思
2020/11/11 23:57
施主が温熱環境の設計をしないほうがいいんだろうなと
11月3日の祝日に、月曜有休を重ねて4連休にしたのですが、結果体調を軽く崩したクロセでございます。(;´∀`)4連休にしたのでどこか出かけようかなんて話していたわけですが、最近の情勢的に遠出するのも怖いので、府内の平等院鳳凰堂へ行ってきまし
2020/11/06 01:13
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クロセさんをフォローしませんか?