ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昼飯は「戸隠」
午前中、ソフトボールの稽古でクタクタになりました。(〃´o`)=3 フゥ オマケに腹ぺこです。(^~^; )ゞ イヤァ~ 蕎麦が食べたくなりましたの…
2023/07/31 05:00
3年ぶりの稽古
23日(日)は3年ぶりにソフトボールの稽古でした。 昨夜呑んだこともあってボーッとしてますね。 7時半に公民館に道具を取りに行って中央小のグラウン…
2023/07/30 05:00
祭り場の横で痛飲
22日(土)の町内会役員会から帰っているとハラトミート君から電話。 「もう奥さんの晩飯の支度は終わっとるやろ?」 「いや~今からみたいだよ。」 「そ…
2023/07/29 05:00
祭りの会議
22日(土)の午後5時から町内会の役員会。 議案は相変わらず「ふれあい夏まつり」の準備会。 現役で仕事している身からすると土曜と言えども夕方5時前に仕…
2023/07/28 05:00
とみ田
お昼に時間がなかったので、セブンイレブンで「中華蕎麦 とみ田」を買ってみました。 つけ麺はあんまり食べないんだけど、たまにはいいか。"( ´^,_…
2023/07/27 05:00
数年ぶりにジョイフル
冷蔵庫が逝ってしまったついでに家電ラックを買うため、ナフコとOKホームセンターを回ります。 お気に召したものがOKにあったようで購入して車に積みました…
2023/07/26 05:00
れっれっ冷蔵庫が・・・_  ̄ ○・・・はうぅ・・・
7月17日に冷蔵庫が逝ってしまいました。( ̄_ ̄ )どよ~ん 電子レンジとホットプレートを同時に使ったため、ブレーカーが落ちました。 直ぐにブレ…
2023/07/25 05:00
資さんで反省会
内牧温泉から車で2時間ちょっとで佐賀市の「資さんうどん開成店」に到着 ルートはこんな感じです。 カミさんのお許しを頂いて、何はともあれ、🍺で…
2023/07/24 05:00
大好きな温泉
阿蘇神社に参拝した後は、大好きな「内牧温泉」です。 普段なら14~15分ですが、国道212号線が激混み・・・_  ̄ ○・・・はうぅ・・・ 30分以上…
2023/07/23 05:00
カバーが外れた
さて、新阿蘇大橋で全線復旧した南阿蘇鉄道の勇姿を見た後は、阿蘇神社です。 駐車場も混雑してましたが、15分くらいで入れました。 参拝順路は「第2駐車場…
2023/07/22 05:00
㊗全線開通
7月15日(土)に南阿蘇鉄道が全線開通しました。㊗🎉🎁 南阿蘇鉄道|南阿蘇鉄道株式会社の公式サイト。時刻表や運賃案内からトロッコ列車の紹介,沿線観光…
2023/07/21 05:00
さあ行くぞ!
16日(日)はカミさんも久しぶりにお休み。 前日から気になっているイベント(?)があります。 かみさんが「どっか行くね?」 「ちょっと行きたいとこが…
2023/07/20 05:00
着々と
15日(土)の午後6時から町内会役員会でした。 議題は「ふれあい夏まつり」の準備です。 はじめちゃんの宿題は「公園の平面図」と「夜店に係る概算経…
2023/07/19 05:00
Wでメデタイ!!
義務教育のPTAで、長崎県PTA研究大会in大村が2008年に開催された後の9月に発足した「オヤジの会」 当時のPTA会長・副会長経験者6人(チャー…
2023/07/18 05:00
またまたショールームへ
後輩の実家をリフォーム! 先日、LIXILのショールームを見学していろいろ決めたんですが、キッチンやシャワーヘッド、トイレの機能を少しグレードアップ…
2023/07/17 05:00
ぽんぽんチョキッ!
11日(火)に「ぽんぽんチョキッ!」ってやられました。(^~^; )ゞ イヤァ~ ぽんぽんもしもししたときと同じベッドです。 前日から下剤でポン…
2023/07/16 05:00
7のガパオライスを食べてみた。
セブンイレブンの「ガパオライス」を食べてみました。 ポテサラを付け合わせ こんな感じかな。 どれどれ・・・ ピリ辛で意外とんまい! …
2023/07/15 05:00
麺王
ショールームで午前中いっぱいを過ごしましたので、昼飯は外食です。 ずいぶん久々に「麺王」さんにお邪魔してきました。 博多ラーメン 博多麺王ww…
2023/07/14 05:00
ショールームへ
4月に依頼されたリフォームの打合せが始まりました。 5月の連休明けから店舗改装やUB取替の工事で忙しく、ずいぶんお待たせしてしまいました。 今回は同…
2023/07/13 05:00
現地を調査
7月1日(土)に町内会の役員会議がありました。 この日は「夏まつり実行委員会」です。 会議の前に実際に公園に集まって現地を調査します。 ここに本…
2023/07/12 05:00
凡で痛飲
6月28日の夕方、久しぶりに「てっぱん凡」さんにお邪魔してきました。 まずは、ハラトミート君からお祝い返し (人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト* …
2023/07/11 05:00
車検は特典満載
6月末にブリチャンの車検でした。 今までGSでの車検は高いと思っていました。 オー○バックスとイデミツ(南○殖産)で見積もりを取りましたが、オー○…
2023/07/10 05:00
反省会は「そば幸」
今回の旅もいよいよ終わりです。 土砂降りの中、熊本港から乗船した九商フェリーは快適でした。 夕方5時過ぎには島原港に入港。 晩飯食って帰ることにしまし…
2023/07/09 05:00
くまモンに会いに行く
鹿児島県の薩摩川内市から八代へ移動します。 途中の道の駅「ミナマータ」 木造の建物で見所満載です。 柱や梁が素晴らしい!! バラ園も完…
2023/07/08 05:00
月見山かけうどん
来館者が多いんでしょうね。 射的場 開いていませんでしたが、土・日は賑わうんでしょうね。( ̄  ̄) (_ _)うんうん 馬にまたがって写真撮…
2023/07/07 05:00
土産買って甲冑工房へ
宿を出たのが朝8時半頃でしたので、まともな土産を買えるところは駅くらいだろうと思い、「鹿児島中央駅」へ これイイネ! エスカレーターで2階へ …
2023/07/06 05:00
宿
鹿児島での宿は「天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島」 義父母(ツイン)、カミさんと義姉(ツイン)、はじめちゃん(シングル)で部屋を分けました…
2023/07/05 05:00
晩飯
ホテルに一度チェックインしてから晩飯に出ます。 カミさんの家族との飯はちょっと偏食ですからたいへんです。 義父はある程度何でも食べるけど、鶏肉は苦手 …
2023/07/04 05:00
いおワールドかごしま水族館
さあ、今回のメインイベントの「いおワールドかごしま水族館」です。 今日はカミさんの誕生日 「有人潜水調査船 はくよう」は1971年に完成。 …
2023/07/03 05:00
旅の顛末(出発~昼飯)
6月29~30日で鹿児島・熊本へ旅してきました。 29日の朝8時に出発です。 ジョージ兄弟とジョーズ君(ティッシュ箱カバー)が一緒。(*^m^)o==…
2023/07/02 05:00
若竹丸
今日から7月。 梅雨明けが待ち遠しいですね。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、6月17日(土)「若竹丸」に行ったときの記事です。 カ…
2023/07/01 05:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はじめちゃんさんをフォローしませんか?