ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
〜人のためにも言葉をもて〜
まゆかの趣味の一つに合唱がある。この週末は東北震災の復興祈念演奏会を2日間にわたって開催されるんだ。 これは、合唱に特化した支援の活動で2012年、震災の翌年…
2023/02/28 08:08
申し訳ないという氣持ちを乗り越える
人に何かをお願いする時に申し訳ないな、と思いながらお願いすること多くないですか? 手を煩わせてしまってすみません時間をとらせて申し訳ない私のためにごめんなさい…
2023/02/27 08:08
内覧会という経験が教えてくれたこと
先日、新しく引っ越す先のマンションの内覧会がありました。物件に初めまして〜〜〜とご挨拶。 それでね、内覧会って家に傷がないかコンセントの位置は正しくついてるか…
2023/02/26 08:08
肉体からチャクラを調整する
足裏マッサージ✖️トーニングという施術を足裏調律師としてやっている私。 昨日、来られたお客様。チャクラのことも全くご存知ないお客様。まずは、お馴染みペンジュラ…
2023/02/25 08:08
自分の「好き」の主成分は?
昨日は1日中、歌三昧でした。まゆかが人生で三番目に多くの時間を使っているのが歌っている時間です。一番は睡眠、二番は仕事。三番目は間違いなく歌っている時間です。…
2023/02/24 08:08
自然を切り離した家の造り
土地のエネルギーが人に与えている影響はとても大きい、ということを言葉で読むのと実感するのとではこれまた大きい差があるのですが・・・。 最近の一戸建ての家は、コ…
2023/02/23 08:08
土地にも波動があるということは・・・
あれ? ここのお店、また変わるの?こんな経験、ないですか? いつもなぜだか、この場所のお店だけがコロコロ変わるってこと。隣のお店は何十年も営業しているのにこの…
2023/02/21 08:08
ペンジュラムが言うの、その旅先、訪れて大丈夫?
今、韓国ブームは第4次だそうです。愛の不時着、梨泰院クラスといったドラマが流行ったのも2020年。 はい、まゆか自身は第1次韓国ブームにどっぷりとハマった1人…
2023/02/20 08:08
貯める行為が今を生きられなくするんだなぁ
今日、今、この瞬間を生きようとそれを強く思いました。 先日、冷蔵庫を持っていない人のお話を読みました。 冷蔵庫がないので、保管という感覚がなくなりタッパやサン…
黄金の豚
ちょっと今日は軽めのお話です。この豚さん・・・↓↓↓ 日本の干支の一番最後は猪ですよね。韓国の干支は一番最後は豚なんです。 ここだけ違うの。ねずみ、牛、虎・…
2023/02/19 08:08
お金はエネルギーというけれど、どういうこと?
お金はエネエルギー、ということもよく言われている言葉ですね。 お金って欲しい、欲しい、欲しい、とそちらを意識しているという裏にはお金がない、ない、ない、という…
2023/02/18 08:08
お金が欲しいという願いも叶えているということ
私たちは普段、思っていることをそのまま叶えた世界にいます。 ・・・ということは、よく言われますね。 例えば、お金が欲しいと思っていたとします。お金があれば、叶…
2023/02/17 08:08
五感を超えた世界は広がっている
空はグレー色をしています。今日も寒そうです。でも、鉛色をした雲の向こう側はいつも青空ですね。 それは知識として知っているけれど飛行機に乗って初めて雲を突き抜け…
2023/02/16 08:08
聞きたくなる音には理由がある
声と音、音と色の関係はチャクラとも結びついています。 チャクラには色があることは知っている人も多いですけれど音もチャクラと結びついています。 ドーンと低くなる…
2023/02/15 08:08
一瞬で決まる第一印象の鍵は声
今日からとても寒くなるとのことです。立春を過ぎたとはいえ、まだ2月。どうか身体を冷やさないように温かくして過ごしてくださいね。 昨日、声は光と愛が成分ですね、…
2023/02/14 08:08
自分の声は愛と光が成分なのだ!
土日は合唱三昧でした。どちらも、プロが指導する練習日でしたのでたったひとフレーズを歌うだけで20分ほど繰り返し繰り返し反復練習がありました。 反復練習は、どん…
2023/02/13 08:08
未来を変えるのは簡単!
未来を変えるって本当はとても簡単。未来は今、この瞬間に創られているから。 彼氏が欲しい、結婚したい!という人は今、彼氏に家に遊びに行って良い?と聞かれた時に、…
2023/02/12 08:08
選んでいるものを見極める方法
自分が織りなす音は、自分が一番、聴いている。自分の話す言葉も、自分の足音も、自分の扉を閉める音も、自分が全部、聴いている。 第3チャクラの音の周波数は528ヘ…
2023/02/11 08:08
自分の発する音の世界が循環している
今日は雨ですね。1日中雨のようです。雨、雪、という水が循環するように目に見なくても全てのことは循環しています。 それは例えば、あなたが親切にしたこと愛の姿で人…
2023/02/10 08:08
自分に優しい時間を増やそう
あなたの人生、たっっっっくさんの出来事があったことでしょう。あんなこと、そんなこと、こんなこと・・・・ 過ぎてきた日々を過去というけれどそのどれ一つ欠けても、…
2023/02/09 08:08
細胞が喜ぶワーク
今日は朝の光がいつもよりオレンジ色に輝いています。その日差しには春がほんのりとのっています。とても美しい。地球の演出にありがとう、と思います。 こうして、朝、…
2023/02/08 08:08
親の言葉に、面倒くさい、という氣持ちが膨らむ
親は子供を大切に思って愛しているのはきっとそうだろう。大事に思っているから口うるさくもなる。きっとそうだと思う。 だけど、こうしたらいいよ、と失敗したことのア…
2023/02/07 08:08
今もひっかかる親の言葉はありませんか?
親の言葉で今も覚えているもの心にひっかかっているものないですか? 私まゆかには沢山ひっかかっている言葉があるんだ。例えば、お友達がお母さんから刺繍を教えてもら…
2023/02/06 08:08
やりたいことに進めない時には・・・
昨日は立春でしたね。暦の上では春です。春は新しい氣持ちにさせてくれますね。 スタートを切るにふさわしい季節が春というイメージがあります。お財布も、はる財布とい…
2023/02/05 08:08
忙しくて疲れが溜まっていると・・・
立春ですね。新しいスタートです。始まりの雰囲気を感じます。 最近、慌ただしい毎日を過ごしています。4月から住む場所が変わるのでその引越しの準備に伴って、やらな…
2023/02/04 08:08
自分より先に友達が結婚して喜べない時
感情って素直に表すことが難しいコト多くないですか? だって、素直に表現したらその場の雰囲気、壊さないかな?と考えたり子供みたい、大人氣ないって言われないかな?…
2023/02/03 08:08
現在進行形のことを褒めよう
今日も寒い!だけど、2月4日は立春です。寒いけれど春は水面下でちゃ〜んと進んでいるんですね。地球ってすごいですよね! すごいな〜とその人の良さ、素晴らしさに氣…
2023/02/02 08:08
ペンジュラムが出来ること
昨日、目の前の人のチャクラを診断しました。お疲れ気味の彼女。初めて聞くチャクラという言葉にへえぇ〜〜〜〜ってビックリされてました。 ペンジュラムを使っての診断…
2023/02/01 08:08
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夏実さんをフォローしませんか?