田舎でのんびり働くパパ会計士(3人家族、こども1歳) のブログです。会計にまつわることはもちろん、ちょっと役立つ経理業務の改善策やエクセルの使い方、お金との付き合い方などを会計士の視点から、また1児のパパとして育児に関することを発信します。
遅くなりました。 引き続き、JALとANAの決算書を読んでみましょう。 今回は貸借対照表から分かること、です。 JALと
先の記事では決算書の手に入れ方について書きました。 では、実際に決算書を見て行きたいと思います。 今回取り上げたのは航空
昨日、決算書の見方についてブログを書いたのですが、そもそも決算書をどこで見ればいいのか分かるかな?と心配になりました。
決算書の読み方が分からない、そんな声をよく聞きます。そして決算書の読み方についてはたくさん書籍も出ていますが、どれも難し
「ブログリーダー」を活用して、酒井たかまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。