chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すごい人たちの話 https://www.kakkoii-kosodate.info/

世の中に生きるすごい人たちの話を中心にプログをお送りします! それに併せて、日常の出来事や、子育てから感じたこともブログで紹介していきます。

Megumi Shida
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/14

arrow_drop_down
  • 愛着が安定しているとどうなるのか -岡田尊司さんの『愛着障害』から学ぶ-

    この記事は、岡田尊司さんの著作『愛着障害―子ども時代を引きずる人々』を参考にしています。これまでに、『愛着』は人格の土台の基となり、生涯にわたりその人に影響する可能性があることを知りました(この記事では愛着スタイル診断テストを紹介しています)。また『愛着』は対人関係だけではなく、活動範囲や認知機能、発達にも大きな影響がある事を学びました。愛着が、人格だけではなく成長や能力にまで影響することに驚きました。 これから、それぞれの愛着タイプの特徴について触れていきます。今回は、愛着が安定しているタイプの人についてを学んでいきたいと思います。 愛着が安定していることにより、人に対する信頼や安心感が育ま…

  • 活動範囲・認知機能・発達に大きな影響を与える『愛着』

    岡田尊司さんの著作『愛着障害―子ども時代を引きずる人々』を学んでいます。岡田さんは本書で、『愛着』は人と人の絆を結ぶ能力で、人格の土台の基となり、『愛着のスタイル』は対人関係だけではなく、成長や仕事、人生の姿勢に大きく影響することを説明しています。また岡田さんは、精神的なトラブルの多くや家庭問題、虐待や非行、犯罪や発達障害の根底には愛着の問題が関係しているとも指摘しています。 本書を読み解くことで、人が抱える生き辛さを愛着視点から理解でき、生き辛さを解消するヒントを見つけることができます。また家族や職場の人、友人等の愛着スタイルについての理解が深まり、適切な関り方を考えるヒントを学ぶことができ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Megumi Shidaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Megumi Shidaさん
ブログタイトル
すごい人たちの話
フォロー
すごい人たちの話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用