chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山上有人のブログ(研究部屋別室) https://noarihito.blog.fc2.com

Dvdstylerのアクセサリの公開の他は、 ただの告知と雑談です。 ホームページの方もよろしくお願いします。

Dvdstyler関連の記事はホームページにまとめています。 山上有人の研究部屋 https://noarihito.blog.fc2.com

山上有人
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2019/07/31

arrow_drop_down
  • 今週もいつもの漢字クイズです 【全6問】

    また夕食後にウトウトしてしまい、日付が変わる前までに、 投稿する事ができませんでした…(汗)。 例によって「日付を弄って」の投稿と投稿(アップ)に、 なりました事をお詫び申し上げます。 ここ最近はボーっとしている事がおおいのですが、 時間は出来ても気力が湧かないからかも知れませんね…(笑)。 これでは「ボケ老人」に一直線なので何とかしなくてば…(汗)。 では、早速ですが「漢字クイズ」を始め...

  • チコちゃん今回は惜しいどまりで… 【サーモン】【厄年】【空気を読む】

    さて、今週も先週分の「チコちゃん」の録画を検証して、 グチグチと弄ってみましょうかね…(笑)。 今日は「ダラケる日」になってしまい、終日家の中で、 ダラダラしていたダケなのですが、毎週、金曜日は、 「チコちゃんの記事の日」であるのを忘れていたので、 結局は「大忙しの緊急事態」になってしまいました。 と言う事で、早速ですが始めましょうか…(笑)。 一つ目のネタは問題作の「鮭(サーモン)」ですか...

  • これで何とかご勘弁を… vol. 14

    一周忌の法要は17に済ませましたが、日にちから言えば、 今日でようやく喪が明けた訳です。 で、今年の年賀状は「喪中」なので、知っている人からは、 送られて来ない訳ですよね…。 逆に言えば「今年の母への年賀状」は「母の死去」を、 知らない人からのものになりますね…。 で、これらの方にはおことわりの手紙を出す訳ですが、 おめでたい「お正月」の気分を害する「忌事」なので、 失礼だとは思いましたが、「...

  • 【業務連絡】 今週の予定 01/26

    引き続き今週も現在の「週四日体制」で行こうと思っています。 つまり、基本的には「月・水・金・日」になります。 緊急の話題や、特別な事情が無ければですね…(笑)。 先週は気が抜けたのか「何もできず」でして、 先週からの予定は引き続き「先送り状態」ですね…(汗)。 買い物さえ面倒になって、今日の夕食のメインは「竹輪」でした。 流石に「栄養バランス」が滅茶苦茶になっているので、 食事だけでも何...

  • 今週もいつもの漢字クイズです 【全6問】

    「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」の、 見逃し配信は「GYAO!」でも3話まで来ていて順調なのですが、 「蜘蛛ですが、なにか?」は第二話の配信がなされていないので、 チョット心配になって来ています…(笑)。 しかし最近の「タイトルがやたらと長いアニメ」には困りもので、 アニメファンは省略形で話をする様ですが、例えば前述の、 「たとえばラストダンジョン前の村の少年が…」...

  • チコちゃんまた問題のある教授でしたね… 【金縛り】【メリーゴーランド】【信号機の制御】

    先週分の「チコちゃん」の問題が以前にもあった気がして、 再放送かと思ってしまいましたが、再放送の表示もないので、 そのままでお送りいたします…(笑)。 一つ目のネタは問題作の「金縛り」ですか…。 チコちゃんの質問は「金縛りってなに?」でした。 「心霊現象」とする説に対し、多くの科学者が異を唱え、 「脳は起きているが体はまだ寝ている状態」だとする説が、 有力な説として認められていた筈ですが…。 ...

  • これで何とかご勘弁を… vol. 13

    「相棒シリーズ」と「ホンマでっかTV」が重なって、 どちらかをリアルタイムで観る必要があったので、 今回は手抜きをさせて頂きますね…(笑)。 今日は体調が悪く(背中の痛み)、事前準備も出来なかったので ご勘弁いただきたいと思います。 申し訳ありませんが、今日はこの動画でご勘弁を…。 今回は頑固だけれど従順な柴犬の映像が2件ですね…。 「……。」唸った事を咎められている柴犬さん。 反...

  • 【業務連絡】 今週の予定 01/19

    これもまた「母の一周忌法要」の関係で1日遅れになった、 「【業務連絡】 今週の予定」になります…(汗)。 「お正月」、「母の一周忌法要」と立て続けにバタバタし、 生活のリズムが乱れてしまいましたので、立て直すまでの間は、 現在の「週四日体制」で行こうと思っています。 つまり、基本的には「月・水・金・日」になるのですが、 今週は先週分の残りがありますので、今日(火曜日)も、 投稿していますので、「...

  • 今週はいつもより遅い漢字クイズです 【全6問】

    昨日は「母の一周忌法要」でバタバタしてしまい、 結局、まとまった時間がとれなかった関係で、 時間がかかる「漢字クイズ」を投稿できませんでした。 なので1日遅れ(実は数時間ですが)の投稿になります。 では早速ですが「漢字クイズ」を始めましょうか…(笑)。 【質問1】 「号ぶ」の読み方をお答え下さい。 ヒント1:意味は「大きな声を出す・大声で呼ぶ」 ヒント2:「号泣」の「号」になりますね…...

  • 【お知らせ】(個人的)注目アニメの見逃し配信

    以前に紹介した「たとえばラストダンジョン前の村の少年が、 序盤の街で暮らすような物語」と言うギャグアニメですが、 「ABEMA TV」の他に、「GYAO!」でも見逃し配信が、 観られる様になっている様なので、気になる方は、 「GYAO!」の方もチェックしてみて下さい。 画面を大きくした場合には、「GYAO!」の方画質調整出来るので、 私は「GYAO!」の方を好んで使っています。 「蜘蛛ですがなにか」の方は今のところ、「AB...

  • チコちゃん今年も宜しく 【門松の竹】【海老・蟹の色】【地球温暖化】

    今年も「チコちゃん」を弄(イジ)って行きますかね…(笑)。 これは先週の「お正月バージョン」の話になりますね…。 一寸野暮用があるので、サクサクと片付けたいと思います。 一つ目のネタは「門松の竹」ですか…。 チコちゃんの質問は、 「なんで門松の竹は斜めにカットされているの?」で、 解答は「徳川家康の八つ当たり」でした。 実は(現在でもタマにある)昔は筒状の門松が主流で、 斜めにカットされ...

  • これで何とかご勘弁を… vol. 12

    私の住んでいる県では「何の要請もしていない」のに、 どうやら「緊急事態宣言」の枠組みに組み込まれてしまい、 母の一周忌法要の予定は散々な結果となってしまいました。 まあ、ここ迄来れば「人災」と言っても過言ではなさそうで、 どうせ何も出来ないのなら、騒がないで欲しいものです。 で、カリカリしていても始まらないので、こう言う時には、 「動物の癒しネタ」に限りますよね…(笑)。 と言う事で、今回は...

  • 【業務連絡】 今週の予定 01/11

    1月17日に母の一周忌法要を行う関係で、 今週も忙しいのと、二日に一度の投稿ペースに、 慣れてしまった様なので(笑)、今週もですが、 「月・水・金・日」の週4回の投稿になります。 お寺さんとの連絡や手土産(?)の購入、食事の手配、 その他諸々の作業が、普通の生活に重なる訳ですから、 「独居老人」には大変になる訳ですね…(笑)。 で、次の日曜日が「一周忌法要」の日なので、 記事を書いているヒマが...

  • 今週もいつもの漢字クイズです 【全6問】

    「蜘蛛ですが、なにか?」が「危ない共有サイト」では、 観られたのですが、どうやら「普通のサイトの無料版」は、 見つけられませんでした。 「ABEMA TV」で「見落とし放送」が2回だけある様ですね…。 (13日22時からと14日22時半からの二回のみ。) ようやく初回放送分(英語字幕ですが…)を観られたのですが、 話は「シビアな現実」なのですが「重くなり過ぎず」楽しんで、 最後まで観れる作品だったので安...

  • 緊急事態宣言が首都圏(1都3県)に…

    松の内明け早々に、緊急事態宣言が首都圏(1都3県)に、 発令される事になりましたね。 私のように「新型コロナウィルス」と「インフルエンザ」の、 類似性を考えていた人は「当然のこと」と考えていたのですが、 「季節変動によって、この冬の感染者数は増える」との予想が、 証明された様ですね…。 一部のマスコミ、自称専門家、部外者のノーベル賞学者の、 「日本の奇跡・ファクターX」等と言う「たわ言」が幻想で...

  • 「くま不足(ロス)」で精神的に参っていますが…

    楽しみにしていた「秋アニメ」の「くまクマ熊ベアー」と、 「魔王城でおやすみ」が1クールで終了してしまい、 「独居老人の癒し」が不足して困っております…(笑)。 が、本年の「冬アニメ」は豊作だと言われていて、 シリーズ物だと「ログホライズン」、「七つの大罪」、 「進撃の巨人」、「転生したらスライムだった件」と、 有名処が沢山ありますし、私の好みである「軽い話」の、 新作もそれなりに充実している様で...

  • 【業務連絡】 今週の予定 01/04

    申し訳ありませんが、酒を飲んだせいか、ウトウトして、 気付けば日付が変わってしまいましたので、無理矢理編集して、 前日に押し込んでしまいました…(汗)。 今週の予定ですが、松の内(7日まで)はお休みを頂き、 8日よりの再開の予定となっておりますが、何かあれば、 三日の様に記事の投稿を行います。 また、17日の日曜日には「母の一周忌法要の予定」ですので、 それまでは変則的な運用になりますので、...

  • 本年早々の漢字クイズですね… 【全8問】

    まだ三が日なので、ご挨拶から始めましょうか…(笑)。 どうぞ、本年もよろしくお願いいたしますネ。 今回は酒も抜けていない状況なので、(手を抜いて、) 昨年までの「おさらいクイズ」に挑戦して頂きます。 元記事にあった、【大中小/強弱/数】に関係する日本語を、 ピックアップした問題になっています。 既に出題したと思われる問題にばかりなので、 「ヒント無し」になるので、意外と難しいかも知れませんね…...

  • 謹賀新年ですね…

    男性が「文書(手紙や書類の類)」で使うのは、 この「謹賀新年」と「恭賀新年」のどちらかが普通ですね。 男性なら「賀正」、女性なら「迎春」等も使えますが、 自分と同格以下にしか使えないのでご注意下さいね…(笑)。 女性の場合は「明けましておめでとうございます」でも、 良いと思いますが、これは古代の「貴族階級の慣わし」で、 「公文書」を扱う男性は「漢語を使用する事」が求められて、 その分野から外さ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山上有人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山上有人さん
ブログタイトル
山上有人のブログ(研究部屋別室)
フォロー
山上有人のブログ(研究部屋別室)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用