chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【マイクラmod①】一括破壊系mod【1.14.4対応】

    木をこるのに時間がかかりすぎる。一個一個鉱石をこわすのがだるい。整地めんどくさい。 そんなマイクラのストレスを軽減できるmodが、 MineAll・DigAll・CutAllの三種類のmodです。 日本人の方が作られたmodになります。コメント欄は日本語であふれていますよ。 下のサイトからダウンロードできます。 https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/break-all-of-the-same-block-and-more/files/all?filter-game-version=1738749986%3a64806 MineAll・DigA…

  • 【ひどい】マリオメーカー2の現役バグ10選

    現在マリオメーカー2では、バグが多数発見されています。 運営は、ほったらかしにしていて、現在も使えます。 使用は、自己責任でお願いします。 投稿は絶対にしないでください。 1、残像が残る変な世界 2、このスキンにこのアイテムは出せないはずだが 3、空中浮遊を使えるようになたよー 4、壁をすり抜けよう 5、敵を重ねる 6、ゴールしても物足りないな 7、サイズが合わないな 8、マリオは瞬間移動の技を覚えた 9、空にあこがれるワンワン 10、バグといえばフリーズだよね 1、残像が残る変な世界 自分がどこにいるのか、分からなくなる。 敵やアイテムを足すとやばいよね。このバグ大好き マリオメーカー2が壊…

  • 【FORGE】マイクラJEでMODを入れる方法{1.14.4対応}

    これから、マイクラでモッド紹介したいなっと思ったのですが、 Optifineの記事はあるのに、forge導入の記事を作成していなかったので、これから説明しまーす。 FORGEとは、 modを入れるための前提mod。いうなれば、これがなければ、modは入れないということです。 1.14の前提モッドFabricもありますが、forgeがいいと思います。 いつか、Fabricもやりたいなとは思いますが、1.15登場に間に合うかどうか、、、 modとは ・マイクラをさらに楽しくするモッド ・便利にしてくれるモッド ・チートモッド など様々。コマンドよりもさらにすごいです。 java版をあえて使用する意…

  • 【ダークウェブ】Torから見るネット

    ダークウェブをご存じだろうか、 通常のブラウザでは見ることのできないサイトたちのことだ。 それに潜入し、中の情報を見ていきたい。 (ふざけて作った嘘なのかもしれないが、見てほしい) 使ったやつ Tor(サイトを見てる人の情報が守られた特殊なブラウザ。政府関係機関や、犯罪組織らが使うものである。一般人でも、プライバシー保護のため使う人もいる。) https://www.torproject.org/download/languages/ Torでしか見ることのできない、日本語掲示板をあさってみた ↓tor以外の通常のブラウザでは開けません http://xiwayy2kn32bo3ko.onio…

  • 天気予報

    また、面白そうなの見つけたんで、記事にします。 お天気ノートUnsupported browser!

  • じゃんけん

    面白そうなのを見つけたので、記事にしてみました。(あそび) // '); // ]]>

  • 【アンテナサイト】スイデンアンテナはじめました

    【募集】ライブドアの相互RSSを募集します - すいでんtwelve。 この記事を書くときに、相互RSSについて調べる中で、アンテナサイトというものを見つけ、自分も作ろうと思い立ちました。 そしてついに、本日解禁。 antennach.com アンテナサイト無料レンタルシステムを使い、簡単にアンテナサイトを作ることができました。 サイトに登録するだけ。あとは、プロフィール写真や広告の設定などをするだけで、割と簡単に終わりました。 使用させて頂いたアンテナサイト無料レンタルシステムはこちら antennach.com アンテナサイトとは 様々なサイト(大半が2ちゃんえる)の最新情報をまとめるサイ…

  • 【オリジナル短編小説】さようなら、

    前書き 短編小説を書いてみようと思い立ち、ブログで小説を書くことにしました。 将来的に長編小説も書きたいなと思います。 小説家になろうでも、小説を公開しております。 さようなら、 その日、おれは思い立った。次こそは...... いつも途中で怖くなってしまう。 決意を固めたのはこれで何回目だろうか。 左手にはカッターで切った痕が、強く、強く際立っている。 こんなの、あいつに見られたら、どうなるか、想像するだけでも吐き気がする。 俺が、腕を切り始めたのは、2年前の冬、 すべて、あいつ・東吾のせいだ。 あんな嘘を広めたせいで...... 俺が幼馴染の愛子ちゃんが好きだとかいう嘘を広めやがったんだ。 …

  • 【Windows10】故障したの時のために今すぐすべきこと2個

    パソコンをよく使う人にとって、パソコンの故障は大敵! パソコンが故障したときのために今すべきことをまとめました。 故障を防ぐやり方ではないです。 次章では、パソコンが故障したときの話をするつもりです。 1、回復ドライブを作れ 2、バックアップを取れ 1、回復ドライブを作れ 回復ドライブとは、パソコンが故障したときに初期化するのに使うものです。 ふつうは設定アプリから初期化します。 でもパソコンが故障したとき、設定などは開けません。 ではどうすれば初期化ができるのか。初期化ファイルが、消えることなく残っていればいいのですが、初期化ファイルもろともハードディスクが故障しておれば、 回復ドライブを使…

  • 【Windows10】おすすめのセキュリティソフト3選

    ウイルスは、病気などとは違い、人為的に作られたものです。 フリーWi-Fiや、リンクなどに隠し、個人情報を巻き上げたり、それで脅して金を巻き上げたりします。 詐欺とほとんど変わりません。 ソフトを入れるときに、一緒にダウンロードさせたり、メールのアドレスをクリックすると勝手にダウンロードされたりします。 見た目では判別ができないということです。 でも、ウイルス対策ソフト(セキュリティソフト)を用いれば、ウイルスを追い払う、もしくはそもそもウイルスを侵入させないようにすることができます。 セキュリティソフトとは 先ほど記述したとおり、ウイルスを追い払うものです。 セキュリティソフトにも様々なもの…

  • 【Windows10】最も簡単なバックアップを取る方法

    簡単 バックアップを取る方法 回復ドライブだけでは、ゲームのデータや写真などのデータは消える危険があります。 そのためのバックアップ! ソフトなどはいりません。 CドライブとDドライブの中身を全部コピーし、外付けハードディスク等にペーストする方法です。 必要なもの 外付けハードディスク(CドライブとDドライブのデータ量を超えるデータ量のが望ましいです。1TBもあれば確実に行けます。) // リンク 週一ほどのペースでこまめにバックアップを取っておくとよいと思います。 コピペの方法 エクスプローラーのPCから、C/Dドライブを選択しコピーする。 ハードディスクを開き、中にC/Dドライブのフォルダ…

  • 【windows10】回復ドライブの作り方

    回復ドライブの作成方法を紹介します。 回復ドライブとは、パソコンが故障したときに初期化するのに使うものです。 ふつうは設定アプリから初期化します。 でもパソコンが故障したとき、設定などは開けません。 ではどうすれば初期化ができるのか。初期化ファイルが、消えることなく残っていればいいのですが、初期化ファイルもろともハードディスクが故障しておれば、 回復ドライブを使用します。 これがなければ、初期化することもできず、パソコンは全く使えなくなります。 回復ドライブの作り方 必要なもの 回復ドライブを使用する予定の壊れていないパソコン USBメモリ(32GBがおすすめ) // リンク 作り方 スタート…

  • 【はてなブログ】無料会員でも一覧表示にする方法

    はてなブログではトップページを一覧表示にする場合、 有料会員にする必要がありますが、 無料会員でも行ける方法があります。 やり方 一覧表示にすると <注意> トップページに入ったときに、記事一覧ページ(https://suiden12.hateblo.jp/archive) に転送させる方法です。 やり方 設定→詳細設定→検索エンジン最適化→headに要素を追加欄に下のコードをコピペしてください。 {}は、付けずに{ブログURL}と{ブログ名}を書き換えてください。 <script type="text/javascript"> if( location.href == '{ブログURL}')…

  • 【無期限】広告募集します。

    本サイトにて掲載する広告を募集します。 報酬等は、ご相談ください。 募集する広告は2種です。 1、サードバーの掲載報酬。 サイドバーに、リンク・画像・バナーを貼ります。 サイズについてはご相談ください。 下が現在の広告構成になります。 バナーを作成することもできますので、ご相談ください。 2、紹介する記事を貼ります。 おすすめポイント等を教えてくだされば、それに合わせた記事を作成します。 下の記事は、ホームページをまね、作りました。 suiden12.hateblo.jp いずれにせよ、掲載してから報酬については相談する方針にします。 アダルト系など特定の広告に対してはお断りさせていただく場合…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マイクラオタクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マイクラオタクさん
ブログタイトル
すいでんtwelve
フォロー
すいでんtwelve

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用