chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
売れない芸人の底辺ブログ https://teihengeinin.com/

現役の売れない「底辺芸人」が地獄の日々を綴ります。 リアルな給料、生活、売れるまでの道のりや葛藤など、知られることの無い世界を発信します。

芸人を志す方の役に立つような記事もリアルに書いていきます。 いい意味で絶望して芸人になって下さい。

teihengeinin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/04

arrow_drop_down
  • 芸歴が長いのに売れない人と短いのに売れる人の違い

    どうも、底辺芸人です。 当たり前ですが芸人の世界には売れる人と売れない人がいます。 もっと言えばどれだけ長い芸歴を積んでいても売れない人はいますし芸人を始めてすぐに売れる人もいます。 ここにはどんな違いがあるのでしょうか? 売れてもいない僕が持論で話してみたいと思います。 売れる方法は…? 結論から言ってしまうと、そもそもそれが分かっていたら誰も苦労しません。 そりゃそうですよね。方法が分かってい

  • ネタを面白く見せる方法【つまらないネタも面白く見せよう】

    どうも、底辺芸人です。 芸人のネタと言うものは見せ方次第で全く違うものにすることが出来ます。 つまり同じネタでも見せ方を変えれば面白くもつまらなくもなるということです。 という訳で今回は同じネタでも面白く見せる方法を僕なりに話していこうと思います。 ※毎度のことですが僕自身売れていませんので説得力はなく持論でしか無いですのでご了承ください。 ネタを面白く見せる簡単な方法 結論から言います。状況や設

  • 養成所に行けば芸人として面白くなる?

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが養成所に行った芸人と行かなかった芸人ではどちらの方が面白い芸人になると思いますか?ここで言う面白さとはネタのことです。 面白さは数値化できないので明確な答えは出すことが出来ないですが僕なりの意見で今回話してみたいと思います。 ※予め言っておきます。僕は養成所に行っていませんので今までの経験や周りの意見を参考にしています。 養成所に行ってつまらなくなることは無い

  • 芸歴と面白さの関係性【芸歴が長いとネタも面白い?】

    どうも、底辺芸人です。 世の中には売れない芸人が沢山いて中には売れない芸人を二十年以上続けている人もいます。 一般的に同じことを二十年続けていたら大ベテランの域ですが芸人はどうでしょうか。前にも言いましたが芸人には誰でもなれますし資格も必要ありません。 二十年続けている人と三年目の人では何が違うのでしょうか?具体的にコレ!というものをあげるのは難しいかもしれませんが、そんな中でも一番分かり易い指標

  • こんな人は芸人にならない方が良い!

    どうも、底辺芸人です。 今回はこんな人は芸人にならない方が良い!という例を僕なりに紹介していこうと思います。 僕が今まで活動してきて思った持論なので一つの意見として捉えてくださると嬉しいです。 芸人に向いていない志向 まず芸人に向いていない志向と言うものがあると思っています。 以前、芸人に向いている人、向いていない人という記事を書きました。 向いていない要素は、あまり関係ないとも書きましたが今回は

  • 兼業芸人を二度経験して分かったこと

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが僕は兼業芸人を二度経験しています。 以前記事にもしていますが、芸人になった時は社会人として働いていましたし、その後も一度就活をして社会人をやりながら芸人活動をしていたことがあります。 今回は二度の兼業芸人から分かったことを話していきたいと思います。 働きながらの芸人活動は僕には出来なかった まず結論から言うと働きながらの芸人活動は僕には出来ませんでした。 これ

  • 芸人活動って地方じゃできないの?

    どうも、底辺芸人です。 今やお笑い芸人は全国にいます。関東、関西に多いのは確かですが、住みます芸人などもあるので全国に芸人はいる訳です。 そんな中で芸人活動は地方じゃできないの?と思った方はいないでしょうか。 イメージとしては都市部に集中していると思っている方も多いと思うので全国にいるといってもイマイチ想像が付きにくいかもしれませんし、売れている芸人さんは基本的に東京や大阪に集まるので地方にいたら

  • 芸人を辞めて就職する適齢はいつなのか【売れない芸人いつ辞める?】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが売れない芸人を辞める適齢はいつだと思いますか? 以前、芸人を辞めるタイミングと言う記事を書きました。 この時は年齢などには触れてきませんでしたが今回は芸人を辞めて、次の道を「就職」と決めた時に、何歳で見切りをつければいいのかを話していこうと思います。 正確な答えはないものですが僕なりの考えで話していきます。 就職するなら20代で辞めよう いきなり結論から言うと

  • 大学に行きながら芸人になるには【在学中に芸人デビューする方法】

    どうも、底辺芸人です。 芸人になりたいと思う時期は人それぞれだと思います。最近は大学を卒業してから養成所に通って芸人になる方も多いですが今回は大学に行きながら、在学中に芸人デビューする方法を話していきたいと思います。 大学に行きながら芸人デビューとは まず、方法としては二つだと思います。 一つは養成所に通う方法です。勿論、在学中に通うので両立するということになりますね。 養成所に通うのはお金もかか

  • 芸人を辞めるきっかけ

    どうも、底辺芸人です。 形は違えど、どんな芸人でも必ず辞める日が来ます。それが売れない芸人なら尚更です。 今回は芸人を辞めるきっかけがどんなものなのかを話していこうと思います。 芸人を辞めるきっかけは…? 一番のきっかけは前も記事にしたように賞レースだと思います。 これは多くの芸人が賞レースを目標にしていることもありますが勝ち負けがハッキリと出るのも辞めるきっかけになる理由の一つだと思います。 毎

  • 芸人はやめとけ【辛い現実を伝える】

    どうも、底辺芸人です。 芸人を目指している方に伝えます。 いきなりですが、芸人になるのは辞めるべきです…。 現役で芸人をやっている僕がこんなことを言うのはおかしいかも知れませんが現役で売れていないからこそ言えるセリフと言うのもあると思います。 ただ本題に入る前に一つ言っておきます。 ここで言う「やめとけ」というのは職業として選ぶのならという意味です。 なんでもかんでも芸人になりたい人にやめとけ!と

  • 芸人が売れるのに運は関係あるのか

    どうも、底辺芸人です。 僕は以前から芸人が売れるのに面白さは関係ないということを主張しています。 面白いからといって売れる訳ではないのは実際に見てきていますし、正直言って生きていくのならそれ以外の要素の方が大事です。 そしてこういう世界で良く話題になるのは「運」ですね。運があれば売れやすくなるのか?売れるのかと言う疑問ですね。 これに関しては運が無くて売れない人と言うのも間違いなくいます。 勿論、

  • 芸人の給料の仕組みを解説!【事務所から給料は貰えるの?】

    どうも、底辺芸人です。 今日は芸人の給料の仕組みについて話してみたいと思います。 芸人の給料 まず、今現在僕は事務所に所属せずフリーの芸人として活動しています。なので事務所から給料が貰えるということはありません。これに関しては所属していないので当たり前ですね。 以前所属していた時に事務所経由で仕事をしたこともありましたが仕事をした分のお金は貰えました。 その時は初めて事務所から貰うお金で、尚且つ手

  • 売れそうで売れない芸人【なぜ売れない!?】

    どうも、底辺芸人です。 以前「面白いのに売れない芸人」と言う記事を書きました。 僕の結論としては知名度が足りないからと言う意見を出しました。 確かにそれは理由の一つでもあると思いますが今回は面白いのに売れない芸人と言うテーマでは無く「売れそうで売れない芸人」と言うテーマで話していこうと思います。 売れそうで売れない芸人 まず売れそうで売れないという基準が難しいですが、所謂「ネクストブレイク」 売れ

  • 売れない芸人は面白くない?

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが売れない芸人は面白くないと思いますか? 世間的なイメージで言うと面白くないから売れていないという認識だと思います。 僕も芸人になる前は思っていましたから。面白くないから売れない、売れていない、テレビに出られないんだと…。 ですが、そんなことはありません。今回はそんな話をしていきたいと思います。 売れない芸人と面白さ 以前、面白いのに売れない芸人がいるということ

  • 僕が事務所を辞めてフリー芸人になった理由

    どうも、底辺芸人です。 僕は現在事務所には所属せず芸人として活動しています。ブログを始めた頃は事務所に所属していましたが今現在は「フリー芸人」になっています。 売れない芸人では事務所に所属しないと言うのも珍しくないですが最近ではある程度知名度のある芸人さんでも事務所を離れたりすることも増えています。 という訳で今回は僕が事務所を辞めた理由を話していきたいと思います。 事務所を辞めた理由 結論から言

  • どうして売れない芸人を辞めないの?

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、売れない芸人を辞めないのってどうしてだと思いますか? 僕自身も売れない芸人ですがこうして辞めずに今日まで続けています。 以前記事にもしましたが僕が芸人を続けている理由は「楽しいから」というものが大きいです。 辛いことや大変なこともありますし生計なんて全く立てられません。なんなら活動する程マイナスになるレベルです。 それでも楽しさが上回るから続けることが出来て

  • 社会人から芸人になりたいけど相方がいない場合【同じ経験をした僕の体験談】

    どうも、底辺芸人です。 芸人になりたい!そしてコンビもしくはトリオで活動したい!けど組んでくれる相方がいない!そんな時はどうしますか? 実際に今芸人をやっているなら周りに組んでくれる人もいるかもしれません。 ですが自分が社会人だったらどうでしょうか?基本的に周りも働いている訳で声もかけにくいですよね。お笑いの経験があれば、まだ良いですがなかったらどうしたら良いのでしょうか? 僕も正にそんな状態から

  • 今の時代の「芸人で稼ぐ」は昔とは変わってきていると思う

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが今の時代に「芸人で稼ぐ」という考えは間違っている。もう古いと思います。 これは僕の考え方ですが、この意識が強すぎると芸人としての寿命も縮めることになると思います。 今回はそんな話をしていきたいと思います。 芸人で稼ぐとは まず芸人で稼ぐと言って思い浮かべるのは「芸人活動」で稼ぐということでしょう。 ライブやテレビ、営業ですね。所謂一般的な姿です。 ただ、今まで

  • 仕事と芸人の両立をしている兼業芸人を紹介!【ネタ動画あり】

    どうも、底辺芸人です。 最近は仕事と芸人を両立している人もいます。 サラリーマンとして働きながら芸人活動もしているということですね。以前記事にしましたが僕も実は兼業芸人でした。 という訳で今回は以前の僕なんかよりもっとちゃんとした活動をしつつメディアの露出もある兼業芸人の方達を紹介しようと思います。 紹介とともにネタの動画も載せますので働きながらここまでできるんだ!等々思いながら観て頂けたら参考に

  • 売れない芸人は悲惨

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、売れない芸人は悲惨です。 これに関しては現役の芸人として僕は日々体感してきています。 今までにも度々紹介していますが今回は特にリアルに「売れない芸人の悲惨さ」に焦点を当てて話していきたいと思います。 売れない芸人は悲惨 まず何が悲惨なのかを簡単に言います。 活動するたびに金が無くなります。 毎日もやしをたべていたとか雪を食べていたとか劇場に寝泊まりしていたと

  • 性格が暗いと芸人に向かない?【根暗はダメなの?】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが性格が暗い人は芸人に向かないと思いますか? 以前、芸人に向いている人と向いていない人と言う記事を書きました。 一般的には明るい人が多いイメージがありますよね。 という訳で今回は性格が暗い人は芸人に向かないのかと言う話をしていこうと思います。 性格が暗いと芸人に向かない? 結論から言うと正確は関係ないです。明るくても暗くても変な性格でも…。 僕自身明るさの欠片も

  • 事務所を辞めてフリー芸人になって分かったこと

    どうも、底辺芸人です。 僕は現在事務所に所属せずに「フリーのお笑い芸人」として活動しています。 という訳で事務所を辞めてフリーの芸人になって分かったことを今回は話していこうと思います。 フリーの芸人になって分かったこと まず大きいのは自由度が一気に増したことです。 やるもやらないも自分次第です。 例えるのなら会社勤めを辞めてフリーランスになった形ですね。 縛られるものも何もありません。ただ、サポー

  • 素人感のあるネタって?【良くも悪くもなる】

    どうも、底辺芸人です。 芸人さんのネタを見ている時に「ん?なんだか演技が下手だな。」「なんとなく学園祭っぽいな。」などと思うことは無いでしょうか。 言葉で言うのなら「素人感」「素人っぽい」でしょうか。 という訳で、今回はネタにおける素人感と言うものを話していきたいと思います。 ネタにおける素人感 まずネタでの素人感とは一言で言うと演技や喋りが下手ということです。 コントだったら演技力、漫才なら喋り

  • 漫才とコントの違いを徹底解説!

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが漫才とコントの違いって分かりますか? 一般的なイメージでは喋りの話芸が漫才で小道具などを使って演技をするのがコントという認識があるかもしれません。 他にもマイクの前でスーツを着て喋っていたら漫才、テレビで言うならセットの中で動きがあり、ボケとツッコミが何かしらの役を演じていたらコントという認識もあるかもしれません。 ただ、漫才の中でもコントのように役に入ったり

  • お笑いの養成所には行くべきなのか

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、芸人になろうとした場合に養成所に行くべきだと思いますか? 多くの人は養成所に行くことを考えると思います。 今回は養成所に行かないで芸人になった僕が養成所に行くべきなのかを話していきたいと思います。 お笑いの養成所には行くべきなのか まず結論ですが養成所には行かなくても良いと思います。 勿論、これは養成所に行っていないから言えることかもしれませんし、僕自身も最

  • 芸人で売れる確率が低すぎるからこそ考えることがある

    どうも、底辺芸人です。 以前話したように芸人が売れる確率というのはとても低いです。 正直0だと僕は思っています。言うにしても限りなく0に近いでしょう。 そんな中だからこそ考えることが僕はあると思っています。 今回はそんなことを話していきたいと思います。 王道以外の何かを見付ける 一般的に芸人はネタで売れようとします。これに関しては何度も言っていることですがハードルが高いことです。 賞レースやライブ

  • 芸人で食べていくためにするべきこと

    どうも、底辺芸人です。 芸人で食べていく(生計を立てる)事は凄く難しいです。 というか殆どの芸人は無理です。ここら辺の話は以前記事にもしていますね。 ある程度売れていてもたまにバイトをしていたりしますし完全に芸だけで生きていくというのはかなりハードルが高いことです。 ただ、無理とは言っても実際にいる人はいる訳です。 という訳で今回は芸人で食べていくためにするべきことを僕なりに話していきたいと思いま

  • 働きながら芸人活動って出来るの?【実際にやっていた僕が語る】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、働きながら芸人活動って出来ると思いますか? 働きながらと言ってもバイトとかではなく正社員です。 今回はそんな話をしていきたいと思います。 働きながら芸人活動をする 結論から言うと働きながらの芸人活動は出来ます。 なんなら僕は実際にやっていましたから。正社員で週5日、1日約8時間勤務をしながら合間に芸人活動を。 ですが現在は辞めています。なので、できなくはない

  • 養成所に行かないで芸人になって分かったこと

    どうも、底辺芸人です。 何度か話しているように僕は養成所に行かずに芸人になりました。 今回は養成所に行かないで芸人になって分かったことを話していきたいと思います。 芸人にはなれる まず一番は芸人にはなれるということでしょうか。 養成所に行かなくても事務所には所属できましたし芸人らしいことは出来ます。 と言っても芸人には誰でもなれます。特別な資格は必要ないですし名乗れば芸人です。 ここも養成所に行か

  • 売れない芸人に「仕事」など無い

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが売れない芸人って仕事していると思いますか? テレビだったりラジオだったり所謂「お笑いの仕事」です。 当たり前ですが売れない芸人ですから仕事などありません。 今回は売れない芸人と仕事について話していきたいと思います。 基本的に売れない芸人は仕事すらない 以前四か月ぶりに仕事した。という記事をあげました。 この仕事は営業だったのですが記事にも書いているように呼んで

  • 消える芸人と消えない芸人の違い【確かな違いがある】

    どうも、底辺芸人です。 テレビに出なくなってしまった芸人さんは「消えた芸人」などと言われることがありますよね。 基本的に「消えた」というのはテレビからという認識になると思います。 と言っても多くの場合はテレビではない場所に舞台を変えている場合が殆どですが。 ちなみに以前記事にしましたが売れない芸人の場合は、そもそも世に出ていないので元から消えている状態だと僕は思っています。 それでも確かに消えてし

  • お笑い第7世代とは【どの芸人が第7世代?】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが「お笑い第7世代」という言葉を聞いたことがありますか? お笑い好きな方なら聞いたことがあると思いますが、そうでない方には聞き馴染みのない言葉かも知れません。 今回はお笑い第7世代について、そして第7世代に当てはまる芸人さんを紹介していきたいと思います。 お笑い第7世代とは イメージとしては2019年頃からメディアでも良く使われるようになったイメージですね。 こ

  • 大学でお笑いサークルや落研に入るメリットとデメリット

    どうも、底辺芸人です。 将来芸人になりたい!と思っている方は大学でお笑いサークルや落研に入ることを考えている方も多いと思います。 という訳で今回は、大学でお笑いサークルや落研に入るメリットとデメリットを紹介していきたいと思います。 ※僕自身お笑いサークル出身では無いので外側から見た個人の意見です。 お笑いサークルや落研に入るメリット まずメリットとして大きいのは相方が見つかる確率が高いということで

  • 芸人が売れるまでどれくらいかかる?【売れるまでの期間】

    どうも、底辺芸人です。 芸人が売れるまでの道のりはとても長いです。 売れるのが大変と言う話は聞くと思いますが、一体どれくらいかかるのでしょうか。 今回はそんな話を僕なりにしていきたいと思います。 芸人が売れるまでどれくらいかかる? まず、売れるまでは人それぞれなので正確な答えはないと思います。 ですが僕が思うに売れるまでに10年はかかるのが普通だと思います。 10年以下で売れたら優秀な方では無いで

  • 面白いネタとは【面白いを徹底分析】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが面白いネタってどんなネタだと思いますか? 人それぞれ「面白い」の感じ方は違いますし正確な答えは無いのだと思います。 ただ、面白いネタにはポイントもあって、ある程度の答えは出せるとも思っています。 という訳で今回は僕が思う面白いネタはどんなものなのか話していきたいと思います。 面白いネタ 僕が思う面白いネタには二つのポイントがあります。 一つはネタの台本がしっか

  • ネタが面白い芸人ほど売れにくい…?【ネタ以外の芸風も考えよう】

    どうも、底辺芸人です。 僕は芸人が売れるのにネタの面白さは関係ないと考えています。 もっと言えばネタが面白い芸人ほど売れにくいのではないかと思ってしまいます。 今回はそんな話をしていきたいと思います。 ネタが面白い芸人ほど売れにくい…? 僕が思う一番の理由としては「ネタが面白いから」です。 はい。意味が分かりませんよね。 まず、ネタが面白いと言うのは「自信」に繋がります。 ライブでウケること。周り

  • 関東の大学の主なお笑いサークルや落研一覧 【お笑いサークルがある大学】

    どうも、底辺芸人です。 最近は大学でお笑いサークルや落研に入って、学生芸人としてある程度活動をしてから芸人の世界に入る方が増えてきています。 このブログを見ている方の中にも大学でお笑いをやってみたいと思っている方もいると思います。 それでは、いきなりですが主なお笑いサークルを挙げられますか? お笑い好きな人なら一つ二つは思い浮かんでも、いくつもは思い浮かばないと思います。 大学でお笑いを学びたいの

  • 賞レースの後は引退する芸人が多い!?

    どうも、底辺芸人です。 売れない芸人の解散や引退は日々起こりますが、そんな中でも引退が多い時期と言うものがあります。 今回はそんな話をしていきたいと思います。 賞レースの後が一番多くなる 芸人の引退が一番多くなる時期として一般的なのは賞レースの後です。 キングオブコントやM-1の後ですね。良い成績が残せれば良いのですが、そうでない場合は「解散」を選び、そのまま引退してしまう人もいます。 これは単純

  • 「ブログ」から「芸人」へ繋げるには

    どうも、底辺芸人です。 早いものでブログを始めてから一年以上が経ちました。 芸人を辞めよう…。と思っていた時期に始めたブログがここまで続くとは自分でも思っていなかったです。 こんなんでも僕は芸人です。ですが、現段階ではブログに注ぐ時間の方が多いのも確かです。 以前、芸人で売れようとしていないという話をしました。 この中でも話しているのですが僕はブログをその先に繋げるための「手段」として考えています

  • 芸人は売れない限り稼げる機会すらない【這い上がれる…?】

    どうも、底辺芸人です。 以前、売れない芸人が収入を得るということについて話しました。 売れない芸人にとって「収入を得る」ということは、とても難しいことです。多くの芸人が毎月赤字になりながら活動を続けているのが現実ですし、売れない芸人にとってそれが当たり前になっている部分もあります。 そもそも売れない芸人が稼げる場が少ない まず、何度か言っているように売れない芸人にとって「稼ぐ」という場が少なすぎま

  • 売れない芸人の特徴をネタの観点から考える

    どうも、底辺芸人です。 以前「売れない芸人の特徴」という記事を書きました。 今回はネタの観点に重点を置いて売れない芸人の特徴を話していきたいと思います。 また、毎度のことですが僕自身が売れていないので説得力はありません。ただの持論です。 売れない芸人のネタ まず僕が思うのは初心者に優しくないということです。 例えば、お笑いライブを日頃から見ている人と、そうではない人では笑うポイントも変わってきます

  • 売れない芸人が解散したら【その後の動き方】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが売れない芸人が解散したら、その後どうなると思いますか? 以前、売れない芸人の解散に思うことと言う記事を書きました。 基本的に活動していたことも解散してしまったことも多くの人に知られることなく終わりです。 という訳で今回は売れない芸人が解散してからの話をしていきたいと思います。 売れない芸人が解散したら まず売れない芸人は解散をしても基本的に活動を続けます。 コ

  • 売れない芸人の不安な将来

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが売れない芸人の殆どは将来に不安を感じていると思います。 以前40代の売れない芸人についての記事を書きました。 芸人は売れていなければ年齢関係なく将来に不安を感じます。年齢を重ねれば当然不安も大きくなる訳ですが…。 という訳で今回は売れない芸人の不安な将来について話していきたいと思います。 売れない芸人の不安な将来 まず、売れない芸人と一口に言っても「少しは売れ

  • 「芸人」と「売れない芸人」は全く別物

    どうも、底辺芸人です。 今の世の中に芸人は数え切れないほどいます。その中に全く無名の売れない芸人とテレビで毎日のように見る誰もが知っている芸人がいます。 僕は「芸人」と「売れない芸人」は全く別の物だと考えています。大きくまとめてしまえば「芸人」ですが何もかもが違うからです。 という訳で、今回は芸人と売れない芸人は全く別の物と言う話をしていきたいと思います。 芸人と売れない芸人は見える景色全てが違う

  • 芸人としての実力とは

    どうも、底辺芸人です。 以前「芸人としての才能とは」という記事を書きました。 才能も実力も芸人が売れる三大要素に含まれているものです。 今回は「芸人としての実力」とはどんなものなのか話していきたいと思います。 芸人としての実力とは これに関しては色んな見方があると思います。ネタの実力なのか、それとも全てを含めての実力なのか。 まず、芸人と言えば「笑い」ですよね。 そう考えるとネタもネタ以外も、どん

  • 芸人はお客さんの人数でモチベーションが変わるのか

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、芸人は舞台でネタをする時にお客さんの人数でモチベーションが変わると思いますか? 当たり前ですが、お客さんが多い方が良いのは確かです。今回は僕なりの意見ですが芸人目線で、お客さんの人数とモチベーションについて話していきたいと思います。 お客さんが多ければ多いほど良い まず、当たり前ですが、舞台でネタをする場合お客さんが多ければ多いほど良いです。 誰しも大勢の前

  • 芸人は賞レースの決勝に行けば売れる…?

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、芸人は賞レースの決勝に行けば売れると思いますか? 毎年数千人の芸人が出場して決勝まで残るのは僅かです。 勝ち上がるハードルで言うのなら物凄い訳ですし、笑いの大会を勝ち上がってきていますから、実力も充分です。 賞レースの決勝に行けば売れるのか まず僕が思う結論から言います。 賞レースの決勝まで進んで売れる人は7割くらいだと思います。 ただ、大会によっても違いま

  • 売れない芸人の特徴

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、売れない芸人の特徴と聞いて何を最初に思い浮かべますか? 多くの人は「面白くない」とか「才能がない」などを挙げるのではないでしょうか。 今回は売れない芸人の特徴を僕なりに話していきたいと思います。 売れない芸人の特徴 僕なりの意見ですがいきなり結論から言います。 知名度が無い売れるための行動をしていない戦う場が違っているそもそも売れるきっかけを持っていない 以

  • 芸人としての才能とは

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが芸人としての才能って何だと思いますか? 単純にネタの面白さでしょうか?それとも他の要素でしょうか? という訳で今回は芸人としての才能を僕なりに話していきたいと思います。 芸人としての才能 いきなり結論から言うと芸人としての才能は、どんな状況でも自分の魅力を引き出せる力を持っている人だと僕は思います。 まず、以前「売れるための三大要素」という話をしました。 この

  • 30歳を過ぎてから芸人を目指す時に考えておきたいこと

    どうも、底辺芸人です。 以前30歳から芸人を目指すのは遅いのか?という話をしました。 僕の結論としては「遅い」ということを言ったのですが、30歳を過ぎて芸人を目指そうと思う人も当然いると思います。 年齢で言うのなら遅い部類に入りますが、それでも芸人を目指したい!そんな時に考えておいた方が良いことを今回は話していこうと思います。 30歳を過ぎて芸人を目指すということ まず、当たり前ですが軽い気持ちで

  • ネタ以外で売れるという方法は芸人として失格なのか

    どうも、底辺芸人です。 突然ですが、ネタ以外で売れた芸人と聞いて、どんなことを思いますか? 一般的な売れ方だと賞レースなどネタでのし上がるイメージがあると思うので人によっては、あまりよく思わない方もいると思います。 今回はそんな話をしていこうと思います。 ネタ以外で売れるとは まず、ネタ以外で売れるとは一体どういうことでしょうか。 最近で言うのならYouTubeが主流ですね。芸人のYouTubeと

  • ボケに向いているのはどんな人?【現役芸人による芸人講座】

    どうも、底辺芸人です。 今回は芸人になりたい方に向けての記事になります。 現役で芸人をしている僕が芸人を目指している人に向けて少しでも参考になるような内容を書いていこうと思います。 今回は「ボケに向いているのはどんな人?」というテーマで話していきたいと思います。 ボケに向いているのはどんな人? これに関しては芸風などもあるので正解は無いと思いますが簡単に言ってしまうと「変な人」ですね。 別の言い方

  • 面白い芸人は売れる!について改めて考える

    どうも、底辺芸人です。 以前話しましたが芸人は面白いから売れるという訳ではありません。 勿論、面白さがあって損することはありませんが「売れる」に直接結びつくものではないと僕は考えています。 ただ、「面白い」と「売れる」は切り離せない存在でもあると思います。 という訳で今回は「面白い芸人は売れる!」について改めて考えてみたいと思います。 面白いのに売れない芸人は多い まず、面白いのに売れない芸人が多

  • 芸人が売れるための三大要素とは【これがあれば売れる!?】

    どうも、底辺芸人です。 今まで何度も伝えているように芸人が売れると言うのはとても難しいことです。 そして、以前言ったように売れるための法則などもありません。 ただ「法則」と言うほど確かなものではありませんが「要素」くらいならあると僕は思っています。 今回はそんな要素を「三大要素」と称して話していきたいと思います。 ※この三大要素は僕が勝手に考え名付けたものです。 芸人が売れるための三大要素 芸人が

  • 「大喜利」って、そもそも何?【やり方やコツを紹介】

    どうも、底辺芸人です。 今回は大喜利について話してみたいと思います。 最近はテレビやライブの企画、Twitterなど様々な所で大喜利を見かける機会が増えてきました。芸人にとって大喜利は身近な存在ですが、馴染みのない方にとっては分からないものかもしれません。 という訳で今回は 大喜利って、そもそも何?どんな事をするの? ということを話していきたいと思います。 ※予め言っておきますが僕自身大喜利が苦手

  • 売れない芸人が解散では無く「引退」を選ぶ理由

    どうも、底辺芸人です。 芸人の数はとても多く毎日のように辞めていく芸人がいます。そして、その中には解散では無く「引退」という決断をする人もいます。 解散では無く引退。それはその人にとっては大きな一つの決断にもなります。 ただ、その殆どはニュースにもならず誰にも知られることもありません。たまにお笑い好きの方の中では知名度がある芸人さんが解散、引退してネットニュースになったりもしますが、そこに寄せられ

  • 芸人を目指すのに最適な年齢は?

    どうも、底辺芸人です。 以前30歳から芸人を目指すのは遅いのか?という記事を書きました。 僕としては「遅い」という結論を出しました。 それでは、一体いつ芸人を目指すのが適齢なのでしょうか。今回はそんな話をしていきたいと思います。 芸人を目指すのに最適な年齢 まず、結論から言うと早い方が良いです。一般的な流れで言うと高校を卒業して養成所に通うという形ですね。 具体的な年齢で言うのなら18~遅くても2

  • 売れない芸人にとっては「繋がり」がとても大切になる

    どうも、底辺芸人です。 以前から何回か話していますが売れない芸人にとって「繋がり」と言うものはとても大切なものです。 今回はそんな「繋がり」について話していきたいと思います。 売れない芸人にとっての繋がり まず繋がりというのは主に芸人間でのことです。 勿論ライブ運営の方やスタッフの方など普段の活動に関わる人との繋がりは持っておいて損することは基本的にありません。 あまり良い例えでは無いかもしれませ

  • 芸人はもういらない!【芸人を目指す人へ】

    どうも、底辺芸人です。 芸人は世の中に沢山いますよね?以前需要と供給の記事でも話したように芸人は多すぎます。 つまり「芸人はもういらない」訳です。今回はそんな話をしていきます。 ※今回は完全に僕の持論です。僕自身が何よりいらない芸人と言われればそれまでです。 芸人の人手 何回か「芸人は職業」と言う話をしています。職業ということは必ず「人手」もあります。 この「人手」ということから考えると芸人は常に

  • 芸人が事務所に所属するメリットとデメリット

    どうも、底辺芸人です。 以前、事務所に所属する意味を話しました。 今回は内容としては近いですが所属するメリットとデメリットを話していきたいと思います。 芸人が事務所に所属するメリット 簡単にいくつか紹介していきたいと思います。 オーディションが回ってくる事務所がサポートしてくれる事務所ライブに出演できるネタ見せでアドバイスが貰える繋がりが出来る 他にもあると思いますが思い付くものをあげました。 と

  • 面白いのに売れない芸人【売れない理由がある】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、面白いのに売れない芸人さんっていますよね? なぜだと思いますか? 今回は面白いのに売れない芸人さんについて僕なりに話していきたいと思います。 面白いのに売れない芸人 まず結論から言います。 面白いのに売れない芸人に足りないものは知名度です。 そして、面白い=売れるでは無いからです。 これに関しては以前も簡単に話しましたが、面白いと売れるは直結していないと僕は

  • 「なんでこんなにつまらない芸人がテレビ出てるの?」について

    どうも、底辺芸人です。 今回は芸人に関する小さな疑問について話していきたいと思います。 なんでこんなにつまらない芸人がテレビ出てるの? テレビ番組を観ていると毎日のように芸人を観ますよね。ネタ番組では無くてもニュース番組やクイズ番組まで。最近は様々な番組に芸人が出ます。 そんな中で「なんでこんなつまらない芸人がテレビ出てるの?」と思った事はないでしょうか。 芸人は面白くて当たり前。面白いことを言っ

  • 芸人が事務所に所属する意味

    どうも、底辺芸人です。 今の時代は多くの芸人が事務所に所属しています。 それでは事務所に所属する意味って何だと思いますか? 芸人になろうとしたら多くの人は、まず事務所所属を目指すと思います。何故でしょうか? という訳で、今回は僕が芸人として事務所に所属していて感じたことや意味を話していきたいと思います。 芸人が事務所に所属すると 一言で言うと活動をサポートしてくれるようになります。 まず大きいのは

  • 「誰も傷つけない笑い」について思うことを現役芸人の目線で語る

    どうも、底辺芸人です。 「誰も傷つけない笑い」という言葉を数年前から聞くようになりましたが、これに関して思うことがあるので現役芸人でもある僕なりの目線で話したいと思います。 まあ、僕自身が売れていないので独り言だと思って下さい。説得力は全くありませんから。 誰も傷つけない笑い 「誰も傷つけない笑い」と言うのは、特定の人が不快な思い、傷つくような思いをしない。 ということですよね。それを笑いにする、

  • 今の時代で芸人として売れるには

    どうも、底辺芸人です。 今まで何回か話していますが芸人として売れるのはとても大変です。 これは今の時代なら尚更です。 それでは、今の時代に芸人として売れるにはどうしたら良いのかを僕なりに話していきたいと思います。 芸人で売れる=ネタで売れるのイメージが強いと思うので今回はネタの観点に絞って話していきたいと思います。 今の時代で芸人として売れるには まず大前提として「周りと違うことをする」ということ

  • 真面目すぎる芸人は売れない!

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、真面目過ぎる芸人は売れないと僕は思っています。 以前芸人に向いている人向いていない人の記事でも少し話しましたね。 今回はそんな話をしていきます。 真面目な芸人 まず、真面目と言っても考え方の話です。 約束の時間にちゃんと来ることなどは当たり前です。逆にそこの真面目さというか、しっかりした部分は無ければ売れません。 「芸人」と言うものを真面目に考えてしまうとい

  • 芸人の需要と供給【売れない芸人が多すぎる】

    どうも、底辺芸人です。 今回は芸人の需要と供給について話していきたいと思います。 芸人の需要と供給 まず、世の中には沢山の芸人がいます。 そして、その多くが「売れない芸人」です。 まず大前提として売れている芸人さんは何かしらの需要がある訳です。テレビにしてもライブにしても。 ですが、売れない芸人は基本的に需要がありません。全くの需要0からのスタートです。 芸人が売れることの難しさはここにもあると僕

  • 芸人に向いている人と向いていない人

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、芸人に向いている人と向いていない人ってあると思いますか? これから芸人になろうとしている場合は自分が向いているかどうか気になりますよね。 という訳で、今回は芸人に向いている人と向いていない人について話していきたいと思います。 芸人に向いている人 まず、芸人に向いている人ですが僕なりの意見で何個か上げるとしたら、 メンタルが強い普通じゃない真面目過ぎない気楽に

  • コロナウイルスで変わってしまった売れない芸人の日常

    どうも、底辺芸人です。 以前コロナウイルスから今後のお笑い界を考えるという記事を書きましたが、 今回はコロナウイルスの影響によって売れない芸人はどうなってしまったのかを僕なりに書いていこうと思います。 芸人の仕事が出来ない まず売れない芸人は主にライブしかすることが無いのですが、そのライブ自体が出来なくなってしまいました。 大袈裟に言ってしまうとほぼ活動が出来なくなりました。 それでも場所によって

  • 30歳から芸人を目指すのは遅い…?

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、30歳から芸人を目指すのは遅いと思いますか? 多くの芸人は20代から、最近だと10代から活動する人もいます。 今回はそんな今の時代で30歳になってから芸人を目指すということは遅いのかを僕なりに話していきたいと思います。 30歳から芸人を目指すということ まず結論から言ってしまうと 30歳になってから芸人を目指すのは遅いです。 ですが、芸人になれない訳ではあり

  • 漫才とコントどっちが売れやすい?

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 いきなりですが、漫才とコント、どっちが売れやすいと思いますか? コンビで活動する多くの芸人は漫才かコントをメインのネタとしています。 賞レースの大会も大きなものは漫才とコントです。 それでは、どちらかの方が売れやすいということはあるのでしょうか? 漫才とコントで売れやすいのは… 結論を言ってしまうと売れやすい等はないですね。 今

  • 売れない芸人に「給料」という概念は無い

    どうも、底辺芸人です。 売れない芸人には「給料」という概念がありません。 今回は、そんな話をしていきたいと思います。 芸人の給料 まず、芸人はテレビで活躍するイメージがあると思うので「給料」も沢山貰ってる。そんな風に思っている方もいるかもしれません。 確かに間違えではありませんが、それは、 売れている芸人さんに限った話です。 僕の給料を見て貰えば分かりますが売れなければ給料などありません。 そもそ

  • 売れない芸人のライブ【お客さんの人数や雰囲気など】

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 今まで何度か「エントリーライブ」というものについて話してきました。 売れない芸人の多くが経験するライブで、芸人自らがお金を払って出演します。 以前の記事ではライブの説明をしただけでしたが、今回は雰囲気や内側の部分などを詳しく話していきたいと思います。 売れない芸人のライブ 売れない芸人の雰囲気を一言で言うのなら「重い」です。重い

  • 1000円貰って「これだけかよ!」と言った芸人さんの話

    どうも、底辺芸人です。 僕は現役で売れない芸人をしています。 お金に関しては普段から言っているように毎月マイナスの赤字になっています。 芸人を始めてからずっとです。活動すればその分マイナスになります。 ですが、それは当たり前のことです。「お金が貰える」と言う機会があまりにも少ないのも現状ですし、 そもそも、売れていないのにお金が貰えるわけありません。 今回は簡単に「売れない芸人とお金」に関して感じ

  • 【知ってた!?】知名度はあるのにマイナーな事務所に所属している芸人

    どうも、現役で売れない芸人をしております。底辺芸人と申します。 世の中には数多くの芸人がいますが殆どの人は事務所に所属しています。 必ずしも大手という訳ではありませんしマイナーな事務所だから売れないという訳でもありません。 以前紹介したように事務所も沢山あるのですが今回は芸人として有名なのにマイナーな事務所に所属している芸人さんを紹介していきたいと思います。 とんねるず まずは「とんねるず」さんで

  • 芸人が売れるための法則はあるのか

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 世の中には沢山の芸人がいますが、その殆どは売れません。 それは以前も話しましたが若手芸人の主な活動が「売れる」に繋がっていないことや、 売れるためのチャンスが少なすぎるのにも関わらず壁が高すぎることだと僕は思っています。 それでは「売れるための法則」などはあるのでしょうか?今回は芸人が売れるための法則について僕なりに話をしていき

  • 結婚をきっかけに売れない芸人を辞める人と続ける人

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 以前話しましたが売れない芸人でも結婚している人はいます。 売れない芸人が結婚をすれば当たり前ですが生活は苦しくなりますし、今までのような活動も出来なくなってしまうかもしれません。 そんな状況になれば芸人を辞める人もいます。ですが、それでも辞めずに続ける人もいます。 中には辞めたくなくても辞めなくてはいけない状況になってしまう人も

  • 地下芸人とは【芸人との違い】

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 いきなりですが「地下芸人」と言う言葉を聞いたことがありますか?お笑いが好きな方は聞いたことがある方も多いと思います。 芸人とついているので、お笑い芸人なのは確かですが「地下」とはどういう意味なのでしょうか?芸人とはどう違うのでしょうか? という訳で今回は「地下芸人」がどういう存在なのかを話していきたいと思います。 ※正確な意味は

  • お笑いの事務所一覧と事務所ごとの特徴【大手から中堅まで】

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 以前、主要なお笑い養成所を紹介しました。 ただ、養成所が無い事務所も存在します。一般的に「ネタ見せ経由」で入る形の事務所ですね。 今回は、養成所のあるなしに関係なく大手から中堅までお笑いの事務所と所属芸人や特徴を紹介していきたいと思います。 養成所のことを考える前に、まず様々な事務所を知ってからというのも無駄にはなりません。知ら

  • 芸人を続けていればいつか売れる?【売れる人と売れない人】

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 何度も話していますが芸人は殆ど売れません。売れるための壁はとても高いですし「大変」という言葉では表せないくらいのものがあります。 それもあって多くの芸人は辞めていきます。ですが、辞めてしまえば間違いなく売れません。 では、売れない芸人でも続けていればいつかは売れるのでしょうか? 今回はそんな話をしていきたいと思います。 売れない

  • 養成所に行かないで芸人になって気付いたこと【メリットとデメリット】

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 芸人になろうとしている方は芸人になる!と決めた時に「養成所」を思い浮かべると思います。 ですが養成所には行かずに芸人になることも出来ます。 実際に僕は養成所に行かずに芸人になりましたし事務所にも入ることが出来ました。 今回は養成所に行かないで芸人になったことで気が付いたメリットとデメリットを話していきたいと思います。 養成所に行

  • 売れない芸人が多すぎる理由

    どうも、底辺芸人です。 世の中には売れない芸人が沢山いますが、そもそも「売れない芸人が多すぎる理由」はなんだと思いますか? 今回は「売れない芸人が多い理由」を僕なりに話していきたいと思います。 なぜ売れない芸人が多いのか いきなり結論から言うと、 誰でも芸人になれるからです。 本当に誰でもなれるのです。単純に数が多いのも原因でしょう。 そもそも「芸人」のラインも曖昧です。養成所を卒業して所属になれ

  • 「かが屋」のネタが面白い!【人気の理由をネタから考察してみた】

    どうも、底辺芸人です。 今回の芸人考察は「かが屋」さんです。 前回同様、ネタの観点だけを見て人気の理由を考察していきたいと思います。 前回の考察はこちらからどうぞ。 「かが屋」はなぜ人気? 一言で言うならば、 感情移入できるコントを上手く演じている。 こんな感じでしょうか。 ネタの特徴 ネタの大きな特徴は「感情移入できること」だと思います。 コントと言うより小説や演劇など物語を観ている感じにも近い

  • 売れない芸人の給料公開【2019年12月】

    どうも、底辺芸人です。 今回は給料の公開になります。 期間は2019年12月分です。 金額発表! 12月は9025円となりました!過去二番目に高いです! 11月の20倍以上です…! 毎月数千円になるだけでも気持ちが全然違います。 売れない芸人の給料内訳 今までは底辺芸人と芸人で内訳を書いていたのですが、線引きが微妙なところもあるので今回からは一旦内訳は無しにしたいと思います。 底辺芸人は主にブログ

  • 売れない芸人は借金している人が多い…?

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 いきなりですが芸人は借金している人が多いイメージがあります? テレビ等で良く耳にすることもありますし売れない芸人の場合お金が無いので尚更そんなイメージもあるかもしれません。 今回は売れない芸人は借金している人が多いのか。そんな話を僕なりにしていきたいと思います。 売れない芸人は借金している人が多いのか まず結論から言います。 完

  • なぜ芸人はスーツを着るのか【漫才師の謎】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、芸人さんはスーツを着ている方が多いですよね。特に漫才をやっている方はコンビ揃ってスーツを着ていることも珍しくありません。 それでは、なぜスーツを着ることが多いのでしょうか? 今回は芸人がスーツを着る理由を僕なりに話していきたいと思います。 ※僕の意見です。 なぜ芸人はスーツを着るのか これは僕の意見ですがスーツを着ることで「個性を消せるから」だと思います。

  • 芸人で食べていくことは「ほぼ無理」だと思う【テレビ出演の裏側】

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが「芸人」で食っていくこと、所謂「お笑い」で食っていくことは、とても難しいです。 いや、ほぼ無理だと僕は思います。 今回はそんな話をテレビに絞って話していきたいと思います。 芸人で食べていくことはなぜ無理なのか まず結論から言います。 仕事の単価が安すぎます。 お笑い芸人の仕事の単価が安すぎるのです。 そして、その仕事を取ることすら基本的に出来ません。 説明して

  • 【2020年秋入学もあり】主要なお笑い養成所一覧【学費や期間など】

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 芸人になりたいと思った時に真っ先に思い浮かべるのは「養成所」だと思います。 今回は主要な芸人の養成所をまとめてみました。養成所に通おうとしている方は参考にしてみてください。 養成所と聞いて一番に思い浮かべるのはNSCだと思いますが、その他の主要な事務所の養成所の学費などを紹介していきます。 一般的なイメージは春入学ですが秋に入学

  • 芸人「お金」の裏事情【売れない芸人程お金を持っている!?】

    どうも、底辺芸人です。 今日は売れない芸人の「お金」について話していきたいと思います。 良く「売れない芸人はお金が無い…!」と言われることがあります。これに関しては間違いはありません。 売れていなければ稼ぐ術も無いですしお金はありません。 そこら辺は以前記事にもしたのですが…。 ただ、本当に売れていない芸人はお金を持っています。 それは、どういうことなのか説明していきたいと思います。 本当に売れて

  • 芸人からテレビ 舞台 営業が無くなった時に残るもの

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 いきなりですが、芸人から舞台、テレビ、営業が無くなった時に何が残るのでしょうか。 一般的に売れている芸人さんは舞台、テレビ、営業などがメインの仕事になることが多いと思います。 そんな全てが無くなった時に残るものは一体何なのか、今回はそんな話を僕なりにしてみたいと思います。 最後に残るもの いきなり結論から言うと最後に残るものは「

  • お笑いの養成所に行く意味【メリットとデメリット】

    どうも、現役で売れないお笑い芸人をしております。底辺芸人と申します。 以前お笑いの養成所は卒業しても必ず事務所に所属できる訳では無いという話をしました。 それでは、所属できなくても養成所に行く意味はあるのでしょうか。 芸人になりたいと思った時に真っ先に思い浮かぶのが養成所ですが、ただ漠然と行くのでは意味がありません。 メリットもあればデメリットもあります。 今回は、そもそも何の為に養成所に行くのか

  • お笑いの養成所は卒業すれば事務所に所属できる訳じゃない!【所属できない人って…?】

    どうも、底辺芸人です。 以前「お笑い芸人になる方法」を話しました。 そこで一番の方法は養成所に通うことと言いましたが、養成所に通ったからと言って必ずしも事務所に所属できる訳ではありません。 ※例外もあります。 今回は所属できる人、出来ない人はどんな人なのか、そんな話をしていきたいと思います。 事務所に所属できる人 まず、養成所を卒業して所属できる人は基本的に優秀な人のみです。卒業が近くなると所属に

  • お笑い芸人になるにはどうしたら良いの?【芸人になるには】

    どうも、底辺芸人です。 お笑い芸人になりたい!と思った時に一番最初に思い付く方法は何でしょうか? 多くの人は養成所を浮かべると思いますが方法は一つではありません。 今回は、お笑い芸人になるにはどうしたら良いのか現役の芸人でもある僕が話していきたいと思います。 お笑い芸人になるには まず、一番確実な方法は「養成所」に通うことです。 ただ、養成所を所属しても必ず事務所に所属できる訳ではありません。これ

  • 売れない芸人の解散に思うこと

    どうも、底辺芸人です。 芸人の解散と言うものは毎日のようにあって、ありふれています。 ただ、その殆どは知られることがなく終わってしまいます。 今回は、そんな話をしていきたいと思います。 売れないの解散報告 まず、芸人の解散報告を知るきっかけは何でしょうか? 有名な芸人さんだったらテレビやネットニュースなどで取り上げられるかもしれません。 ですが、売れない芸人の場合はそんなことはありません。 Twi

  • 下積み芸人の金銭事情【お金がない…!】

    どうも、底辺芸人です。 今まで何回か話していますが、下積み中の売れない芸人はお金がありません。 今回はなぜお金が無くなってしまうのかを話していきたいと思います。 売れない芸人の活動はお金がかかる まず、一番の問題は「エントリーライブ」でしょう。 今までも話していますがライブに出るのにお金がかかってしまうのが原因です。 主な活動がライブしかないのに、その活動にお金がかかってしまいます。 そこに交通費

  • 「お笑い芸人」には誰でもなれる【芸人って凄い…?】

    どうも、底辺芸人です。 僕はお笑い芸人として活動しています。 久しぶりに会う友達などに「芸人をやっている」と言うと「凄いね!」と言われることなどがありますが、 僕のような名前だけの芸人なんて凄くもなんともないです。 「お笑い芸人」と言っても大御所から一年目の若手まで数えきれないほどの芸人がいます。 売れていて最前線で活躍している方たちは、どう見ても凄いです。ですが売れなければ「凄い!」と言われるよ

  • 僕が芸人の「影」を伝える理由

    どうも、底辺芸人です。 今回は久し振りにブログについて、僕の考えを話したいと思います。 このブログの目的 いきなりですが、このブログの目的を改めて言います。 売れない芸人の世界を伝えるためのブログです。 以前も言いましたが、芸人を目指す方がいたら、このブログで現実を見て「芸人」という職業に絶望して欲しいと僕は思っています。 余計なお世話なのは分かっています。僕自身売れてもいないのに偉そうに言えるこ

  • コロナウイルスから考える今後の芸人の生き方【お笑い界はどうなる⁉】

    どうも、底辺芸人です。 最近はコロナウイルスの影響で様々なお笑いライブが中止になり、無観客や配信といった形の「お笑い」が生まれています。今回はそんな最近の情勢から今後の芸人の生き方を僕なりに考えてみようと思います。 コロナウイルスの影響 まず、コロナウイルスの影響で、お笑いライブが中止になり、行われるはずだったライブも無観客の配信という形になりました。 そして、自宅で動画を通してライブを観るように

  • 芸人の中でも「売れない芸人」が約9割の理由

    どうも、底辺芸人です。 いきなりですが、世の中には数えきれないほどの芸人がいます。 その中で「売れる」芸人は一部だけです。極一部です。 約9割が売れずに芸人を辞めるとされています。 ※9割という数字は僕の体感です。 何故だと思いますか? 今回は殆どが「売れない芸人」になってしまう理由を現役芸人でもある僕なりに話したいと思います。 以前、芸人が売れることはなぜ難しいと言われるのかを記事にしました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、teihengeininさんをフォローしませんか?

ハンドル名
teihengeininさん
ブログタイトル
売れない芸人の底辺ブログ
フォロー
売れない芸人の底辺ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用