ハノイでの生活を100倍楽しくする場所作り」元エンジニアのホステル経営-TH International Japan
ベトナムは急速に経済が成長している国の一つです。 日本の企業も数多くベトナム市場に参入し、多様なサービスを作り出しています。 しかし、ベトナムで活躍している企業の情報があまりにも少ない! そこで、ベトナムで活躍する日本企業の情報を発信すべく、『ベトナム×日系企業』をテーマにインタビュー記事を投稿していきます! 今回はアジア観光成長率1位のベトナムで、ホステルを運営しているTH International Japanに話を伺いに行きました。 Tony氏: TH International JapanはハノイでTony House という名前のホステルをやっています。Tony houseの一階はホステル以外のお客さんも来れるようなカフェ&バーになってます。 その他にも、日本でよくやってるランニングステーションというサービスもやってます。ランナーさんが、荷物を置いたり、シャワーを浴びたりできるサービスです。日本だと、よく皇居の周りとかでやってますね。 ホータイの周りは人気ランニングスポット あとは、4月6日にダンススタジオをオープンしました‼︎ Tony House のすぐ隣の建物にできました。 まず初めは、練習場所がなかなか見つからない日本人のダンサーさんとかそういう人向けに運営しようと考えてます。これから、少しずつ要望とか聴きながら、どんどん良くしていこうと思ってます。 2019年4月6日にオープンしたスタジオ オープンしたスタジオでのダンスイベント TH International Japanができるまで 起業を強く意識したのは、勤めてた会社をやめる時のタイミングですね。次はどこかに勤めるよりも、自分で独立してやりたいって気持ちがあったんです。 それで、 2018年の2月に会社員をやめることになって、初めは日本で何かやろうと思ってたんですよね。そんな時に、たまたま御社の社長さん(Veho Works 代表取締役 和島)と日本で会ったんです。面白いことをベトナムでやってる人がいるなと思いましたね。
2019/05/22 15:07