飽きるメカニズム 〜継続のコツ〜
本日は継続のコツを飽きるメカニズムと一緒に考えていきましょう♪( ´▽`) 「健康のためウォーキングを始めました」「楽器を買いました」「TOEICの勉強始めるため参考書を買いました」結果。。。 3日坊主( ;∀;) このような経験ありませんか? おはようございます。 初級者ベーシストたけです。 継続が得意不得意の方人それぞれですが、毎日毎日同じことを繰り返して行うことで飽きは必ずやってきます。逆を言うと繰り返し同じことを行わなければ、飽きはやってきません。飽きないためには日々のルーティンを少しずつ変化させ、脳に新しい刺激を与えると飽きはやってこないということになります。 「健康のためにウォーキ…
2020/02/29 06:37