ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
福山駅前広場デザインシンポジウムのご案内
9月27日28日の「OPEN STREET FUKUYAMA」はお天気に恵まれて無事終了しました。 さて、公民連携による福山駅前広場のマネジメントを考えていく…
2024/09/30 15:22
今日はプライバシーデー
1964年、日本で初めてプライバシーが争点となった裁判が行われ、プライバシー侵害が認められた日だそうです。 プライバシーと言えば・・・・・相次ぐ災害で避難生活…
2024/09/28 10:30
里親さん募集中の猫情報
福山市動物愛護センターでは保護された猫を新しい飼い主さんに譲渡しています。里親募集中の猫の見学時間は10時~16時譲渡については条件があります。条件について …
2024/09/27 11:50
「OPNE STREET FUKUYAMA 2024」ご案内
9月28日(土)・29日(日)にJR福山駅南口周辺歩道で、音楽とお酒の夜「FUKUYAMA 音楽 STREET」や歩いて学ぶ「防災ワークショップ 新☆ぼうさい…
2024/09/26 09:35
「バス乗降所変更・一方通行・通行止め」のご案内
福山市では、福山駅前広場をバスやタクシーなどの交通機能と人のための広場機能が使いやすく配置された広場に変えていくことをめざし駅前広場とその周辺の交通結節機能を…
2024/09/25 10:07
特別展「ふくやまの仏さま―国宝明王院本堂本尊33年ぶり特別公開記念」ご案内
本年は国宝明王院本堂本尊「木造十一面観立象」が33年に一度の本尊御開帳を迎える特別な年です。これを記念してふくやま美術館では秘仏が特別に展示されることになりま…
2024/09/23 13:09
譲渡犬・譲渡猫の写真展のご案内
9月20日から26日は動物愛護週間です。2023年度に、福山市動物愛護センターから譲渡したワンちゃん・ネコちゃんたちの飼い主さんから送っていただいた現在の写真…
2024/09/20 10:30
福山駅前広場運営 実証実験のご案内
福山の駅前広場で駅前空間「ローズハーバーフクヤマ」のご案内です 飲食・休憩スペース テーブルや椅子を設置。食べたり、飲んだり、おしゃべりしたり…思い思いの時…
2024/09/18 14:50
中秋の名月
今日は中秋の名月 今年は土星が大接近するそうです。月と一緒に土星が寄り添って移動するのだとか。 うさぎが見えるかな(*´艸`*) Youtubeで特別番組も…
2024/09/17 14:40
老人の日
明日は敬老の日ですが、今日は老人の日だそうです。毎年9月15日が老人の日で21日までの一週間を老人週間というそうです。「老人の日・老人週間」 老人って何歳か…
2024/09/15 10:51
福山市動物愛護センターでは保護された猫を新しい飼い主さんに譲渡しています。 譲渡については条件があります。条件について 猫を飼いたい方 ただ今里親募集中…
2024/09/12 14:14
ハリネズミ一時預かりボランティア募集のご案内
近年ハリネズミをお迎えされる方が増えています。ハリネズミカフェとかも増えて、いつでもハリネズミは日本中のどこでもお迎えすること ができる様になりました。その一…
2024/09/10 10:45
救命講習のご案内
本日9月9日は救急の日です。福山地区消防組合では市民や各種団体等を対象とした救命講習を実施しています。受講料は無料です。 詳しくは福山市ホームページをご覧くだ…
2024/09/09 14:47
一年経っても・・・・・
看板犬太郎さんの一周忌。 看板犬なので事務所には壁一面にポスターが貼ってあります。 一年経っても看板犬は健在です これからもどうぞよろしくお願いします 昨年…
2024/09/07 13:29
里親さん募集中の犬情報
福山市動物愛護センターでは保護された犬を新しい飼い主さんに譲渡しています。 ※犬舎改修工事のため里親募集中の犬の見学時間は10時~16時 詳しくは動物愛護セン…
2024/09/06 15:36
「ウルトラロマンチック・ハロウィン」アニソンLIVEのご案内
10月19日・20日開催される「フクヤマニメ」福山城公園内のふくやま美術館前・芝生広場に設置されたステージの2日目はフクヤマニメpresents アニソンLI…
2024/09/05 14:14
パトカー・白バイが大集合!!
福山市内のパトカー、白バイ等が大集合し、交通安全運動に参加するそうです。どなたでも見学可能だそうです。 【日時】令和6年9月16日(月・祝)10:00~11:…
2024/09/03 15:20
ゲートキーパー養成研修の開催のご案内
身近な人のこころを支えるためにできることということで・・・・・・ゲートキーパー養成研修の開催のごあんないです。 日時:2024年(令和6年)10月1日(火曜日…
2024/09/02 10:01
台風は熱帯低気圧に
あちらこちらと迷走していた台風10号。やっと熱帯低気圧になりましたね。しかし、まだ大雨の警戒が必要だそうです。引き続き天気予報に注意してお過ごしください。ウェ…
2024/09/01 14:15
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kunkunminatoさんをフォローしませんか?