ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生徒の発表の時間 6 アウトプット大事
今回の発表の担当は、Sさん。以前にも取り上げた「フランス人の当たり前〜フランス語リーディング」(三修社刊)から、「フランスの離婚率は高いの?」(Le taux de divorce est-il élevé e
2019/10/31 06:14
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 12
第3章の最後です。STAR WARS 第3章 タトワンに到着 もちろん、その計画にリスクがないわけではありません。そうだとしても、クワイ・ゴンは、それを受け入れました・・・ 翌日は、大変な一日です!クワイ・ゴンは、若いパイロッ
2019/10/29 07:02
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 11
第3章の3回目です。 STAR WARS 第3章 タトワンに到着 その晩、シィミ、アナキンのお母さんが彼らに美味しい夕飯をごちそうしました。客人への親切なもてなしにもかかわらず、クワイ・ゴン、ジャル・ジャル、パドメは
2019/10/29 07:01
ブルゴーニュ、ワインツアー
ブルゴーニュのワインツアーに参加しました。 シャトー・デュ・クロ・ド・ヴージョ(Château du Clos de Vougeot)に行きたかったので、そこの観光を含む半日のツアーに申し込んだのですが、前日の夜8時に催行会社
2019/10/27 06:34
アマゾン・フランス(amazon.fr)で、お買い物
「小学生の本(STAR WARS)」の紹介のところで、続きが読みたかったら「アマゾン・フランス」で買えそうです。と以前に言いました。そこで、実際にアマゾン・フランスである物を買ってみたので、その過程を紹介します。 [1]、自身の
2019/10/25 06:36
フランス語 予習・復習ノート 16 訳せなかった (Suite)
前回からの続き、出てきた単語から、名詞〜動詞〜形容詞と関連して単語を覚えるという講座内容で、「suite de la visite」という文章というか成句というかが出てきました。これに関連する動詞は「suivre」という事は、
2019/10/23 06:20
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE TANTOME 10
第3章の2回目です。 STAR WARS 第3章 タトワンに到着 ワトー、お店の主人の事ですが、彼はちょっと不機嫌でした。隷属状態の若者、アナキン・スカイウォーカーは、その真逆です。砂嵐の恐怖が迫った時、その少年は、
2019/10/21 06:26
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 9
第3章の開始です。 STAR WARS 第3章 タトワンに到着 宇宙船の乗客たちは、タトワンに着陸しました。ここは、砂漠の星です。ただ、他の星と同じように人が住んでいて・・・とくに、ひどい悪人が! ジェダイ達は、修理に必要な部品
2019/10/21 06:25
ディジョン(Dijon)からアルボア(Arbois)へ〜フランス日帰り旅行
ディジョン(Dijon)からアルボア(Arbois)へは、電車ならブザンソン(Besançon)経由で、2時間〜2時間半で行けますが、旅慣れていない人にはお勧めしません。見ての通りの無人駅で、回りにお店もありません。だから、
2019/10/20 06:26
ジュラワイン(VINS DU JURA) 2 ジュラの赤
前回から始まったジュラワインへの興味。まずは、赤ワインの事。 LES VINS ROUGES du Jura Trésors méconnus Éc
2019/10/18 06:24
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 8
STAR WARSの第2章、今回が最後です。 STAR WARS 第2章 王宮への攻撃! ジェダイ達に守られて、女王は宇宙船に辿り着きました。しかし、まだ成功していなかった!離陸した途端に、コックピットの外で、激しい爆発音が響き
2019/10/16 06:03
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 7
第2章の続きです。STAR WARS 第2章 王宮への攻撃! ジェダイにとっては、攻撃をしかける時です!最初に、オビ・ワンがレーザー・サーベルを動かしました。カイ・グオンに教えられたように。その刃物は、ぶんぶんと音を立てて、空気を切り裂き
街で見かけたフランス語 真実
今回の街で見かけたフランス語は、映画で見かけたフランス語です。映画のタイトルが「La vérité」、日本語のタイトルが「真実」です。俳優はほぼフランス人でパリでの話なのですが、脚本・監督は日本人なので、日本映
2019/10/14 06:36
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 6
第2章の2回目です。STAR WARS 第2章 王宮への攻撃! 後退する時間もない!巨大な生物は、軍艦を鋭い牙でつかみ、四方八方に揺さぶっている!まさにその時、別の魚—さらに非常に大きな魚が—奴の周りに現れました。 オビ・ワンはその機を利
2019/10/12 06:27
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 5
小学生の本を読むシリーズ。STAR WARS、今回から第2章です。 STAR WARS 第2章 王宮への攻撃! 王宮にたどり着く前に、ジャル・ジャルとジェダイ達は、ナボーの中心を通過しなければなりません。危険がいっぱいの広大な海
2019/10/12 06:24
ノートルダム大聖堂〜シテ島
自分が行くフランス旅行は、地方都市が多くパリを旅の通過地点にしてしまっています。それは、日本に居てもそうなのですが、人が多くいるところよりは自然が多くあるところのほうが落ち着くからです。 ただ、今年の4月にあったノートルダム大
2019/10/10 06:48
フランス語 予習・復習ノート 15 単語で単語を作る
今、講座でやっているところが「Faire des mots avec des mots」。単語で、単語を作るです。テキストでは、「新しい動詞が出てきたら、対応する名詞を探して覚えましょう。」とあります。確かに単語の派生関係と接尾辞を覚える
2019/10/09 06:24
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 4
ようやく、第1章の最後です。 STAR WARS 第1章 ナボーに迫る脅威 —こっちです。急いで。ジャルジャルは彼らに言いました。ジャルジャルは、ジェダイ達を海中都市まで連れて行きました。そこで、カイ・グォンとオビ・ワンはグンガ
2019/10/08 06:13
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 3
前回からの続きです。 STAR WARS 第1章 ナボーに迫る脅威 — 奴らは盾を持っている。オビ・ワンが叫びました。明らかに、降伏すべきだ。敵はとても数が多く、とても恐ろしい。 — どうする事も出来ない。カイ・グォンは理解しま
2019/10/08 06:12
パリ・リヨン駅の老舗レストラン LE TRAIN BLUE
パリ・リヨン駅にル・トラン・ブルー(LE TRAIN BLEU)というレストランがある事は以前のブログに書きました。そして、今回の旅行の前に「トランブルーというレストランがあるけれど、今回はサン・ジェルマン通りにあるカフェ・ド・フロールに
2019/10/06 06:38
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 2
前回のつづき。早速始めます。 STAR WARS 第1章 ナボーに迫る脅威 彼ら(ジェダイ)は、ある時は交渉し、またある時は戦い、そうでなければ、フォースという神秘な能力を使います。 ジェダイのうちの2人、指導者・カイ・グオン・
2019/10/04 06:44
小学生の本を読む (STAR WARS) LA MENACE FANTOME 1
フランスで自分のレベルに合った本を探して買った話をしました。ここでは、その小学生向けの本の翻訳と自分が分からなくて調べた単語・熟語をまとめて、6〜8才の本にどんな単語が出てくるのかを共有したいと思います。自分が分からない単語を表にまとめる
2019/10/04 06:43
街で見かけたフランス語 9 CHANTE
今回、街で見かけたフランス語はシャンテさん。(http://chante.s2.weblife.me/index.html)CHANTEはフランス語の「chanter(動詞で歌うという意味)」からきているとして話を進めます。確
2019/10/03 06:50
フランス語 予習・復習ノート 14 「大きく開いた」
先日の講座で、先生がテキストに出ていた絵の男性がビックリして口を開けているのを見てフランス語で次のように表現しました。「Arnaud est bouche bée.」(アルノウドはビックリして口を開けた。)という意味ですと言
2019/10/02 06:10
ジュラワイン(VINS DU JURA) 1
ワインに関する記事を翻訳するこのコーナー、ロワールワインの途中でしたが、急遽、ジュラワインについての翻訳を始めます。というのも、今回の旅行でジュラワインのパンフレットを手に入れた事、ブルゴーニュのワインツアーのガイドさんとサ
2019/10/01 06:14
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、vinrougeさんをフォローしませんか?