ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
菩提寺のイチョウ〜奥津渓
菩提寺のイチョウ、見頃を過ぎてるけど見に行ってみた。その後、R482をぐるっと回って、その時の時間で次に行く所を決める事に。菩提寺に行く途中、きれいに色付いていたイチョウ。 少ないけど、黄色の絨毯。 菩提寺。駐車場の木々が、きれいに色付いてました。 菩提寺のイチ
2022/11/26 18:42
三色彩道〜かめおか霧のテラス〜くろまんぷ
バフウモミジの紅葉と、近場を散歩してみた。三色彩道。 まだ緑の木々もあるので、もう少し楽しめるかな? 少し場所を移動。 紅葉並木の風景。 かめおか霧のテラス。雲海が出ていたのか、たくさんの人。皆さん帰路につかれたので、景色を撮ってみた。まだ、薄っすら
2022/11/19 14:58
誕生寺〜本山寺〜長福寺
近場の紅葉を見に散歩してみた。誕生寺。 きれいに色付いたイチョウ。 境内に入って、逆光にならないように撮ってみた。 立派な造り。 天然記念物のイチョウ、見頃でした。 もう一つのイチョウ。 黄色の絨毯。明日は雨なので、その後だと絨毯が厚くなるかな? 本山寺。 仁
2022/11/12 17:00
スーパーカブJA10のオイル交換
備忘録です。35610.5kmで交換。前回33810.5kmなので、ちょうど1800km。交換は30分くらいで完了。ドレンボルトを外してオイルを抜きます。少し汚れてるかな。 オイルは、いつも使ってるAZ。レビューでは賛否両論あるみたいだけど、特に問題もなく使えてます。ただ、以前は2000
2022/11/12 13:11
備中松山城〜羽山第二トンネル〜井倉洞〜羅生門〜北房コスモス畑
紅葉の時期、備中松山城と井倉渓に行ってみた。R53〜R429で道の駅かもがわ円城へ、そこから県道372で高梁市へ。吉備中央町。県道沿いから見えたイチョウ。きれいに色付いてました。 畑沿いの道で木の下へ。天気予報は晴れだけど、朝で霧なのが残念。。 県道66〜県道31〜R484
2022/11/03 15:19
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リターンライダーさんをフォローしませんか?