ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
独り立ちしたノビタキ幼鳥
昨日の続きです... お母さんの帰りを待つノビタキの幼鳥... お母さん、遅いね・・(^^; 「お母さ~ん」 「お母さん、どこ?」 場所を移動しました・・🐤 お母さんはもう戻って来ない事を悟ったみたい・・(^^; そして、ついに自立の道へと旅立ちました・・🐥 その様子を...
2024/08/30 09:30
ノビタキの親子
ノビタキお母さんと幼鳥が現れました... お母さん、何処かへ行っちゃいました~🐤 行っちゃったね~(^^; 「お母さ~ん」 お母さん来ないねぇ...(^^; シュン...💧 この後、明日に続きます。。。 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/29 09:30
ヒヨドリのお手入れ
お手入れしているヒヨドリが可愛かったので掲載します... 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/27 09:30
ヒガラの水浴び💦
公園の水場でヒガラが水浴びをしていました。 ちと遠いですが、なんとか撮る事が出来たので掲載します。 バシャバシャ💦 びしょ濡れになって・・・ 飛び去りました~🐤 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/26 09:30
2羽のウミネコ幼鳥
水上のウミネコ幼鳥です... 大きく羽ばたき・・💦 もう1羽の幼鳥が近づいて来ましたね・・🐤 後ろの子がダッシュを始めました!! 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/24 09:30
ウミネコの幼鳥
地上と水上でウミネコの幼鳥を撮りました。 今日は、地上に佇んでいた様子をお届けします。 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/23 09:30
2羽のオシドリ若
昨日の記事のオシドリに、もう1羽のオシドリが近づいて来ました。 2羽はきょうだいかもしれませんね(。´・ω・)? 水草を食べていますね...🍃 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/21 09:30
オシドリの若鳥
公園池に行くと、オシドリの若鳥がいました。 成長よりも、ぱっと見小さくてすぐに若鳥と解りました。 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/20 09:30
ノビタキ雌と幼鳥
背景が、ちと秋っぽいですね~🍂 ノビタキの雌もすっかり秋の装いになってますね!! このあと、すぐ近くでノビタキの幼鳥を発見・・・ 自立したばかりかな(。´・ω・)? 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/18 09:30
換羽中のノビタキ雄
換羽真っ盛りのノビタキ雄に出会いました。 カメラに気づいた(。´・ω・)? 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/17 09:30
シジュウカラの幼鳥
一瞬ですが、独り立ちしたシジュウカラの幼鳥を撮りました・・🐥 カメラに気づきましたね...(^^; 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/15 09:30
ハクセキレイの雄
ハクセキレイの幼鳥の近くで、雄にも出会いました。 お父さんかどうかは解りません... 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/14 09:30
ハクセキレイの幼鳥~②
昨日は、2つの記事を投稿するつもりはなかったのですが、 手違いで同日のアップとなってしまいました...(^^; 本当はこの記事の後に、馬記事を掲載するつもりだったのに・・・ ま、いいっか(^^ゞ なので、今日はハクセキレイ幼鳥の記事の続きです。 まずは、こっちを見ている画像...
2024/08/12 09:30
癒しの時間
時々、無性に馬を見たくなります・・🐎 そんな時は、とある某乗馬クラブを遠くから眺めています...(^^ゞ ここでは、お仕事以外の時間は、放牧地でのんびり過ごしています。 ホースセラピーって言葉がある様に、馬には人を癒す力があるのでしょうか。 見ているだけで、とーっても癒さ...
2024/08/11 09:30
ハクセキレイの幼鳥
テクテク歩くハクセキレイの幼鳥を見つけました。 いつも、こういうアスファルトの上にいる事が多いですね...(^^) 水たまりがありました...💦 マンホールが珍しくて見ているのでしょうか(。´・ω・)? 再びテクテクと歩く・・🐤 こっち見てる・・👀 ハクセキレイ幼鳥の...
ホオアカにあと何回会えるかな
もうすぐお盆ですね。 お盆が終わると北海道では、秋が忍び足でやって来ます。 夏鳥とのお別れが近づいて来ると思うと、 今会える事が貴重な時間に思えます...(^^; 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/09 09:30
葉に同化したコヨシキリ
枝に止まっているコヨシキリを見つけました。 葉っぱと同じ色をしてます・・🍂 まずは、羽のお手入れ・・・ 動かなければ、葉と同化してその存在に気づきません。 でも、見~つけちゃった...(^^♪ 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/08 09:30
バンの雛~②
水面から上がる所に、きょうだいが待ち構えています・・🐤 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/06 09:30
バンの雛
バンの親子を2回に分けて掲載しましたが、 今日からは、雛を中心に掲載します... 雛の足を見て下さい・・👣 水かきはついていませんが、足の指が長いですね~!! 長い足指で顔をカキカキ!! 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/05 09:30
バンの親子~②
バン親子の給餌シーンは続きます... 餌を見つけて与えるようです。 今度は昆虫みたいな虫を咥えてますね~!! 今日も訪問頂きありがとうございます。
2024/08/03 09:30
バンの親子
バンの親子を撮りましたので、数回に分けて掲載します... 画面には3羽の雛しか映ってませんが、4羽の雛と一緒で…🐤 雛の中でも、自ら餌を採ったり冒険をしたり活発な子がいる反面、 親に餌のおねだりをして、ひたすら後ろをついていく子もいます。 でも、同じ子にばかり餌をあげてる...
2024/08/02 09:30
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、どさん子さんをフォローしませんか?