時代を通観する問いの例〜『平城京の時代』〜
ハッピーセット! ケンシです! 今日は 時代を通観する問いの例〜『平城京の時代』〜 について書きたいと思います。 『平城京の時代 シリーズ日本古代史④』 坂上康俊 岩波新書 2011 https://amzn.to/39UCvGK を読みました。 ・時代を通観する問いを授業に盛り込むためにはどうしよう? ・時代を通観する問いだけじゃ、生徒が興味を持たないんじゃないか? という人に向けて書きたいと思います。 時代を通観する問いを授業に盛り込むためにはどうしよう? 日本史探究などで、学習指導要領上、「時代を通観する問い」を表現することが求められるようになりました。 急にそんなこと求められても困っち…
2022/06/26 10:37